
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月3日 11:36 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月23日 21:15 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月20日 20:56 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月10日 17:54 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月17日 09:55 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月14日 08:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
WLI3-TX1-G54(子機)とWER-AG54(親機)の構成でAOSSを利用して使っているのですが、PC立ち上げ時はIPアドレス取得も問題なく(WER-AG54のDHCP機能を使用)、外部との通信もOKなのですが、1時間位使用していると、急に親機との通信ができなくなってしまいます(wirelessランプも点灯しなくなります)。WLI3-TX1-G54を1、2度再起動すると、復活するのですが、他の皆様ではこのような事象はありませんでしょうか?他の子機(WLI-CB-AG54L、WLI2-CB-G54)では、このような事象にならないので、問題があるとすればWLI3-TX1-G54の方かと思っております。機器不良であれば買い換えようかと考えているのですが、他の皆さんでも発生する事象(相性問題)であれば、あきらめるしかないので。
0点

WLI3-TX1-G54のIPアドレスは固定されてるのでしたら
DHCPサーバからの付与に設定して見てください。
当方、このモデルではありませんが同じ境遇にあいまして、
上記の方法で回避できました。
電波状態が不安定になり、リンクが切れた状態でコンバータに
アクセスすると「フリーズ」になるようです。
この現象についてのファームアップが掲載されれば良いのですが。
書込番号:4873518
0点

アドバイスありがとうございます。早速試してみます。私の方でもいろいろと試行したところ、WLI3-TX1-G54のフレームバースト機能をOFFにしたところ少し安定したような気がしますので継続して検証してみます。
書込番号:4876375
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
質問させていただきます。
こないだWLI3-TX1-G54を購入しまして、
1階にあるRT200KIと無線LANで繋げようと設定をしてみたのですが、
うまくいきません。
付属のCDのイーサネットコンバータマネージャをインストールし、
WEB設定画面でSSIDを手動で打ち込んで接続してみると、
電波強度が表示され、IPも200KIのDHCP割り当ての数値になっているので通信は出来ていると思うのですが、ネットに繋がりません。
WLI3-TX1-G54を有線LANポートに繋げて200KIと無線LANネット接続するにはどのように設定すれば良いのでしょうか?
それとマネージャのことなのですが、この付属のCDにあったマネージャはAirStationの親機専用のマネージャなのでしょうか?
RT200KIには対応していないのでしょうか?
エアステーション検索を何度してもRT200KIが引っかからないので・・・
WLI3-TX1-G54はWEB設定が出来るのでこのマネージャを使わなくてもOKなのですが、
RT200KIがエアステーション検索に引っかかってくれないと接続が出来ないと思うので困っています。
対応したユーティリティはないのでしょうか?
ANY接続許可、FW全てオフにしてます。
RT200KIがステルスモードになっているかいないか確認したいのですが確認の仕方が判りません・・・
ごちゃごちゃになってしまいましたが、よろしくお願いします。
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
初心者的な質問で申し訳ありません。
先日「WHR-G54S/P」を購入しAOSS接続で家の2Fにあるの親機と1FにあるノートPCとの接続が簡単にできました。その後PSPとの接続もボタン一発で簡単にできたので今回は1FにあるPSXも接続しようと思い「WLI3-TX1-G54」を購入しました。
しかし前回のようにAOSSボタン一発では接続できませんでした。どのような手順を踏んでいけば接続できるのでしょうか?
マニュアルを見ると一度PCと接続しセキュリティの解除が必要のような項目が書かれていましたがAOSSボタンで簡単には接続できないのでしょうか?
ホントに初心者的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
0点

AOSSはうまくいくと超簡単ですが失敗すると超ムカつくと聞いてます。
ところで新たに増設したイーサネットコンバータですが、これもAOSSで親機の前でやりますと、先に設定したセキュリティが書き換えられてしまいます。
親機(WHR-G54S/P)にWEBでアクセスしてAOSSのデータシートを
チェックすることでその設定項目が確認できるかと思います。
SSID、WEPまたはWPAなどをすべて同じにして下さい。
すべての機器をAOSSで構築するなら親機とPCカード、WLI3-TX1-G54
をすべて手前に揃えて順序良く設定するのですが・・・私はあまりお勧めしません。
書込番号:4836455
0点

sho-shoさん、返信ありがとうございました。
すいません、ちょっと理解できない部分がありますのでまずは私の行った設定を表記してみます。
@「WLI3-TX1-G54」のらくらくセットアップシートの記載通り親機 のそばで子機のAOSSボタンを押して認識させることをしました。
A「WLI3-TX1-G54」の橙色ランプは点滅から点灯にかわりました。
B1FのPSXと「WLI3-TX1-G54」とLANケーブルで接続しPSXのネットワーク設定 を行いましたが認識されないようでエラー表示でした。
そして、sho-shoさんの言われたWEB設定を試みました。
※詳細をみてみると接続が成功している「PSP」「ノート用のカードアダプ タ」は表示されていますが「WLI3-TX1-G54」の詳細は見当たりませ ん。
ということは「WLI3-TX1-G54」がまだ親機の方に認識されていないということでしょうか?
ホントに初心者的な質問で申し訳ありません、解決法ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:4836820
0点

答えは先に書いたのですが・・・・
現時点では認識されてません(コンバータ)
AOSSで仕組まれたセキュリティは先に述べた機器同士なので
今度はコンバータをAOSSをしてしまうと先の設定変更されるので今度はPSPとかが不能という事になります。
先に設定したセキュリティをコンバータへ同じにしてあげること
で接続ができます。
イーサネットコンバータマネージャかブラウザから設定ですが、
お使いのパソコンを同セグメントのIPに固定して有線LANでアクセスしないとWEB画面やコンバータを探せないといった事があります。
書込番号:4840174
0点

sho-shoさん 返信ありがとうございます。
私の理解不足で申し訳ありませんでした…。
教えていただいたように確認してみます。
ご親切にありがとうございました。
書込番号:4841341
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
先日、WLI3-TX-G54を購入しAOSS設定で簡単に接続できるのかと思いましたがどうにもなりません。どなたか接続方法を教えてください。機器構成は、NTT光にてONUのあとにひかり電話対応機器WBCV110Mを接続、次にWZR-G108をブリッジ設定で接続し使用しています。WZR-G108とWLI3−TX−G54間は、AOSS設定し接続テストも良好となりますが、WEBページでは表示が出来ませんとなります。くちコミを見て、IPアドレスの設置変更したり試しているのですが、どうにもなりません。どなたか接続方法を教えてください。
0点

私もあきらめてOCUの後にハブを入れて、ハブからWBCV110MとWZR-G108に接続して使ってます。一応これで両方使えました。
書込番号:4723196
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
今現在3階のパソコンのモデムにWHR-HP-G54を接続しようと考えています。1階のパソコンを無線でやりたい為1階にWLI-TX4-G54(1階で他の電化製品もLAN接続したい為4ポートあるものを選びました)を置こうと考えています。このようなやり方で接続などは簡単にできるのでしょうか??AOSS設定は本当にボタン一つでできるのでしょうか??それと2階にも無線で飛ばしたいので2階にWLI3-TX1-G54を置けば3階の無線電波をひろえますでしょうか??WLI3-TX1-G54は場所(2階から1階に移動)を移動させる度に設定しなくてはならないのでしょうか??それとも一度無線でつながれば移動さしても設定しなくてもいいのでしょうか??初心者なものですいませんが教えてください。
0点

えーと、まずWLI-TX4-G54はLANポートが1つですので、4つの機器を接続するには、スイッチングHUBを間に噛ませる必要があります。
同系統で、WLI-TX4-G54HPという製品があります。これには4ポートのスイッチングHubを搭載しているので、上記の機能を賄えるのではないかと思います。
(自分も、クライアント側で複数接続の欲求が有ったんですが、コンバータとHUBの両方とも電源供給しなければならないのはスマートじゃないなと考えていたので、こんな製品が出来たのは嬉しいです^^。)
それでは、本題ですが(色々ありますね^^;)、その前に
3階と1階は試した事ありませんので、電波が届くかは判りません。
僕の場合は、親機(HP-G54)を2階に置き、本機を1階と3階それぞれに配置して使っています。
もし3->1で試して電波が届かない場合は、物理的制約が無ければ3<-2->1にしてみては...
>AOSS設定は本当にボタン一つでできるのでしょうか?
親機に近づけて本体のボタンを押した後に、親機のボタンを押します。接続出来ない場合でも2回程繰り返せば接続できます。
>2階にWLI3-TX1-G54を置けば3階の無線電波をひろえますでしょうか?
本機の機能を良く知りませんが、中継には使えないと思います。本機を置く代わりに無線LANルータをブリッジ設定云々かんぬんですれば、出来るのかな??
>場所(2階から1階に移動)を移動させる度に設定しなくてはならないのでしょうか?
設定する必要はないです。僕が実際にした手順は、
1.電源入れて親機の近くでAOSS設定
2.電源抜いて(物理的に抜かないとダメですもんね^^;)、移動
3.電源入れて機器を繋ぐ。これでOK。
なので、また場所を移動してもそのままで良いはずです。
書込番号:4662585
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
最初につなげた時は何故かwindows(2000)Updateだけできて,それ以外はインターネット接続不可でした。
コンバータマネージャーをインストールし,親機も子機(本機)も認識,電波100%にもかかわかずweb設定ボタンを押しても画面が表示されません。また,インターネットやネットワークプリンタに接続してもつながりません。
環境はNTTのRT200KIにWHR-G54をブリッジ接続し,それとこのWLI3−TA1-G54をつなげています。
どなたか解決方法をご存じの方いらしたら教えてください。
サポートは電話のお姉さんは様々な解決法を示しましたがその場で行ってもつながらずイライラされ,Webでサポートに送ったら「何もしなくてつながるはずです」と一蹴されました。
どうかお願いします。
0点

解決法では有りませんが
>サポートは電話のお姉さんは様々な解決法を示しましたが〜
試されたことを、書かれた方がいいですよ
リンクのランプが消えているとか、現状も。サポセンのお姉ちゃんがイライラするのはそのせい?
>「何もしなくてつながるはずです」と一蹴
今の説明からだとできる事は、WHR-G54を初期化して再設定くらいですね。
書込番号:4649736
0点

イーサネットコンバータのIPアドレスは設定してますか?
WEBでアクセスできないということはPCと同じセグメントにしてないからと思います。
イーサネットコンバータマネージャを起動させ、IPアドレスをルータが割り振る範囲外に設定します。
例えば192.168.11.1がゲートウェイならコンバータは192.168.11.100とか。
よくある事といえばこの右から二番目の数字が各社メーカーによってまちまちです。
設定が済んだらWEBから自分が設定した数字を入力してアクセスしてみる。
コンバータの電源を一度抜いてひとときおいてからアクセスするとよいと思います。
書込番号:4650494
0点

アドバイスありがとうございます。
IP設定も正しく行い,接続状況を見ると送信はしているのですが受信していない状況です。
また,アクセスポイント側で無線LAN制限を行っていますが,本機のMACアドレスは○になって認識しています。が,インターネットやWEB設定,プリンタ等への接続が正しくできません。
何故受信しないのかは現時点で私にも分かりません。
そのあたりで何か心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
書込番号:4654829
0点

失礼しました。受信もしていますがインターネットにつながりません。
たぶんアクセスポイント(ブリッジ)とは連携がとれているのですがその先(RT-200KI)にうまくつながらない様に思われます。
接続を逆にしてWLI3-TX1-G54をRT-200KIにつないでみることを試してみたいと思います。
なお,サポセンの件ですが,かなり細かなやりとりを長時間したのであえて記載しませんでした。かえってアドバイスしにくかったようで申し訳ありませんでした。
書込番号:4654833
0点

この口コミには、現場のプロが沢山いらっしゃいますよ。
できるだけ、試されたことと結果を書かれることで
ひら36さん の今の状態が伝わります。
解決できれば「すべてよし」です(^^)
書込番号:4654982
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





