WZR-HP-G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WZR-HP-G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WZR-HP-G54/Pの価格比較
  • WZR-HP-G54/Pのスペック・仕様
  • WZR-HP-G54/Pのレビュー
  • WZR-HP-G54/Pのクチコミ
  • WZR-HP-G54/Pの画像・動画
  • WZR-HP-G54/Pのピックアップリスト
  • WZR-HP-G54/Pのオークション

WZR-HP-G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 8月上旬

  • WZR-HP-G54/Pの価格比較
  • WZR-HP-G54/Pのスペック・仕様
  • WZR-HP-G54/Pのレビュー
  • WZR-HP-G54/Pのクチコミ
  • WZR-HP-G54/Pの画像・動画
  • WZR-HP-G54/Pのピックアップリスト
  • WZR-HP-G54/Pのオークション

WZR-HP-G54/P のクチコミ掲示板

(405件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WZR-HP-G54/P」のクチコミ掲示板に
WZR-HP-G54/Pを新規書き込みWZR-HP-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて EoホームファイバーとWZR-HP-G54

2004/11/23 01:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P

スレ主 と・ほ・ほ・・・さん

誰か 助けて 解らん?
 EoホームファイバーにEo光電話を付けて、WZR-HP-G54でそのまま使ってます。

 パソコン以外を電源常時ONにしていて、パソコンを立ち上げるとスピードが15M程度しか出ないのに、
 パソコンを立ち上げてから、WZR-HP-G54の電源を入れると50M位に速くなります。

 測定は、直接LANにつないでEoの測定サイトで計測しました。
何で? 誰か教えて下さい。
 パソコンはデスクトップでLAN−CARDはノーブランドと思います。
 ちなみに直接Eoに繋いだら90Mは出ます。

 それから、誰かさんが書いていた、WZR-HP-G54の電源プラグの向きを入れ替えたら速くなったり遅くなったりしますね!! 面白いですょ、助かりました。

 何で後で立ち上げたら、速くなるの?
 解決方法教えて下さい。
 Eo使っている方、同じ現象になりませんか? 教えて!!
 宜しくお願いします。

書込番号:3534935

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃんにゃん・ロシアンレッドさん

2004/12/13 23:44(1年以上前)

自分もイオホームファイバーに光電話、2階のデスクトップで直接、1階で主に使うノートに無線で使っていますが無線は安定しません。よく途切れるし…繋がって安定している時は以前使っていたイオ64エアとは比べ物にならないくらい出ている感じはしますが駄目な時は全然駄目です。木造で築30年近いので大丈夫かと思って購入したのですが。
 ちなみに直接繋いであるデスクトップの方はP4の3.0、1Gですが最高で29くらいです。ちなみにイオの測定サイトは手前味噌すぎなので、参考にしているのは http://speedtest.goo.ne.jp/ です。
 プラグの向きはやってみましたがあまり変わらないようです。

書込番号:3629248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コジマ恐るべし

2004/11/20 17:16(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P

スレ主 ままままままさん

コジマでKakaku.comの最安値を言ってみたらカード払いで在庫無しの為に翌日着の宅配付で20,000円でした。言ってみるものですね

書込番号:3523943

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬぬぬぬぬんさん

2004/11/21 02:37(1年以上前)

何店またはどこら辺のコジマですか?

オープンしたての、大田区のIがみ店とか?

書込番号:3526400

ナイスクチコミ!0


スレ主 ままままままさん

2004/11/21 22:49(1年以上前)

静岡県です。結構無理を言ったようなので店舗名は御免なさい。交渉は売り場の偉いさんでした。当方コジマのお膝元に居た事ありますが、静岡県のコジマのほうが凄いですよ。

書込番号:3530003

ナイスクチコミ!0


勝利さん

2004/11/23 18:05(1年以上前)

僕は\18,000代で買えました♪

書込番号:3537425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どちらがいいですか?

2004/11/18 22:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P

スレ主 初心者ゆかさん

WZR-HP-G54/PとWER-A54G54/Pはどちらが電波状態いいのでしょうか?
やっぱり1.7倍のWZR-HP-G54/Pがいいのかな。
家は2階建てでルーターは2階におきます。
1階でも使えますか?

書込番号:3517189

ナイスクチコミ!0


返信する
pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/19 00:14(1年以上前)

私の知り合いは2階にルータを置き1階で無線が使えるか試した
ところ、1階では無理だったそうです。1階にルータを置き、
2階で試したところ、弱いながらも通信できたそうです。
聞いた話なので実話かどうか判りません。回線等はどのように
2階から1階に移動させたのか突っ込みませんでした。
無線LANに使われる電波は本体に対して水平に広がるもしくは上部に
広がる特性を持っているそうです。私は専門家ではありませんので
その辺は判りませんが、そのような書き込みを幾度となく拝見しました。

上記に書いてある事が正しければ、ルータは1階に置く方が良いと
思われます。出来るのであればの話ですが・・・

>どちらが電波状態いいのでしょうか?
メーカーの製品仕様では
WZR-HP-G54/P > WER-A54G54/Pみたいですね。
家の構造やレイアウト等によってはWZR-HP-G54/Pでも通信不可に
なる可能性がありますので。
吹き抜けがあって階段の間取りの広い家は比較的1〜2階の通信状況
が良いみたいです。(これは私の経験談)

書込番号:3517689

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/19 00:29(1年以上前)

追加で
家が鉄筋なら無線化は博打になります。

書込番号:3517766

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ゆかさん

2004/11/20 18:30(1年以上前)

WZR-HP-54/P 買いましたーー。
2階にルーターで1階にノートパソ持ってきています。
今使ってますけどシグナル強さ「非常に強い」です。
私の家は木造2階建てだからかもしれませんが・・・。
AOSSの設定はうまくいかなかったんですが、
サポートセンターに電話していけました。
やっぱり無線LANはいいですねーー。

書込番号:3524223

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ゆかさん

2004/11/20 20:15(1年以上前)

スピードテストしようと思ったら、フラッシュプレイヤーが入ってないのでできず、インストールしようとしたら、できず、はじめてのXPなんですが、ファイヤーウォール切らないとだめなんですね。
めんどくさいですね。
ルーターに有線LANで、デスクトップがつないであって、無線でノートなんですが、デスクトップのデーター(アドレスとかお気に入りなど)を無線LANとで移せるんですか?

書込番号:3524614

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/20 23:43(1年以上前)

お気に入りのコピー
デスクトップが98/MEの場合
C:\Windows\Favorites
2000/XPの場合
C:\Documents and Settings\******\Favorites
(*******はPCのユーザー名です)
上記のフォルダーをコピーしてノートにフォルダー(Favorites)
を上書きすれば出来ます。
アドレスは
メーラーを起動しファイル→エクスポート→アドレス→
テキストファイル(CSV)→エキスポートの先に適当にフォルダー
を作成し保存
ノートPCのファイル→インポート→ほかのアドレス帳→
テキストファイル(CSV)→先ほど保存したフォルダーを参照して
インポートして完成

上記の方法は1例ですので他の方法がやりやすい場合があります。

書込番号:3525621

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/20 23:49(1年以上前)

↑アドレスのコピーの件は途中に住所や名前等の選択
があったはずですが、みたら判ると思います。

書込番号:3525667

ナイスクチコミ!0


pootanさん
クチコミ投稿数:274件

2004/11/21 00:12(1年以上前)

ごめんなさい
よく読むと無線で出来るかどうかですね。
もちろん出来ますがデスクトップPCとノートPCが
ネットワークでお互い認識できているかどうかです。
認識出来ているのであれば、作成するフォルダーを
デスクトップPC側に置けます。
(デスクトップPCに共有フォルダーなり共有ディスクをあらかじめ
作成しといて下さい)
書いてある事がわからない場合は素直にメディアに
作成したフォルダーを保存してデスクトップPCに・・・

書込番号:3525813

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者ゆかさん

2004/11/21 16:08(1年以上前)

ありがとうございます。
なんとかできました。
最初「お気に入り」AllUserのFavoritesにいれてしまいましたけど・・。
家のノートにはユーザーの下に「お気に入り」というフォルダーでした。
無線LANネットワーク快適です。
ありがとうございました。

書込番号:3528279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IP電話

2004/11/14 12:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P

スレ主 学ぶ人さん


このルーターを使って
既存の電話機でIP電話が出来る方法はありますか?

書込番号:3499179

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/11/15 01:01(1年以上前)

VoIPアダプタを使う。

書込番号:3502259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/11/16 01:26(1年以上前)

ADSLならIPフォン付きモデモの後に接続しWZRをブリッジ設定とする。


http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-47_4.html#answer

書込番号:3506428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

100M離れた自宅で

2004/11/11 18:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P

クチコミ投稿数:95件

現在会社でWHR-G54を使用しています、先日100M離れた自宅で無線LANを使用できないかとノートで歩きながら調べてみましたら50M位で切れてしまいました、この機種では100M位離れたところで使えますでしょうか

書込番号:3487815

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/11/11 19:20(1年以上前)

アンテナつければ1Km位いけるみたいですけどhttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wle-hg-ndc/index.html

書込番号:3487946

ナイスクチコミ!0


ボケちnさん

2004/11/12 00:16(1年以上前)

会社と自宅の中間点に置くと、どちらからも使えるかな?
しかし、どういう育ち方をすると、このような公私混同を
する人間になるのだろうか?
決して非難しているわけではありませんよ!
単に、疑問に思うだけですよ・・・純粋に?

書込番号:3489376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2004/11/12 10:38(1年以上前)

FUJIMI-D さんありがとうございます、でもコストかかりますねよく考えて見ます、

ボケちn さん 、誤解をまねいてすみません、自分で経営している小さな会社です。

書込番号:3490476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AOSSについて

2004/11/09 18:18(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-HP-G54/P

スレ主 学ぶ人さん


AOSSの評判や評価はどうなのでしょうか?

AOSSのメリットとデメリットを教えてください!

書込番号:3480241

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/09 19:56(1年以上前)

AOSS設定時には機器同士を50センチ以内に近づけて云々という手順があるんですが、私の場合擦り付けるほど近づけても相手を認識せず、結局セキュリティは手動で設定しました。
うまく設定できるなら楽チンでよいんでしょうがね。

書込番号:3480561

ナイスクチコミ!0


PARCさん
クチコミ投稿数:194件

2004/11/13 10:10(1年以上前)

メリット…PC素人の方でもほぼ間違いなくsecured wireless LANが構築できるので盗聴されるなどの心配が減少する(ゼロではない)
デメリット…今のところbuffalo社製品のみの対応のためnote PC内蔵wirelessやその他他社製製品の接続はできない。手動で実施する必要がある。

buffaloは他社製品にAOSS導入を働きかけているそうですが実現性は低いのではないでしょうか。これは政治力の問題。NECとか富士通とか大手メーカーが提唱した規格であれば発表前に水面下交渉したりなどである程度の対応拡大が見込めますが、一周辺機器メーカーでは大手を動かすことは出来ないのではないでしょうか。

書込番号:3494339

ナイスクチコミ!0


スレ主 学ぶ人さん

2004/11/13 10:34(1年以上前)


返答ありがとうございます。

古い無線Lanアダプタの場合、AOSSに対応していても認識しないですね。

AOSSに対応していない機器のことを考えるとWEPの方がよさそうですね。

書込番号:3494405

ナイスクチコミ!0


ひろあき1980さん

2004/11/20 20:20(1年以上前)

わたしは、無線2台に設定しましたが2台とも簡単にできました。
わずか1年前にAOSS無しで設定した時に比べ格段の簡便さです。
無線LAN初心者の方には迷わずAOSS搭載機種を薦めますね。

書込番号:3524641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WZR-HP-G54/P」のクチコミ掲示板に
WZR-HP-G54/Pを新規書き込みWZR-HP-G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WZR-HP-G54/P
バッファロー

WZR-HP-G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 8月上旬

WZR-HP-G54/Pをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング