


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI2-USB2-G54


昨日WBR2-G54とWLI2-USB2-G54を買ってきました。
早速設定してネットワークを組んでみたのですが、WLI-USB2(デスクトップに接続)の方が5秒ごとくらいに、ネットワークから切断されて接続を試みて、を繰り返している状況で、ネットワークに接続できません。
「初期設定のときのみ、電波が弱いので50cm以内で設定して」と書かれていたので、昨日の設定のときは50cm以内にPCを持ってきて設定して、2階の自室に持って行ってその後問題無く使えたのですが…。
今日帰宅して、PCの電源をつけたら上記の症状が…。
これはPCを毎回50cm以内に持ってきて設定してから使えということなのでしょうか…(滝汗
どこかで似たような症状についての書き込みを見た気がするのですが、探しても見つからなかったため質問させて頂きます。
書込番号:3476667
0点


2004/11/08 23:46(1年以上前)
電波のチャンネル変更を試みてください。
昼間と夜で電波の質がかなりあります。時間帯によっては電波が弱くなったり、良好だったりということは、無線LANの2.4GHz帯では致し方ないことです。1日中安定しているチャンネルを探して、少しでも良好であるところにチャンネルを設定するしかないと思います。
あと、本体と子機の方向を変えることも行ってください。
50cm以内でなくても、それ以上では電波がどのようなレベルで入るのか、それでも、電波が弱いのでしたら、親機、子機のどちらかの不良も考えられます。
書込番号:3477804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI2-USB2-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/05/16 8:34:22 |
![]() ![]() |
9 | 2008/11/01 20:05:34 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/01 0:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/25 8:23:32 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/29 19:06:23 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/24 23:43:05 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/24 11:49:37 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/16 4:10:52 |
![]() ![]() |
1 | 2005/10/11 2:21:12 |
![]() ![]() |
5 | 2004/11/30 9:40:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





