『フレームバーストについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-U2-KG54の価格比較
  • WLI-U2-KG54のスペック・仕様
  • WLI-U2-KG54のレビュー
  • WLI-U2-KG54のクチコミ
  • WLI-U2-KG54の画像・動画
  • WLI-U2-KG54のピックアップリスト
  • WLI-U2-KG54のオークション

WLI-U2-KG54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月上旬

  • WLI-U2-KG54の価格比較
  • WLI-U2-KG54のスペック・仕様
  • WLI-U2-KG54のレビュー
  • WLI-U2-KG54のクチコミ
  • WLI-U2-KG54の画像・動画
  • WLI-U2-KG54のピックアップリスト
  • WLI-U2-KG54のオークション

『フレームバーストについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI-U2-KG54」のクチコミ掲示板に
WLI-U2-KG54を新規書き込みWLI-U2-KG54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

フレームバーストについて

2006/11/06 03:01(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 onerotさん
クチコミ投稿数:2件

質問させてくださいm(__)m

WLI-U2-KG54の仕様ではフレームバーストは使えない表記に
なっていますが、メーカーサイトに
「WLI-U2-KG54フレームバースト設定ツール」
というのがありますよね〜?!これのバッチをあてればWLI-U2-KG54でもフレームバーストが使えるということなのでしょうか??
また、これを使うことによってかなりの速度変化が見られるのでしょうか?知っている方がいたら教えてくださいm(__)m

それにしても、皆さん嘆いているようにこの機種ホントに不具合多いですよね…僕も散々痛い目見てますがなかなかいい解決法ってないですよね(T_T)

書込番号:5608529

ナイスクチコミ!1


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/06 04:55(1年以上前)

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-u2-kg54.html

アクセスポイントにも同機能がある事が前提になります。
既に圧縮されたファイルには効果があまりないとされてます。

KAMを使ってますが良い印象はありません。

書込番号:5608564

ナイスクチコミ!0


スレ主 onerotさん
クチコミ投稿数:2件

2006/11/08 00:42(1年以上前)

sho-shoさん

回答ありがとうございます<m(__)m>

APはメルコのWHR-G54S/Uを使っています。
ツールを使っては見たものの格段の違いが見られないような気がしたので…KAMでもいい印象がないと言うコトはKG54じゃ体感できないのかなぁ〜…やっぱPCIにすればよかったかなとも思うんですがなんせデスクトップなものでね。USBタイプは種類少なすぎですよね〜(涙)

書込番号:5614508

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/11/08 09:12(1年以上前)

KAMG54を使っての感想なんですが、S1からの起動では特に問題ないのですが、S3、S4(スタンバイ、休止)からの起動させると、無線LAN親機からの接続が遅いです。

OSが起動して各デバイスを認識する順序としてUSBが最後の方という感じがします。

イーサネットコンバータなどではLANを用いて常時電源ONというデバイスですから接続は非常にスムーズで速いです。

USBは汎用バスなのでこの辺りが専用バスとの「違い」を感じますね。

電源がいらないというメリットはあるのですが、内蔵アンテナがひとつだけ、熱対策などしてるはずもない密閉構造ではフリーズしやすいといっても過言ではないと思います。

私の環境ではS3、S4からの起動に失敗しやすいです(サスペンドには対応してないので当然ですが)
でもうまく認識して使えることもあります。
Windows2000SP4では無理でしたけど・・・(S3,S4共に)

LEDが点灯しっぱなしになるとフリーズしてるなとわかります。
その時一度、抜き差しをすれば使えるのですけどね。

nFoorce系チップでは悲惨でした。ローカルも不具合になったり認識しなくなったりで。
一番安定したのはビンテージものの815Bだけでした。

IO製 WAGも使ってますがこんなトラブルはありません。
但し付属してる無線LANツールはあまり良い出来ではないです。
他のVerもの(CBH)などもつかったりしましたが、現在はOS標準のツールで使ってますね。

書込番号:5615012

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLI-U2-KG54」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI-U2-KG54
バッファロー

WLI-U2-KG54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月上旬

WLI-U2-KG54をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング