『これでいいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

WLA2-G54 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

無線LANタイプ:IEEE802.11b/g セキュリティ規格:WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ WLA2-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WLA2-G54の価格比較
  • WLA2-G54の店頭購入
  • WLA2-G54のスペック・仕様
  • WLA2-G54のレビュー
  • WLA2-G54のクチコミ
  • WLA2-G54の画像・動画
  • WLA2-G54のピックアップリスト
  • WLA2-G54のオークション

WLA2-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月上旬

  • WLA2-G54の価格比較
  • WLA2-G54の店頭購入
  • WLA2-G54のスペック・仕様
  • WLA2-G54のレビュー
  • WLA2-G54のクチコミ
  • WLA2-G54の画像・動画
  • WLA2-G54のピックアップリスト
  • WLA2-G54のオークション

『これでいいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLA2-G54」のクチコミ掲示板に
WLA2-G54を新規書き込みWLA2-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

これでいいのでしょうか?

2004/09/26 20:41(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > WLA2-G54

クチコミ投稿数:89件

NTTのフレッツ・ADSLモア40M(IP電話付)を検討しているのですが、この「WLA2-G54」を使って、2台のパソコンで別々のプロバイダでの同時接続は可能なのでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:3317567

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2004/09/26 21:04(1年以上前)

できないと思います。
たとえばこれならできます。

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7600h.html

書込番号:3317671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25734件

2004/09/26 21:07(1年以上前)

その2台別々のISPでも出来るかは、ルータの問題ですが・・・
これブリッジタイプなんですが・・・
ルータがその処理を行うので、これは出来ません。

書込番号:3317688

ナイスクチコミ!0


PARCさん
クチコミ投稿数:194件

2004/09/26 21:26(1年以上前)

う〜ん、困った。。。
て2くんさんがお書きのとおりWLA2-G54をフレッツで使おうとしていること自体大きく的はずれなのですが、2個のプロバイダ(フレッツスクエアではない)を同時使用しようとしている??と読み取れます、ちょっとこれはイタすぎかも…。

1本の回線でプロバイダを2個同時に契約している方は限りなくゼロに近いと思いますが…。。

ちょっとインターネット利用方法について考え違いがおありなようです。まずはかつみだ!さんのニーズ(要件)に関してお話をお聞きし本当に2個のプロバイダ接続は必要条件なのか考えたいのですが、よろしければ差し支えない範囲で結構ですのでどのような状況なのかをカキコしてはいただけないでしょうか?

書込番号:3317779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/09/26 21:49(1年以上前)

sho-shoさん、て2くんさん、PARCさん、ご返事を有り難うございます。
そうですか、やっぱりこの「WLA2-G54」では出来ないんですね。BUFFALOのカタログの回線別チャートにはこれと書いてあったので。すると、「WZR-HP-G54」等のルータ機能付だと出来るのですよね?

PARCさんへ。
状況はと言いますと、ただ、メールアドレスを別で持ちたいだけの事です。

書込番号:3317890

ナイスクチコミ!0


PARCさん
クチコミ投稿数:194件

2004/09/26 22:08(1年以上前)

かつみだ!さん、恐らくそうじゃないかと思っておりました。
でしたら、いろいろな解決方法がありますね。
フリーメールを登録されるとか、で充分なのでは?料金無料ですし。
プロバイダ料金を2重に払うのはもったいない。。。

書込番号:3318007

ナイスクチコミ!0


詳しく知らないけどさん

2004/09/26 22:11(1年以上前)

ADSLモデムがIP電話機能付きなら
ルータ内蔵タイプなので可能なのでは?

書込番号:3318028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/09/26 22:26(1年以上前)

PARCさん、こんばんわ。おっしゃる通りいわゆる「フリーメール」等でもいいのですが、一部の通販サイト等で登録メールアドレスとして使えないとか聞いたことがあるので・・。確かにISP料金が二重払いということになるので、勿体ないのですが・・・。

書込番号:3318112

ナイスクチコミ!0


PARCさん
クチコミ投稿数:194件

2004/09/26 22:41(1年以上前)

失礼致しました。
IP電話機能付きなのでモデムはNVシリーズですね、おっしゃるとおりルーター機能付きです。一般論ではNVモデムにWLA2-G54接続で正解です。
申し訳ございませんでした。

ルーターはNVモデム内蔵でマルチセッション対応のはずですので原理的には2カ所のプロバイダ同時接続は可能です。
しかし、デフォルトゲートウェイは一方のプロバイダにしか振れませんので同時接続となると宛先アドレスによるプロバイダ振り分けの設定が必要になります。

ただ、新規に異なるプロバイダにて2個のメアドを取得するのでしたら先ほどカキコしましたようにフリーメールかプロバイダでもう1個メールアドレスを取得されることをおすすめします。
念のためですが、移行用にYahooBBとフレッツのメアドを同時利用したいというご希望でしたらこれは不可能と思います、という回答でよろしいでしょうか>皆さん(NVモデムのルーター付を見落としちょっと鬱)

書込番号:3318189

ナイスクチコミ!0


com23さん
クチコミ投稿数:386件

2004/09/26 22:47(1年以上前)

ひとつのプロバイダーで接続しても、たいていは他のプロバイダーのメールサーバーにもアクセスできます。確認は必要ですが。

書込番号:3318217

ナイスクチコミ!0


PARCさん
クチコミ投稿数:194件

2004/09/26 22:47(1年以上前)

っとと、ぶつかっちゃいましたね、とんちんかんな答えになってる…。

1個のプロバイダでもう1個メールアドレスを取得できますよ。
私はフレッツADSLでプロバイダはごらんの通りASAHI-NETです。渡しようとカミさん用の2個アドレスを運用しています。ASAHI-NETに限らずほとんどのプロバイダでは複数個メールアドレスを取得可能と思いますよ。

書込番号:3318221

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/09/26 22:57(1年以上前)

他のプロバイダでも他のメルアドの送受信を使うことができるプロバイダーがあります。同一プロバイダでないと送信受信できないところもありますが。一度、確かめてみればよいと思います。

メール送信サーバーは、送信元を確認しない仕組みですから、誰でも送信できてしまいます(ダイレクトメールやチェーンメールの温床になっているんですが)。
これを防ぐために、他のプロバイダから使う場合に、メール受信サーバーで認証があります。一度受信を行い、送信すれば、数分はオープンになりますから、これが出来るか確認して、できる側のプロバイダを常に使えばよいと思うのですが。

書込番号:3318280

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/09/26 23:02(1年以上前)

メールアドレス転送サービスを使って、統一させてしまう方法もありですが(アドレス取得料金も掛かるが)。

モデムからハブでルータ2台接続すれば、PPPOE接続で2セッション、出来るとは思いますが(笑)、やったことないですけど。

書込番号:3318300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25734件

2004/09/27 00:00(1年以上前)

たいていのISPが外部からのメールの送受信には対応していますね・・・
Plalaだと標準でついてくるものは対応していなかった気がしますが・・・
ただ、メールを送信する前には、一度メールを受信してから送信しないといけないシステム(POP before SMTP)を採用していたりしますけども。その場合はDIONみたいにSMTPサーバ名を変更しないとならない場合もありますが・・・

>メールアドレス転送サービスを使って、統一させてしまう方法もありですが(アドレス取得料金も掛かるが)。

それもありますね・・・ DIONからのメールはすべてそれで受けています・・・ DIONのメールの設定方法忘れたと言うのと、パスワード等がすべて分からないと言うのも原因ですけどね・・・w

転送よりもやはり、外部からでもメールの受信が出来るならそれでもいいから受信してる方がいいですよ・・・

>モデムからハブでルータ2台接続すれば、PPPOE接続で2セッション、出来るとは思いますが(笑)、やったことないですけど。

出来ないことはないが、LANの設定とか難しそう・・・ どれだけどこを通るとかしなければいけないからな・・・ ルータの設定で、出来ましたね・・・ 設定が非常に大変だと思いますが。

書込番号:3318667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2004/09/28 22:07(1年以上前)

ぷららでIPフォン付なら月700円でメールアドレスも複数無料で使えます。
商品自体がチケット制になっていて700円払って1200円のフリーチケットをもらい(これが判り難い)、この1200円から使用するサービスを選んでいくようです。

但しウイルスチェックは有料で各アドレスあたり200円です。

ぷららは判り難いホームページですがフレッツを使うには親切なプロバイダでしょう。

ただし速度低下が激しいようですが・・・。

うちも乗り換えようかなぁ?

書込番号:3326331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/09/28 23:40(1年以上前)

こんばんわ、返事遅れてスイマセン!
皆さんから、いろいろと考えを頂き、大変参考になりました。
一応、家族の一人がISPに契約して(実は値段の安さで、ぷららを検討していました)メールアドレスを追加する形になりそうです。ADSL初心者で何もわからなく困っていました。どうも有り難う御座いました。

書込番号:3327000

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLA2-G54
バッファロー

WLA2-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月上旬

WLA2-G54をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング