
このページのスレッド一覧(全128スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年4月10日 20:07 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月9日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月9日 16:52 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月7日 23:23 |
![]() |
0 | 7 | 2006年4月5日 17:00 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月27日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
SONIC885さん、と質問がほぼかぶってしまいますが、
私も隣の部屋でつかいたいのですが、プロバイダーもケーブルTV
で隣の部屋の隅、距離にしたらSONICさんよりも短いと思うのですが、量販店の店員さんは鉄筋だと、壁が邪魔になって使うのは
不可能、同じ部屋でなければ使えません。といわれました。ざんねんでしょうがありません。本当に使えないのでしょうか、
0点

使えるかどうかはわかりませんが・・・
壁がブロックやコンクリート壁なら絶望的で、アクセスポイントを引っ張るなどの処置が必要です。
軽鉄に防火板またはケイカル板にクロスを張っただけの壁なら大丈夫かもしれません。しかし、壁を叩けば音がするのですが、ゴンゴンやパチパチと鈍い音ならダメ、コツコツと軽い響きの音ならイケるかも・・・うーん、建築関係の身内や友人がいれば壁を調べてみてもらったほうがいいでしょう。
それからバッファローのサイトで条件を当てはめて決めればよいかと。
書込番号:4987203
0点

返信ありがとうございました。また、これから
いろいろと検討してみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:4987388
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
WHR-G54Sを使ってでインターネットをしようと思います
プロバイダーはケーブルテレビです。
ケーブルモデムを設置している居間の隣の部屋で使用する
予定です。
木造住宅で部屋のしきりに壁があります。
居間と使用する部屋はともに8畳でその両端の距離になります。
パソコンはWinXP homeです。
宜しくお願いいたします
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
WHR-G54Sを使って携帯ゲームでインターネットをしようと思います
PSPとDSどちらも対応していますか?後
これの他に必要な物はいりますか?(PCとyahoo登録時の機械以外)
0点

両方対応しています。
必要なものは、特にありませんがPSPの場合フォームウェア2.0以上が必要。DSは、専用ソフト(どうぶつの森など)が必要です。
書込番号:4984525
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
この機種でAOSSで設定ができなかったので、XPのワイヤレスネットワーク接続で設定したのですが、セキュリティーが保護されていないワイヤレスネットワークになっています。セキュリティーの設定はどのようにしたらいいのでしょうか?初心者ですいません。AOSSで設定できず疲れ果ててよくわからなくなってしまいました。
0点

http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/manual/w/whrg54s.html
ここでマニュアルをダウンロードして確認しましょう。
書込番号:4978373
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
はじめまして。
今WHR-G54Sを使用し、複数のPCを無線LAN接続させようとしていますが、2台目PCがDHCPでIPアドレスを取得できず困っております。
PCは、1台目がIBMX31(Win2K)、2台目が富士通LOOXp70r(WinXP)。LOOXからは、無線LANのSSIDを認識できているのですが、「DHCPアドレスが取得できませんでした」となり、ipconfigで確認すると、IPが169.254.99.101と表示されます。
一方、WHR-G54Sのエアステーション設定のソフトからクライアントモニタで確認すると、LOOXのMACアドレス、通信方式:無線、無線認証:認証済み、フレームEX:使用不可と表示されるものの、リースIPアドレスは空欄となってしまいました。
なお、無線設定としては、AOSSは使用しておらず、SSIDやWEP以外はデフォルト設定かと思います。
BUFFALOのQAページなども参照し、いろいろ試行錯誤ましたが、有効な解決策が見つからず、質問を投稿させていただきました。解決策等々、手がかりをご教示いただけましたら幸いです。
また、私の質問に不備等ありましたら、ご指摘願えましたらと存じます。よろしくお願い申し上げます。
0点

ファイヤーウォールとかアンチウイルスソフトの設定じゃないの?
書込番号:4954840
0点

MIFさん早速のお返事ありがとうございます。
はい。ファイアウォールやアンチウィルスは停止させてみましたが状況は変わりませんでした。もう少しいろいろ試してみたいと思います。
書込番号:4954898
0点

もちろんDHCPサーバからのIP取得にされてる思われますが、IP取得失敗の為XPデフォルトの自動IPに固定されてしまうためものです。
このパソコンの接続ツールはどれなんでしょうか。
XP標準のツールかメーカー製ツールか。
このツールの競合も考えられます。
どちらかのツールを使わない設定にしてそれぞれ試行して下さい。
クラインとマネージャならXPSP2の場合、XPのファイヤーウォールの例外タブでチェックがあるか確認します。
書込番号:4954943
0点

sho-shoさん、お返事ありがとうございます。
接続ツールは、メーカー付属のMr.WLANnerです。XP標準やクライアントマネジャーは使っていませんが、確かに競合の可能性もあるかと思い、ネットワーク設定でTCP/IP以外のプロトコルを外してみたりしましたが、変化はありませんでした。
他にも、WHR-G54Sのファームウェアを最新版に変更してみましたが、これも効果ありませんでした。
書込番号:4955127
0点

XP標準のツールでWindowsで構成しないのチェックが外れてるか
確認して下さい。
反対にWinで構成するのでしたらMr.WLANnerを常駐からも停止、
若しくはアインストールする事が望ましいです。
書込番号:4955336
0点

補足として。
この機種に関するのか定かではありませんが他の機種で不具合が
報告されてます。
http://azby.fmworld.net/support/win/xp/sp2/ryuui/biblo_loox.html
書込番号:4955354
0点

WEBの暗号キーが間違っている場合にこのような現象を経験します。いちどAP側と端末側を新しく設定し直してみてはいかがでしょうか?
書込番号:4974477
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
はじめまして。
LAN接続初心者なので教えてください。
新しくフレッツ光に入り、無線LANを導入する計画をしています。
この機種でフレッツ光に接続し、パソコン2台とプリンタ1台を無線で接続することはできるのでしょうか?
パソコン2台にはそれぞれ無線ネットワークが搭載されています。
プリンタはネットワーク対応です。
接続の可否、必要なものなど教えてくださいませ。
宜しくお願いいたします。
0点

プリンターはイーサネットコンバータで無線化できます。
コンバータは一台限りのものと複数同時に接続できるタイプがあります。
PCに関しては内蔵されてるということなので特に問題もありません。
書込番号:4949582
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





