無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54
ノートPCにバッファロー「WBR2-G54/P」の子機を挿し、
デスクトップPCに同じくバッファローの「WLI-U2-KG54」を挿し、
両方のパソコンでバッファロー製の親機「WBR2-G54/P」との接続設定をしたら
両方でインターネットできるのでしょうか?
(参考URL)
WBR2-G54/P:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010423
WLI-U2-KG54:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010553#ShopRanking
書込番号:4292788
0点
ただ、最大20台程度しか実際に同時に接続出来ないと思われますが。
一般家庭で家族で同時に接続することぐらいなら可能です。
書込番号:4293772
0点
回答ありがとうございました。そうなんですね、いくつでもつなげれるんですね。
あと他の質問・回答のやり取りを見ていると下記のような回答が過去にあり、不安です。
本当につながりにくいのですか?
ちなみに現在はバッファローのPCカードタイプを使っており
我が家の間取りは3DKで、下記URLの上が親機を置いている玄関だとしたら右下のほうに子機をつけたパソコンを配置しています。
現在の電波状態は良好です。
(間取り参考)
http://www.e-live.co.jp/shousai/family/b-9841-0/b-9841-0.html
(過去の回答)
>WLI-U2-KG54は安いですけどかなり評判が悪いです。
私も購入してデスクトップPCからやろうとしたのですが上手く電波を発ししないためルーターにもアクセスできません。
USBタイプをお買いになるならもう少し値段が高いのを選ぶのが無難です。
書込番号:4308280
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI-U2-KG54」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/12/15 19:33:36 | |
| 0 | 2007/08/18 10:09:17 | |
| 4 | 2007/08/19 7:54:24 | |
| 7 | 2007/08/21 20:14:02 | |
| 2 | 2007/08/13 23:15:53 | |
| 4 | 2007/05/07 22:10:13 | |
| 2 | 2007/03/05 19:47:12 | |
| 3 | 2007/03/04 8:48:06 | |
| 5 | 2007/02/18 22:39:33 | |
| 2 | 2007/02/25 17:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)







