WLI-U2-KG54 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-U2-KG54の価格比較
  • WLI-U2-KG54のスペック・仕様
  • WLI-U2-KG54のレビュー
  • WLI-U2-KG54のクチコミ
  • WLI-U2-KG54の画像・動画
  • WLI-U2-KG54のピックアップリスト
  • WLI-U2-KG54のオークション

WLI-U2-KG54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月上旬

  • WLI-U2-KG54の価格比較
  • WLI-U2-KG54のスペック・仕様
  • WLI-U2-KG54のレビュー
  • WLI-U2-KG54のクチコミ
  • WLI-U2-KG54の画像・動画
  • WLI-U2-KG54のピックアップリスト
  • WLI-U2-KG54のオークション

WLI-U2-KG54 のクチコミ掲示板

(439件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-U2-KG54」のクチコミ掲示板に
WLI-U2-KG54を新規書き込みWLI-U2-KG54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi USB Connector

2006/08/20 03:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 mr.skさん
クチコミ投稿数:46件

場違いですみません、質問させてください(m_m)
先日Wi-Fi USBコネクタを購入し、自宅のブロードバンド環境で 問題なく使っています。

しかし、職場ではワイヤレスLAN内蔵のパソコンを使って フリースポット経由でネットにつながっているのですが、そこでWi-Fi USBコネクタをパソコンにつけて 通信ゲームをプレーすることは可能なんでしょうか?(DS本体では出力弱いかもわかりませんが 職場のアクセスポイント探知できないので、パソコンUSBコネクタ経由でしかないかなと。)

自分ではいろいろ設定してみたものの、パソコンのワイヤレスLANとDSのLANが衝突してるようで、通信ゲームしようとするとき 接続がうまく完成できません…そもそも、LANからLANまで繋げられないのでしょうか、それとも私の設定なんか根本に間違ってるとこあるからでしょうか。
説明下手で申し訳ありません、どなた教えていただけたら幸いです。

パソコンはVAIO VGN-FS50Bです。パソコン内蔵LANでネットに繋がってるときの平均速度は2.0Mbpsです。

書込番号:5361138

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/20 07:48(1年以上前)

なんか変だな?メルコの無線LAN子機の話題じゃなくて任天堂のUSBアダプタとDSとの話題なんですか?

であれば、まず任天堂のUSBアダプタは、無線LAN環境が無い部屋で、なおかつパソコンは有線LANでブロードバンド接続している場合に使うものです。そこまで理解できますか?で、職場はフリースポットの無線LAN環境が既にある訳ですよね?ということはどこかに無線LANの親機が有って、既に電波は飛んでいるんですよね?

それなら職場で任天堂のUSBアダプタはまったく不要です。職場のフリースポットとDSを直接繋ぐようにDS側で設定すれば宜しい。

ついでにアドバイスすると、この手の話題ならゲーム全般、または無線LAN全般のジャンルで発言するのが適当でしょう。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=7
掲示板の使い方をよくマスターしておきましょう。
http://kakaku.com/help/bbs_write.htm

書込番号:5361282

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20389件Goodアンサー獲得:3406件

2006/08/20 09:08(1年以上前)

同じ質問を複数の掲示板に同時に書き込むとマルチポストです。
複数質問すれば回答が早いだろうという安易な考えからだとは思いますが...
掲示板の使用マナーとして嫌われますので、絶対にしないで下さい。
ちなみに、職場でゲームするのは、つながるかどうか以前にどうなんでしょうね。

書込番号:5361421

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/08/20 17:32(1年以上前)

設定に問題ありのような気がしますね。

考え方は間違いありませんよ。アクセスポイントが検索できない(電波状態が悪いなど)でパソコンにKG54を挿入し側近にて無線通信をしたいということなので問題はありません。

設定の見直しをするか、WEBからツールをDLして再度設定してみてはいかがでしょう。
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html

職場でやれる環境は羨ましいですが・・・他の問題があるように感じられます。

書込番号:5362418

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/09/01 00:18(1年以上前)

>フリースポット経由でネットにつながっているのですが

この無線ルーターが実はDSに対応していない
可能性が非常に高いです・・・ほとんどクロ

書込番号:5396004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PC起動時の接続

2006/08/09 00:40(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 yyygggさん
クチコミ投稿数:89件 WLI-U2-KG54のオーナーWLI-U2-KG54の満足度2

PCを起動したときに一発で自動接続できません。一度KG54を外してから付け直したらちゃんと接続できるのですが、PCを起動するたびに外して付け直すのはとても面倒くさいです。電波強度は90%前後なので何で一発でつながらないのか不思議です。一体どうすればよいでしょうか?

書込番号:5330090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

接続方法

2006/08/07 01:35(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

クチコミ投稿数:4件

MacBookにwindows xpをインストールしましたが、他の書き込みにもあるようにwindowsサイドではAirMacが使えません。
雑誌でも紹介されていたのでxpサイド用に購入しましたが、うまくつながりません。どなたか、intel macでxp用にAirMacと併用して無線LAN使用してる方いますか?
接続方法アドバイスください。
ちなみに接続環境はitscomのケーブル設定です。
MacBook1830/13.3

書込番号:5324627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤフーの無線LANにつなげました

2006/07/22 16:50(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 tmfmrさん
クチコミ投稿数:9件

ヤフーの無線LAN(ADSL12M)に簡単につなげました。速度は2.258MbpsでPCカードを使ったときと変わりませんでした。

書込番号:5277958

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20389件Goodアンサー獲得:3406件

2006/07/22 19:26(1年以上前)

既にやっておられたら要らぬおせっかいですが...

Yahooの無線LANは、初期値がセキュリティ無しです。
ESS-IDの変更とWEP128暗号化は最低して下さいね。

書込番号:5278325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

スレ主 kain777さん
クチコミ投稿数:3件

まだ徹底検証した訳ではないのですが質問させて下さい

環境
winxp pro sp2
自作機USBポート単独差し
USEN VDSL100Mマンションタイプ
鉄筋マンション
木製ドアが閉じた状態で二枚有ります。

WHR-G54S/Uを購入し付属しているこちらのUSBカードを使用して
自分の部屋から直線距離で14m程あるモデム+WHR-G54Sに
接続してみました。


有線の場合
下り60M程度の速度も出る時が有り、今後の調整は必要でしょうが満足いくスピードを出していました。
無線の場合
電波状況がひどく、良くてアンテナ一本で30%程度
悪いとアンテナ無しで5%程度で3M程度のスピードしかでていません。

ADSLで慣れているので今後はRWINの設定等もいじって調整する予定なのですが


PCの設置場所、WHR-G54Sの配置場所共に家具のスペースの関係上
ほとんど配置変更できない状態なのですが別売りの指向性アンテナの効果は期待できるでしょうか?

WLI-U2-KG54を使っていても指向性のアンテナを使ったら100%に近い電波状況に改善された等御座いましたらお教え下さい。

又、WHR-G54S+WLI-U2-KG54の組み合わせでは無くWHR-G54S+WLI2-PCI-G54Sに乗り変えしたユーザーの方等いらしたら結果を教えて下さい。

宜しくお願い致します

書込番号:5238447

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20389件Goodアンサー獲得:3406件

2006/07/10 00:04(1年以上前)

直接答えにはなりませんが、USB延長ケーブルを使うってのはどうでしょう。
これなら最長5mのものでも、千数百円程度で購入できます。
お宅のレイアウトが分かりませんが、子機本体部分を自由に動かせるので、ベストポジションが探しやすいのではないでしょうか。

無線LANは障害物に弱いです。
外部アンテナを付けても、障害物の状況が変わらないと、あまり改善しない可能性もあります。
それより、障害が少なくうまく電波が反射する位置に持っていった方が、良い結果が得られるような気がします。
少ない投資で試せますので、一度トライしてみてはどうでしょう。

書込番号:5241141

ナイスクチコミ!0


スレ主 kain777さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/12 00:53(1年以上前)

ひまJIN様、御返信有難う御座います。
確かに私の部屋の場合障害物が多く電波強度が仮に上がったとしても、改善度が低い可能性が御座います。

廊下までケーブルを引っ張り出してそこで感度調整するのが
ベストの様です。延長ケーブルの購入を検討します。
有難う御座いました。



書込番号:5246812

ナイスクチコミ!0


スレ主 kain777さん
クチコミ投稿数:3件

2006/07/15 02:09(1年以上前)

WHR-G54S/UとWLI-U2-KG54
の構成でPCをルーターとの直線上に引きずり出して見ましたが
電波強度は今ひとつだったので

方々を探して知人からWLE-At-DAHを借りて指向性電波を
試してみた所、30%がいい所だった電波状況が100%をキープできる様になりました。

スピードですが、有線60M程度出ていたのが調整に調整を重ねても20M程度が限界になってしまいました。ネットサーフィン程度なら我慢ですがベンチマニアの私としてはいとかなしです。

書込番号:5255305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DualCPUは非対応?

2006/07/08 13:08(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-KG54

クチコミ投稿数:17件

この機種は、DualCPUは非対応なんですか?

それは、ペンDのPC全て駄目ということですか?

書込番号:5236273

ナイスクチコミ!0


返信する
G-STATIONさん
クチコミ投稿数:927件

2006/07/08 13:42(1年以上前)

DualCPUとDualCoreCPUは定義が違います。
メーカーWebサイト見ましたが
XEONなどのCPU二枚使うものを指してると思います。
一般的なペンDはDualCoreCPUです。心配ならメーカーに問い合わせることをお勧めします。

書込番号:5236345

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-U2-KG54」のクチコミ掲示板に
WLI-U2-KG54を新規書き込みWLI-U2-KG54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-U2-KG54
バッファロー

WLI-U2-KG54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月上旬

WLI-U2-KG54をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング