『無線LAN中継機について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥18,800

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-HP-G54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-HP-G54の価格比較
  • WHR-HP-G54のスペック・仕様
  • WHR-HP-G54のレビュー
  • WHR-HP-G54のクチコミ
  • WHR-HP-G54の画像・動画
  • WHR-HP-G54のピックアップリスト
  • WHR-HP-G54のオークション

WHR-HP-G54バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月下旬

  • WHR-HP-G54の価格比較
  • WHR-HP-G54のスペック・仕様
  • WHR-HP-G54のレビュー
  • WHR-HP-G54のクチコミ
  • WHR-HP-G54の画像・動画
  • WHR-HP-G54のピックアップリスト
  • WHR-HP-G54のオークション

『無線LAN中継機について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WHR-HP-G54」のクチコミ掲示板に
WHR-HP-G54を新規書き込みWHR-HP-G54をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LAN中継機について

2006/12/31 01:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-HP-G54

クチコミ投稿数:38件

こんばんは。

早速ですが、
今まで、CATV → BBR-47HG(有線BBルーター) → デスクトップPC ×2台 へ接続していましたが、この度 PS3(60GB)の購入に伴い 当機を購入しました。

現在の環境としては、
・2階に CATVモデム → 無線LAN WHR-HP-G54(当機) → 有線でデスクトップPC ×2台へ接続
・1階リビングに PS3(無線で接続) ※この為に無線LANを購入

・2階の無線LANから 1階のPS3まで直線で 約25m程度。(何と表現していいか判りませんが)その間、5部屋を跨ぎます。※廊下・階段は除く


その影響なのか、部屋の扉を閉めているとPS3との受信状態が非常に悪く、ネット等にログイン出来ずにタイムアウトとなってしまう。(ちなみに、扉を開けておけば問題ないのだが、この時期は暖房等の関係で開けっ放し、という訳にはいかない・・・)

そこで 何か参考になればと、他のクチコミを読んでいたら、何やら「指向性アンテナWLE-DAHをつける」「リピータ機能(WDS)を使う手もある」や「イーサネットコンバータWLI-TX4-G54HPをつける」など等・・・いろいろ書かれていて混乱してしまいました。

単純に 無線LAN中継機 「WRP-AMG54」 という機種を購入すれば解決するのかと思っているのですが、間違ってますか?

あまり詳しくないので、ご教授下さい。


書込番号:5823301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/12/31 04:09(1年以上前)

とりあえず、追加費用がかからない方法として
住宅密集地だと、アクセスポイントのチャンネルを手動で変更すると、速度が2倍以上アップ+安定性アップする可能性があります。
(5Ch前後が、個人的にはお勧めです)
色々と試してみてください。

書込番号:5823644

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/01/01 07:41(1年以上前)

>・2階の無線LANから 1階のPS3まで直線で 約25m程度。(何と表現していいか判りませんが)その間、5部屋を跨ぎます。※廊下・階段は除く


きついですね・・・よく接続できてるなぁと感じます。

私の考えとしてWDSで構築したいものですね。
PS3は無線LANが装備されたものですから、コンバータを使うのはどうかと思うし、外部アンテナも価格は安くないですから。

書込番号:5827333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:630件

2007/01/03 03:11(1年以上前)

PS3の無線LANでは絶対に電波が届かない。
届くのはルーターと同部屋程度と考えて。
ノートパソコンの無線LANより電波が弱いです

これで有線接続して繋いで、それでも遅いのなら
途中にWDSブリッジ接続で転送するようにした方がいいです
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/

あまりにも遠いなら工事業者に有線LANを家の外側経由で
配線してもらったほうが安くなるかもしれません。25Mの
部屋越しなら、一度見積もりだしてもらったほうがいいですね
部品代はかからないので人件費として2万円ぐらい済むと
思います。

書込番号:5833674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/01/08 18:01(1年以上前)

みなさん、大変貴重なご意見有難うございます。

結論を申し上げますと
イーサネットコンバータ「WLI-TX4-G54HP」を購入し有線≠ナ繋いだ事で解消はしました。

ただ、これでも若干問題はありまして・・・
上記コメントで お気付きかもしれませんが無線≠ナは接続出来ないのです・・・。

WHR-HP-G54(以下 親機)と、今回購入した WLI-TX4-G54HP(以下 子機)間はAOSSボタンによりワンタッチで接続されるのですが、PS3への接続となると、何故かエラーになってしまいます。
PS3の真横に子機を置いても「アクセスポイントがみつかりません」って・・・。

ちなみに、PSPなら 親機 及び 子機付近で ちゃんと接続されます。

いろいろ(思い当たる事は)試してみましたが、基本的に こういう事に詳しくないので、もうお手上げ、と言うか・・・有線であろうが何であろうが 繋がったから良しとするか、って感じです。

せっかく無線LAN内蔵の60GBモデルを購入したのですが、思い通りには行かないもんですね。(もっと手軽に出来ると思ってました。あまい?)


参考までに、
・親機 12,000円
・子機  9,800円(計21,800円)
ともに近所の家電量販店にて購入

今後も、PCやPS3及び配線の位置変更等も あり得る事を考えると、電気屋さんに配線工事を頼むよりは、今後も汎用性があって良かったかなと・・・!

いろいろアドバイス有難うございました。

書込番号:5857865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WHR-HP-G54
バッファロー

WHR-HP-G54

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月下旬

WHR-HP-G54をお気に入り製品に追加する <146

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング