


その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54
Vistaマシンをメインで使い、モデムとPCの間は親機と子機がセットになったWHR-HP-G/Uを使っています。 Linux(ubuntuという種類です)を試してみようと、OSに依存しないというインサーネットコンバーターWLI3-TX1-G54を購入しました。 最初はゲーム機(PS3)で試し、その後、休眠状態だった古いXPマシンにLinuxをシングルブートするようにインストールし、通信には成功しました。 ゲーム機を試した時に、電波が弱いのがわかり、WLE-NDRという外部アンテナを購入しました。 今、Linuxマシンは実験機的存在ですが、実験機は残したまま安価な新しいPCで本格的にLinuxを動かそうと考えています。 そのためには、もう1台のWLI3-TX1-G54(または同等品)が必要になります。 WLI3-TX1-G54は店頭でまだ数台見かけますが、外部アンテナがどこの店を探しても見つかりません。 外部アンテナについて、もしくはWLI3-TX1-G54の同等品について、情報をお持ちの方はご一報お願いします。
書込番号:8449723
0点

どちらも現行品だけど店頭品は少ないかも。アマゾンには両方ともあるよ。
書込番号:8449810
1点

価格COM見られてるんですから、積極的にWEB店舗も利用しましょう。
http://kakaku.com/item/00774010416/
ちなみにWLE-DAH等の指向性アンテナの方が感度は良いと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wle-dah/
書込番号:8454623
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WLI3-TX1-G54」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/09/01 13:30:20 |
![]() ![]() |
4 | 2009/04/06 9:02:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/22 5:55:28 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/21 11:35:25 |
![]() ![]() |
6 | 2009/02/03 19:07:33 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/16 22:36:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/18 22:16:28 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/09 16:24:28 |
![]() ![]() |
12 | 2008/07/20 12:22:37 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/16 18:26:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





