『プロファイル設定』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,600

幅x高さx奥行:130x28x144mm 重量:240g WLI-TX4-G54HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-TX4-G54HPの価格比較
  • WLI-TX4-G54HPのスペック・仕様
  • WLI-TX4-G54HPのレビュー
  • WLI-TX4-G54HPのクチコミ
  • WLI-TX4-G54HPの画像・動画
  • WLI-TX4-G54HPのピックアップリスト
  • WLI-TX4-G54HPのオークション

WLI-TX4-G54HPバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月上旬

  • WLI-TX4-G54HPの価格比較
  • WLI-TX4-G54HPのスペック・仕様
  • WLI-TX4-G54HPのレビュー
  • WLI-TX4-G54HPのクチコミ
  • WLI-TX4-G54HPの画像・動画
  • WLI-TX4-G54HPのピックアップリスト
  • WLI-TX4-G54HPのオークション

『プロファイル設定』 のクチコミ掲示板

RSS


「WLI-TX4-G54HP」のクチコミ掲示板に
WLI-TX4-G54HPを新規書き込みWLI-TX4-G54HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プロファイル設定

2006/03/24 23:48(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > WLI-TX4-G54HP

スレ主 梅二輪さん
クチコミ投稿数:7件

現在、京セラのアクセスポイントにこの商品を使用しております。
これにHDDレコーダーとパソコンを接続しておりますが、
イーサネットコンバートマネジャーはエアステーション名は出てきませんので接続設定でチャンネル固定、暗証番号を設定しますと、その時はこれでインターネット、レコーダーともオッケーです。

でも次の日にパソコンの電源を入れてみるとインターネットは繋がりません。で、コンバートマネージャーを開くと暗号化なしと言う設定になっておりまして、そこでまた設定して繋げております。
繋がった時にはWEB設定もできますが特別いじる必要もない、、

これをここ1週間毎日設定し直してます。

で、サポートに仕事の合間に問い合わせたらプロファイル設定してくれと言われたのですが、設定場所が見つかりません。
パソコンを前にサポセンに電話できれば良いんですが時間的に無理です。買う前に接続環境を説明してはいたのですが。
パソコンのボードはコレガで、w2Kで使用してます

お使いの方で、プロファイル設定の場所?解れば教えていただけませんか? プロファイル設定?自体の意味も解りません。
でもどこかの設定不足の気がするんですよね、、、


書込番号:4941877

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/03/25 09:45(1年以上前)

付属されたCD-ROMのVerはたぶん私のと同じだと思いますが、プロファイル化する事はできないと思います。

自分で設定したパターンを記憶させて使い分ける機能なんですが、このイーサネットコンバーターマネージャは検索してから二重丸、丸、三角、×になってるアクセスポイントとIPの設定、電波状態
リンク値、タスクにバリ表示が主です。

WEBブラウザでもこの表示されたポイントにチェックし、暗号を入力、設定のボタンを押すといった具合ですので、共にプロファイルして置くといった機能はありません。

持ち歩くべきもない機器にプロファイル機能を付けても意味がないと思います。

一般的な使い方としては決まったアクセスポイントに一度設定すればそれでOKといったものだと思います。

サポセンもどう捕らえたのかわかりませんがこれは勘違いでしょう。

書込番号:4942706

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅二輪さん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/25 22:49(1年以上前)

sho-shoさん、ありがとうございます

勘違いでしょうね、、、ほんとにありますか?としつこく聞いたんですけどね。

結局、この件で2度聞いたんですよ。最初の方は調べに行ってくれて、最終的にとりえずリセットしてください、と。
こちらの名前を控えてくれて、駄目なら連絡してくれということだったんですが、何日かして電話した時の対応の方は最初の方の名前言ったんですが、廻してくれないんですよ。
ま〜悪気はないとしてw

どっかの設定でしょうけど、ちょっと弄ってみます
アクセスポイント、ルーターは直接に壁から電源取ってるのですが
コンバーターも直接取ってみます。




書込番号:4944682

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/03/26 06:04(1年以上前)

イーサネットコンバータマネージャで検索をするとエアーステーションは表示されます。
この表示があるのは自社製のみだと思います。・・・たぶん。

京セラ製では表示がされないと考えられますのでこれを残す事もできないです。
この結果をファイルに保存して置く事は自社製のみと言う事と、
どう考えてもこの仕様ではプロファイルとは呼べないプログラムです。

結果的に検索をして見つかったアクセスポイントにチェックをし、
暗号など、切り替える度に入力するしか方法がない訳です。

PCカードやUSBタイプなどは外に持ち出したPCに挿して使う事が想定されます。
この用途でしたら自宅、会社、公衆と使い分ける必要がありますので、プロファイル化ができれば簡単に切り替えができるので楽です。

話は戻りますがクライアントマネージャと勘違いしてると思われます。
サポートとはいえ相手も人間なので突っ込み入れても話がこじれると面倒な事になるのは避けたいし。困ったもんです。

書込番号:4945585

ナイスクチコミ!0


スレ主 梅二輪さん
クチコミ投稿数:7件

2006/03/27 22:49(1年以上前)

sho-shoさん、度々すいません。
出来ない、と結論してしまいますか、、、
そうすると、カキコ見た人で他社製のアクセスポイントの人は購入しなくなりますね、別に良いけどw  
プラネックスも調べりゃ良かったです。

別にパソコンは設定すれば良いんですけど、HDDレコーダーの番組取得は使い出すと結構具合がよく、常時接続の方が良さそうなんです。

もうちょっと悩んでみます、ありがとうございました

書込番号:4950991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > WLI-TX4-G54HP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WLI-TX4-G54HP
バッファロー

WLI-TX4-G54HP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月上旬

WLI-TX4-G54HPをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング