


その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
形は随分と違いますが、これの後継機種が‘WLI-TX4-G54HP’と単純に考えて
いいのでしょうか?スペックを見る限り‘有線LANポート数’の違いしかありません。
‘WLI-TX4-G54HP’の書き込みには有線接続が遅いという言葉があったので、
こちら“WLI3-TX1-G54”の方が早いのかな?と思い質問しました。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:8176030
0点

まあ、所詮はコンシューマ機ですから、まずは「まともに使える」事を考えるべきでは?。
有線部が遅かろうと、まずは無線LAN機器であれば「無線感度がどの程度違うのか?」を考えるのが妥当ではないかと。
そんなに有線部の速度を要求するのであれば、それこそ有線でLAN引いてしまえば良いだけですよ。
最近は隙間ケーブルのように細い製品もあるわけですから、目立たず配線することだって可能ですしね。
書込番号:8177870
0点

WLI-TX4-G54HPは別にWLI3-TX1-G54の後継製品ではありません。
WLI-TX4-G54HPが4ポート有線でハイパワータイプ、
WLI3-TX1-G54は1ポート有線で通常タイプ。
WLI3-TX1-G54の方が低価格でコンパクトなので、手軽に購入できます。
有線での速度は変わらないと思います。
電波条件によってはハイパワータイプの方が良いかも知れません。
でも通信速度はどんなに速くても25Mbps(実効値)程度かと思います。
WLI3-TX1-G54はアンテナが本体内蔵(多分かなり小さい)、
WLI-TX4-G54HPは角度が変えれるロッドアンテナです。
この違いは設置場所によっては影響があります。
無線親機との距離がある程度離れてる場合はWLI-TX4-G54HPの方が良いでしょう。
同じ部屋で使うならどちらでも良いかな。
WLI3-TX1-G54は有線1ポートですが、HUBを付ければ複数ポートが使用できます。
まあでもそれやるならWLI-TX4-G54HP買った方が良いでしょう。
書込番号:8179729
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI3-TX1-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/09/01 13:30:20 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/06 9:02:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/22 5:55:28 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/21 11:35:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/03 19:07:33 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/16 22:36:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/18 22:16:28 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/09 16:24:28 |
![]() ![]() |
12 | 2008/07/20 12:22:37 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/16 18:26:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





