
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年7月11日 11:14 |
![]() |
1 | 6 | 2010年6月7日 20:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI-TX4-G54HP
現在WiMAXの受信機 Aterm WM3300Rを使用してノートでネットにつないでるのですが
自室ではWiMAXの電波の受信レベルが低いので上の階で受信し無線でノートと通信させております。
デスクトップを近々組むのでUSB子機を刺してネットに繋げようと計画しておりましたが
組む前に実験としてノートの内臓無線LANを切りUSB子機にて通信させる実験をしてみたところ通信状態が非常に悪かったためこちらの製品を窓際に置いて、WM3300の中継機として有線でデスクトップでつなげて通信を行うことはできるでしょうか。
また、別の良い方法はございますでしょうか?
1点

ご使用になっているUSB無線子機をノートブックに付けて、「窓際」に置いて充分な通信ができるなら、お考えの方法で良いと思いますよ。
今お持ちのUSB子機を「窓際」で使っても充分に通信ができないのなら、WLI-TX4-G54HPがお持ちのUSB子機より性能がいいか否かの論議になると思いますが、それは判断できませんね。
書込番号:11611616
0点

あっ、今お持ちのUSB子機が「窓際」でOKなら、USBの延長ケーブルを買って、無線子機だけ「窓際」に置いてデスクトップに接続する方法もあるかもしれませんね。
デスクトップと「窓際」がどの程度離れているかにも寄りますが・・・。
書込番号:11611669
0点



その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI-TX4-G54HP
WZR2-G300N → WLI-TX4-G54HP(中継器) → 無線内蔵ノートPC
この場合のWLI-TX4-G54HPの設定の仕方を色々と調べていますが分かりません
ご存じの方がおられたら宜しくお願いします
0点

どの様な設定をするのですか?
詳しく書いて下さい。
書込番号:11453696
0点

早々にありがとうございます
今現在 YahooBB→WZR2-G300N → ノートPC
で、使用しています
ノートPCを家で一番遠い所に持って行くと電波が届かないので
その間にWLI-TX4-G54HPを中継器として入れたいのです
WZR2-G300N → WLI-TX4-G54HP(中継器) → 無線内蔵ノートPC
この場合のWLI-TX4-G54HPを中継器としての設定の仕方です
よろしくお願いします。
書込番号:11453742
0点

この製品は無線用の中継器になりません。
これ以降は、有線でPCやTVに接続です。
詳しくは、Buffalo へ
書込番号:11453829
0点

WLI-TX4-G54HPはイーサネットコンバータという子機クライアントの一種です。
無線の中継機能はないのでWLI-TX4-G54HPが受信可能な位置に置き、そこから有線でPCまで繋ぐしかないですね。
気になったんですが、WZR2-G300Nのファームウェアは最新になっていますか?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr2-g300n_fw-win.html#1
他にアクセスポイントがあり干渉しているケースも考えられます。
WZR2-G300Nの設定画面でチャンネルを変更することもできます。
無線内蔵ノートPCは11n規格に対応していないんですか?
11b/gよりも受信できる可能性は高くなると思いますが。
書込番号:11453839
1点

WZR2-G300NはWDS(中継機能)に対応してません。
ノートPCが11aに対応してるようなら中継機のWRP-AMG54が使えます。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/
ただ11nでなく54Mbpsの11aでの接続となります。
最近の製品だとWDS対応してるので買い替えも視野に入れて検討されると良いかと思います。
WZR-HP-G301NHとWHR-G301Nが対応してます。
書込番号:11465043
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





