『複数アクセスポイントにつなげると非常に不安定な通信になります』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥12,500

幅x高さx奥行:56x120x92mm 重量:130g WLI3-TX1-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI3-TX1-G54の価格比較
  • WLI3-TX1-G54のスペック・仕様
  • WLI3-TX1-G54のレビュー
  • WLI3-TX1-G54のクチコミ
  • WLI3-TX1-G54の画像・動画
  • WLI3-TX1-G54のピックアップリスト
  • WLI3-TX1-G54のオークション

WLI3-TX1-G54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月中旬

  • WLI3-TX1-G54の価格比較
  • WLI3-TX1-G54のスペック・仕様
  • WLI3-TX1-G54のレビュー
  • WLI3-TX1-G54のクチコミ
  • WLI3-TX1-G54の画像・動画
  • WLI3-TX1-G54のピックアップリスト
  • WLI3-TX1-G54のオークション

『複数アクセスポイントにつなげると非常に不安定な通信になります』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI3-TX1-G54」のクチコミ掲示板に
WLI3-TX1-G54を新規書き込みWLI3-TX1-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI3-TX1-G54

クチコミ投稿数:320件

先日HDDレコーダを購入したので、DLNA機能を使おうとしましたが
7.2Mbpsほどしか無線LANの速度が出なかったので、この製品を購入して
無線LAN環境を変えてみました。

変更前は、1FのWHR-G54を起点として、WLA-G54を2台WDSでつないでいました。
1FのHDDレコーダ側に1台、2Fのパソコン側に1台をおいていました。
HDDレコーダからパソコンへの転送速度は7.2Mbpsぐらいでした。
この状態だと、2Fのパソコンでインターネット接続の速度は、3.8Mbpsほどでした。(ADSLなのでほぼ有線に近い速度がでています)

そこで、HDDレコーダ側のWLA-G54を、WLI3-TX1-G54に置き換えてみたところ、
2Fのパソコンでインターネット接続が1.0Mbps〜3.6Mbpsと、測定するたびに
速度が上下し、とても不安定な状態になってしまいました。
HDDレコーダ、パソコン間の転送速度は平均して3.2Mbpsほどで、
以前よりも低下してしまいました。

WDSでつなぐと負荷が2〜3倍になるとバッファローのページにありましたので、2台WDSでつなぐよりも、WLI3-TX1-G54を2台使ったほうが、速度が速くなると
予想していたのですが、
やってみると思うとおりにはなりませんでした。

1Fの電話機にアクセスポイント1台親機
2Fのパソコン・サーバ用に1台子機
1FのHDDレコーダ用に1台子機
ノートパソコンで1台
常時使うのはこのような構成なのですが、
一番速度がでる構成&機器はどのようなものなのでしょうか。
11nに変えたり、業務用の高価な無線機器を買わなければいけないのでしょうか・・・

書込番号:9283403

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/03/22 05:55(1年以上前)

WLI3-TX1-G54の通信性能(感度)が悪いように感じます。
近くだとどうなんでしょうか。

WDSについて。
負荷について懸念されてますが、WDS通信とは島から島への橋渡しです。
つまりAのネットワークからBのネットワークへ無線にて通信させてるだけなら負荷はあまりありません。
同じような機能でBの機器だけはアクセスポイントの機能をさせる事もできます。
AB間で通信しながら更にBはインフラストラクチャにて他の無線クライアントと接続ができる機能ですが、こうなると負荷がかなりかかりますのでスループットの劣化は避けられません。

民生品のコントローラではこの負荷により動作に支障を起こし易いのでメーカーではその旨が述べられてます。
企業用ではやはりこの点について耐久性は高いですが、やはり問題となり易いので複数のアクセスポイントを構築し、一箇所に集中アクセスをしないよう管理してます。

一般の家庭では集中するといえど、数十台も一挙にアクセスするシイチュエーションはまずないのでそれ程懸念する程のものでもないと感じます。

書込番号:9284713

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLI3-TX1-G54」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI3-TX1-G54
バッファロー

WLI3-TX1-G54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月中旬

WLI3-TX1-G54をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング