WLI-U2-KG54 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-U2-KG54の価格比較
  • WLI-U2-KG54のスペック・仕様
  • WLI-U2-KG54のレビュー
  • WLI-U2-KG54のクチコミ
  • WLI-U2-KG54の画像・動画
  • WLI-U2-KG54のピックアップリスト
  • WLI-U2-KG54のオークション

WLI-U2-KG54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月上旬

  • WLI-U2-KG54の価格比較
  • WLI-U2-KG54のスペック・仕様
  • WLI-U2-KG54のレビュー
  • WLI-U2-KG54のクチコミ
  • WLI-U2-KG54の画像・動画
  • WLI-U2-KG54のピックアップリスト
  • WLI-U2-KG54のオークション

WLI-U2-KG54 のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-U2-KG54」のクチコミ掲示板に
WLI-U2-KG54を新規書き込みWLI-U2-KG54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

接続について

2005/09/03 21:48(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

友達がこの機種を買い、セットアップをしてアクセスポイントが見つかりましたが、うまく接続できません。
環境は、NTTのADSLのモデムと無線LANの一体型です。また、無線LANというのは互換性があるものでしょうか。知っている方よろしくお願いします。

書込番号:4397890

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/09/04 01:31(1年以上前)

無線でもいろいろ規格があり、すべて互換性があるとはいえません。
今現在簡単に入手出来るものは、理論的に接続可能です。
実際に接続可能かは分かりませんが

書込番号:4398706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/09/04 14:45(1年以上前)

解答ありがとうございます。
あれから調べたのですが、暗号化の設定というのは、パスワードの文字数多すぎると接続しにくくなるものでしょうか?

書込番号:4399904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/09/04 22:18(1年以上前)

暗号化によっては、同じメーカのものでしか動作確認をしない場合があります。

ってか、暗号化が長いと・・・と言っても、WEPとASKとか暗号化により設定キーの長さが異なったりしますのでなんとも言えません。

書込番号:4401008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/09/06 12:19(1年以上前)

て2くん さん 解答ありがとうございます。
暗号化について疑問に思ったことがあるので質問させてください。
暗号化の種類というのは、メーカー独自のものもありますか?また、一番互換性が高い暗号化は何ですか?

書込番号:4404964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/09/13 10:51(1年以上前)

たまたまこの製品の評判を知りたくて覗きました。

他のメーカーのHPですが参照してください。
http://www.iodata.jp/promo/bb/useful/security/index.htm
私の環境はアクセスポイント(親)がNEC、
クライアント(子)がPCI接続のコレガ、LAN接続のNEC、
miniPCIの海外メーカー(MSIベアボーン付属)と色々なメーカー
規格もb,g混在です。
 セキュリティはMACアドレスを指定する事だけです。

書込番号:4423790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと使えるようになった

2005/09/03 17:38(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 X431さん
クチコミ投稿数:1件

暗号化の設定を「無し」にしても接続が維持出来ずにプチプチ切れまくってましたが、こちらのカキコミを参考にRalinkの最新ドライバ&ユーティリティを導入したところPSA(TKIP)で安定稼動中です。
ドライバ更新直後に再接続を繰り返したことが一度あったのですが、本製品をパソコン本体から出来るだけ離すようにしたところ安定して54Mでリンクを維持出来る状態になりました。(アクセスポイントが近いのでリンク速度は満足出来る数値がでます)

製品付属のClient Manager2はまったくダメですね。
Ralinkのユーティリティは英語版ですが設定もそんなに難しくないですし、デバイスの状態(ノイズレベルとか)も判りやすく表示されますのでこちらの使用をお奨めします。

書込番号:4397283

ナイスクチコミ!0


返信する
tenka1さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/24 10:56(1年以上前)

X431 さん の書き込み見て同じ事をやってみました。接続ができるようになりました。今まで暗号化をすると接続がうまくできませんでしたができるようになりました。ありがとうございました。

書込番号:4451870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

暗号化すると接続がすぐに切れます。

2005/08/07 15:18(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 bluerabbitさん
クチコミ投稿数:2件

暗号化なしだと接続が確立され普通に使用可能なのですが、
WPA-PSK TKIPにすると接続確立後すぐに切断されます。

誰か解決策をご存じの方いませんか?

試した対応策は下記ですがどれもだめでした。
・クライアントマネージャを最新にした。
・xp標準の無線接続をした。
・Ralink Technologyの最新を取得してやってみた。

ただ先月までは実は繋がっていてそのときもどうやって繋がったのかわかりませんでしたが、OS再インストールしたら同様に繋がらなくなりました。

以前繋がったのはXP標準 無線接続でした。

書込番号:4332406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YahooBBモバイルに接続できました

2005/07/23 09:36(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 yingming2さん
クチコミ投稿数:23件

ノートPCを外出先で使う必要があり購入しました。PCカードスロットは認証カード用でふさがっているのでUSBタイプにしました。
東京都内でYahooBBモバイルが使える店(マクドナルドなど)5店で試してみたところ、
・すぐにつながった・・・3カ所
・IPアドレスの再取得でタイムアウトになったが繰り返すとつながった・・1カ所
・IPアドレスの再取得でタイムアウトで結局つながらなかった・・・1カ所
という結果になりました。
YahooBBモバイルの場合、どの店でもESSIDもWEPキーも同じなんですが、ClientManager2のプロファイルに登録できないので、毎回手で入力するのが面倒ですが、ともかく使えています。
どうも、USBタイプの場合、PCカードタイプに比べると受信性能が劣る印象がありますが、お店の中で電波の強い場所を探せば大丈夫なようです。
自宅ではAirStationにつないでいますが、これはAOSSで自動設定しておけば、自動的につながります。

書込番号:4298946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

親機1台に子機2台

2005/07/20 12:28(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

ノートPCにバッファロー「WBR2-G54/P」の子機を挿し、
デスクトップPCに同じくバッファローの「WLI-U2-KG54」を挿し、

両方のパソコンでバッファロー製の親機「WBR2-G54/P」との接続設定をしたら
両方でインターネットできるのでしょうか?

(参考URL)
WBR2-G54/P:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010423

WLI-U2-KG54:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00774010553#ShopRanking

書込番号:4292788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2005/07/20 15:30(1年以上前)

2台でも3台でも同時接続可能です。

書込番号:4293012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/20 22:40(1年以上前)

ただ、最大20台程度しか実際に同時に接続出来ないと思われますが。
一般家庭で家族で同時に接続することぐらいなら可能です。

書込番号:4293772

ナイスクチコミ!0


スレ主 seiji133さん
クチコミ投稿数:171件

2005/07/27 12:39(1年以上前)

回答ありがとうございました。そうなんですね、いくつでもつなげれるんですね。

あと他の質問・回答のやり取りを見ていると下記のような回答が過去にあり、不安です。
本当につながりにくいのですか?

ちなみに現在はバッファローのPCカードタイプを使っており
我が家の間取りは3DKで、下記URLの上が親機を置いている玄関だとしたら右下のほうに子機をつけたパソコンを配置しています。

現在の電波状態は良好です。

(間取り参考)
http://www.e-live.co.jp/shousai/family/b-9841-0/b-9841-0.html


(過去の回答)
>WLI-U2-KG54は安いですけどかなり評判が悪いです。
私も購入してデスクトップPCからやろうとしたのですが上手く電波を発ししないためルーターにもアクセスできません。
USBタイプをお買いになるならもう少し値段が高いのを選ぶのが無難です。

書込番号:4308280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

クチコミ投稿数:3件

いつも皆さんのカキコ参考にさせて貰ってます
過去ログにもありましたが、この商品無線落ちや繋がるまでに時間がかかること結構あります
まずは当方の環境から
無線ルーター:WER-AMG54(ADSLモデムがルータータイプなので無線アクセスポイントにしています)
無線アダプタ:WLI-U2-54K(ディスクトップ)、WLI-PCM-L11GP(ノート)
無線プリントサーバー:LPV2-WS11GC
とBUFFALO製品で統一してます。
今回無線ルーターが、故障したのでルーターとU2-54Kを購入しました
ルーターの設定後、ノートの無線設定(クライアントマネージャー2利用)で接続確認後ディスクトップでU2-54Kを使い接続
クライアントマネージャー2で設定しましたが、ルーターに接続できず・・・
ルーター側で、ANY機能OFFにしているので、見つかるのは近所の無線ルーターのみ^^;
厄介なことに、勝手に見つけたルーターに接続してしまい困りました。すぐに切断しましたが、気が付かずそのまま繋いだら不正アクセスになりますよね?(暗号化してないので簡単に繋がってしまいます^^;)
とにかくクライアントマネージャー2の設定何度も確認し、繋いでみましたが、IPアドレスが取得できず169.254...とローカルのアドレスではないアドレスが表示され、
無線ルーターにPING打っても、繋がらない。勿論ADSLモデムにも・・・
再度接続指示して、放置しておくと無線ルーターに接続しIPもローカルのアドレス取得します。
ただ、何かの拍子で?接続落ちして再接続すると繋がらない・・・
また他のアクセスポイント見つけてくる・・・
しばらく我慢してましたが、あまりにひどいのでクライアントマネージャー2削除し、XP標準のワイヤレスネットワーク利用して接続
すんなり繋がるし、落ちることもありません
試しにアダプタ抜いたり、ルーター再起動してもちゃんと繋がります
やはり、クライアントマネージャーとこの製品相性が悪いのかな?と思います。
今後購入される方、注意してください

 長々と書き込みすいませんでしたm(__)m

書込番号:4274774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/11 23:33(1年以上前)

>すぐに切断しましたが、気が付かずそのまま繋いだら不正アクセスになりますよね?

不正アクセスになりますね・・・ そもそも、何も対策していない方が悪い気がしますが・・・

たまに、アクセスポイントを見つけることが出来なかったら、近くの見つかるアクセスポイントに接続しようとするものありますからね・・・ そのように設定が簡単に出来たり・・・

>繋いでみましたが、IPアドレスが取得できず169.254...とローカルのアドレスではないアドレスが表示され、
無線ルーターにPING打っても、繋がらない。

169.254.・・・は、WindowsがIPアドレスを認識できない場合のIPアドレスであったりしますね。
だから、繋がっていないので、ルータにPingを打っても応答はなくて当たり前ですね・・・

個人的には、XPのクライアントマネージャだけで、十分な気がします・・・ 余分なものいれて不安定にしたくないですし・・・

書込番号:4274833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/11 23:58(1年以上前)

て2くんさん、早速のレスありがとうございますm(__)m
確かにXP標準機能の方が、Dosコマンドでも制御できるのでラクですよね
クライアントマネージャー2も、初めて設定される方や簡単に使いたい方などには良いのですが、
こういう症状の時のトラブルシューティングが厄介ですよね
メーカーHPもトラブルQAなんてのもあるんですが、いまいち目的の所に行き着かない事も・・・
トラブル事例探すので苦労された方もいるのではないでしょうか?
まあ、ここには色々な方が助けてくれますから、QA見る前にここで探したらいいかもしれませんね^^

書込番号:4274931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/12 00:42(1年以上前)

>ここには色々な方が助けてくれますから、QA見る前にここで探したらいいかもしれませんね^^

探すのはいいかもしれませんが、質問はいけませんからね・・・
マナー違反とか言われたりしますのでね・・・ 教えて君は勘弁して欲しいですので・・・
QAって、なかなかわかりにくかったりする場合ありますよね・・・ でも、質問の前には、QAで確認してからで。

書込番号:4275055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/07 14:23(1年以上前)

私も同じ状況でした。

クライアントマネージャでは繋がらずXP標準だと繋がりました。
暗号化があるとだめなようです。

OSを再インストールしたらXP標準でも繋がらなくなりました。
なにが悪いのかさっぱりわかりません。

書込番号:4332308

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-U2-KG54」のクチコミ掲示板に
WLI-U2-KG54を新規書き込みWLI-U2-KG54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-U2-KG54
バッファロー

WLI-U2-KG54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月上旬

WLI-U2-KG54をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング