
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2012年1月27日 01:46 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月2日 01:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
新しい無線ルーターに買い替えて、ずっと眠っていたWHR-G54Sの活用を図りました。
使ったのはTomato Firmware、いわゆる代替ファームです。
ブルーレイレコーダーを追加購入したのでその無線化が目的です。
ファームウェア書き換えは割と簡単。
設定メニューも英語ですがWEB画面で難なく完了しました。
親機WHR-G301N(2階)から1階の部屋で接続確認。
パソコンのLANポート接続で確認した限り、実効速度は最高15Mbps程度。
まあDLNAで使うのはAVCモードでHE(6Mbps程度)までなので十分な速度です。
無料でイーサーネットコンバータが手に入りました。
引退してもしっかり活躍してくれる使えるやつです。
2点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
WHR-G54S ファームウェア Ver.1.42出ましたね。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-g54s_fw.html
結構、不具合修正がいっぱいです。
うちはVISTAノートの接続が悪いんだけど、改善されないかな?
今夜試してみようと思います。
0点

ひまJINさん こんにちは。
ここ数年、バッファローはマメにファームウェアやドライバ等を更新してますね。
(特にネットワーク関係の製品)
私も先週早速アップして見ました。
環境にも寄ると思いますが、PCを起動してからの接続が若干早くなったような気がします。
書込番号:6876786
0点

わたしも、先ほど見てアップデートしてみました。
設定画面の表示がすばやくなった気がします。
書込番号:7057166
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





