無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54
ヤフーのモデムにNECのワイヤレスブロードバンドルータWR7600Hを接続して使用していました。今回、新たにノートパソコン用にこのWLI−U2−KG54を購入しましたがクライアントマネージャに"APに接続できません"と表示がでて親機と接続ができません。どのようにしたらいいのか、御教授願います。
ステータスは未登録 SSID 切断。検索は ネットワーク名 表示なし。と出ています。宜しくお願いします。
書込番号:4228328
0点
7600のほうの設定で、まず、SSIDがステルスになっているため、ネットワーク名が表示されないのでは、と思います。また、もともと128bitのWEPが使われているかと思うので、このキーもWLI-U2-KG54設定時に入力する必要があるのでは、と思います。これらは、7600の無線LAN設定で確認できます。
書込番号:4228416
0点
PCV-J12V5 さん ありがとうございます。
早速ステルスを解除、暗号もなしにしてみました。すると親機とは接続してるみたいですがIPアドレス再取得でタイムアウトで失敗になりインターネットにつながりません。クライアントマネージャを色々変更したりファイアーウォールをとめたり再起動してたら、いつのまにか、つながりました。訳がわからなかったのでひとつひとつ戻していくと、ファイアーウォールを有効にするとIPアドレス再取得失敗することがわかりました。ファイアーウォールはソースネクストのウィルスセキュリティです。相性が悪いのでしょうか?
書込番号:4229379
0点
ソースネクストの製品はろくでもないトラブルを起こすような書込がここの掲示板でしょっちゅう見かけるので、自分としては利用したくない会社の製品です。
書込番号:4229382
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-U2-KG54」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/12/15 19:33:36 | |
| 0 | 2007/08/18 10:09:17 | |
| 4 | 2007/08/19 7:54:24 | |
| 7 | 2007/08/21 20:14:02 | |
| 2 | 2007/08/13 23:15:53 | |
| 4 | 2007/05/07 22:10:13 | |
| 2 | 2007/03/05 19:47:12 | |
| 3 | 2007/03/04 8:48:06 | |
| 5 | 2007/02/18 22:39:33 | |
| 2 | 2007/02/25 17:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)







