無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S
最近、光ファイバーを導入したので、コレを使っています。
PCは昨年の夏モデルのバイオで、無線LAN内蔵のものです。
現在無線で使っているのですが(距離は3mほど)、下り8Mbps、上り15Mpbsというのが平均です。
LANケーブルを使って計ってみると、下り30Mbps、上り15Mpbsぐらいなのですが、
無線にすると上りと下りが逆転してしまうものなのでしょうか?
時々つながりにくくなったりするので(PC−本機間)、なにか不具合があるのかと
ファームも最新のものを充てましたが、特段変化はありません。
設定の段階で何か間違っているのでしょうか?
(マニュアルどおりに行ないましたが・・・)
何か解決法が思い当たればお教えください。
書込番号:6424371
0点
一度電源を抜いてしばらくOFFにして下さい。
もう一度スループットの計測をして確認して下さい。
書込番号:6424877
0点
早速のご返答ありがとうございます。
一度電源を抜いて…というのは、つながらなくなったりした際に、
何度もしていますが、同じような結果です。
書込番号:6426915
0点
基本的なところで...
・チャンネルの変更(現在自動なら、1CH・6CH・11CHのいずれか)
・フレームバーストをオフ
くらい試してみて下さい。
書込番号:6428522
0点
ramblerFさん こんにちは。
うちでも同じようなことがあったので、もしよかったら参考にしてください。
※MTU等の調整し、有線では変化無しでも無線で上がる可能性があるようですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6316281/
書込番号:6429722
0点
すいません。
設定等を書くのを忘れてましたね。
御存知かもしれませんが、NetTune(割りと有名)を使いました。
自分がやった環境では設定値を”推奨設定”した場合が
一番平均して速度が出ました
NetTune
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/beginner.html
書込番号:6429774
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/04/05 22:55:31 | |
| 2 | 2019/03/27 22:20:03 | |
| 47 | 2016/03/05 10:46:40 | |
| 4 | 2014/12/12 0:25:41 | |
| 13 | 2012/07/01 13:01:47 | |
| 2 | 2012/06/16 18:25:04 | |
| 7 | 2012/04/05 21:54:24 | |
| 1 | 2012/01/27 1:46:27 | |
| 2 | 2009/12/29 22:22:00 | |
| 4 | 2009/12/25 16:03:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







