『複数からのアクセスってできるんですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥12,500

幅x高さx奥行:56x120x92mm 重量:130g WLI3-TX1-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI3-TX1-G54の価格比較
  • WLI3-TX1-G54のスペック・仕様
  • WLI3-TX1-G54のレビュー
  • WLI3-TX1-G54のクチコミ
  • WLI3-TX1-G54の画像・動画
  • WLI3-TX1-G54のピックアップリスト
  • WLI3-TX1-G54のオークション

WLI3-TX1-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月中旬

  • WLI3-TX1-G54の価格比較
  • WLI3-TX1-G54のスペック・仕様
  • WLI3-TX1-G54のレビュー
  • WLI3-TX1-G54のクチコミ
  • WLI3-TX1-G54の画像・動画
  • WLI3-TX1-G54のピックアップリスト
  • WLI3-TX1-G54のオークション

『複数からのアクセスってできるんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI3-TX1-G54」のクチコミ掲示板に
WLI3-TX1-G54を新規書き込みWLI3-TX1-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

複数からのアクセスってできるんですか?

2005/07/29 18:58(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54

スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

フレッツADSL8MにADSLモデム(ルータ・IP-TEL無)を現在、WBR2-G54/Pを通し、ノートパソコン1台でPCカードで使っています。
今回、デスクトップが増え、その側にはNational(Panasonic)製の地デジ対応のTV(LAN端子付き)があり、どうせならば、有線を使うのではなく、無線WLI3-TX1-G54にHUBをつなぎ、ノート・デスクトップ・TVともネットへの接続を!と考えました。
ところがダンナが言うには、この安物の親機で2台(PCカード&WLI3-TX1-G54)を同時に使うことができるのか?また、WLI3-TX1-G54にHUBをつないで、デスクトップとTVと両方を同時に使えるのか?と聞かれて答えることができませんでした。
 まぁWBR2-G54と子機WLI3-TX1-G54・子機PCカード(付属品)の同時使用はここでお伺いすることではないかもしれませんが、
 子機WLI3-TX1-G54にHUBをつなぎ、HUBからの機器を同時に使用することはできるのかお教え願えないでしょうか?
 OSはXP Proです。

書込番号:4313123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/29 19:28(1年以上前)

>この安物の親機で2台(PCカード&WLI3-TX1-G54)を同時に使うことができるのか?また、WLI3-TX1-G54にHUBをつないで、デスクトップとTVと両方を同時に使えるのか?と聞かれて答えることができませんでした。

出来ない。


無線ルータの導入もしくは、IP電話のものに変更して(レンタルモデムの交換は月々プラス0円で可能)ルータタイプのものになるので、あとは、アクセスポイントを用意してください。

書込番号:4313177

ナイスクチコミ!0


kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/29 21:39(1年以上前)

PCからクロスケーブルでつないでインターネットの共有って言う手も有るけど。

書込番号:4313408

ナイスクチコミ!0


スレ主 桜文鳥さん
クチコミ投稿数:135件

2005/07/29 21:45(1年以上前)

て2くん さんご返信ありがとうございます。

ということは、今のMS-Vモデムを使っている上では
WBR2-G54(親機)は、2台の子機(CardBus用無線LANカードWLI-CB-G54と、今回のWLI3-TX1-G54)を同時にネット接続不可能
ということなんですね。

また、て2くん さんの仰るには、モデムをルータ内蔵タイプに変更し、WBR2-G54(親機)をブリッジとして、2台の子機を使うことは可能というように考えてよろしいのでしょうか。

もう一つ、モデムをルータ内蔵タイプに変更して、親機をブリッジ設定にすれば、子機として、私のCardBus用無線LANカードWLI-CB-G54 と 今回のWLI3-TX1-G54 と USB2.0タイプのWLI2-USB2-G54 と合計3台の無線LANは確立可能なのでしょうか?お時間ありましたらご返信願います。

書込番号:4313429

ナイスクチコミ!0


kumanobenさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/29 21:48(1年以上前)

BUFFALOのホームページには
「イーサネットコンバータ。スイッチングHubとの併用で、複数のネットワーク機器が接続できる「マルチクライアント機能」を搭載。」
って書いてるけど。

書込番号:4313439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/29 22:46(1年以上前)

WBR2-G54 で 下に、 WLI3-TX1-G54等をつなげると言うことでよかったのですか?

それなら、出来ましたね・・・ 見落としと勘違いがあったみたいで・・・

書込番号:4313628

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLI3-TX1-G54」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI3-TX1-G54
バッファロー

WLI3-TX1-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月中旬

WLI3-TX1-G54をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング