WHR-G54S/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

WHR-G54S/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Pの価格比較
  • WHR-G54S/Pのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Pのレビュー
  • WHR-G54S/Pのクチコミ
  • WHR-G54S/Pの画像・動画
  • WHR-G54S/Pのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Pのオークション

WHR-G54S/P のクチコミ掲示板

(1828件)
RSS

このページのスレッド一覧(全329スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-G54S/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Pを新規書き込みWHR-G54S/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WIN98で使えるのでしょうか?

2007/01/22 12:54(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

クチコミ投稿数:9件

WIN98(SEでもMEでもありません)のノートPCで使用を考えているのですが、バッファロのHP等では対応しているような記載があるのですがカード?と本体?どちらも対応なのかド素人でいまいち解りません。
購入後にダメでも困るので初歩的質問で恐縮ですが教えて下さいませ。

書込番号:5910207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2007/01/22 13:10(1年以上前)

子機(PCカード)は98SEからになってますね。

対応していないと思いますよ。
もしかしたら使えるかもしれませんが、メーカーは
サポートしないのは間違いありません。

書込番号:5910242

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/22 15:36(1年以上前)

親機は使えると思いますがカード自体は動くか微妙ですね
ドライバ入れたりするところで躓くかもしれません(入らないかも・・・)
最近はアンチウイルスも98では動かない物も多いのでセキュリティーの関係から最低でも98SEや2000にした方が良いですよ(できればXPですが・・・)

書込番号:5910558

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/22 15:42(1年以上前)

アクセスポイントWHR-G54Sを設定するAirNavigatorは
「WindowsXP / 2000 / Me / 98SE / 98 / 95 / NT4.0」に対応しているので 
有線では使えます
ですが 無線LANカード WLI-CB-AMG54は98SE以上になっているので使用出来ません

そこで アクセスポイントWHR-G54Sのみ購入して
無線LANカード は98に対応している旧製品を購入するか
LANポートを使用して接続するイーサネットコンバータ
「WLI-TX4-AMG54」などを利用するしかないようです

書込番号:5910567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/01/23 08:21(1年以上前)

皆さま、ていねいなアドバイスを有難うございます。
やはりカードのほうがヤバそうなんですね。
思い切って新しいPCも購入も視野にもう少し検討したいとおもいます。
有難うございました。
ちなみに有線LANケーブルでつなぐには現在のPCでも問題ないですよね?

書込番号:5913199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討中なのですが。。

2007/01/22 22:52(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

スレ主 うーぅさん
クチコミ投稿数:20件

最近Bフレッツに契約しまして、今つないでいるノートPCを
無線LANで接続したいと考えています。
NTTから届いたルータがRV230-SEって機器なのですが、
そのLAN側にWHR-G54S/Pを接続して、その先は無線LANでノートPCと接続させようかと。
そうなるとルータが2段になってしまいますが、
何か不都合になることはありますでしょうか?
ブリッジモードにすれば問題ないということだとは思うのですが。。
それと、使用しているPCがFMV-BIBLO NB16CというノートPCなのですが、WHR-G54S/Pに付属のカードは使用可能ですよね・・・?
買った後実は使えないじゃ話にならないので。。
ちなみにOSはWindowsXPHomeです。
分かる方いましたらアドバイスお願いします。

書込番号:5912031

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/01/23 00:00(1年以上前)

NTTの機器がルーターなんですね?
二段ルーターにする際は、アドレスのバッティングに注意しましょう。
私は簡単に済ませるために、二段目のルーターのWAN側に割り当てられるIPアドレスと、二段目ルーターがLAN側のIPアドレスのセグメントを換えるようにしています。
例:WAN側 192.168.0.2
LAN側 192.168.10.1〜

書込番号:5912418

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/01/23 00:11(1年以上前)

 >>二段目ルーターがLAN側のIPアドレスのセグメントを換えるようにしています。

二段目ルーターがLAN側に振るIPアドレスのセグメントを換えるようにしています。

の誤りでした。(^^;

書込番号:5912476

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/23 01:50(1年以上前)

そんな面倒なことしなくてもスイッチ切り替え一つでルーターを無効にできますよ

本体底面のAUTOとかその辺のスイッチです。
ブリッジにすればルーター機能は無効になりAPとしての機能しか無くなりますよ

ルーターにするときはRHOさんの言うようにIPの重複に注意してくださいね

書込番号:5912846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LANの際、他に必要な物はありますか?

2007/01/21 09:36(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

ニフティー バリューコース 12M ADSL に加入しまして
無線LANを使用したい場合、このセットを購入したら
使用できるのでしょうか?
また、ほかに必要な物がございましたら教えていただけますでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:5905882

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/21 09:44(1年以上前)

使っているPCがノートならまず大丈夫
デスクトップで使えるものもあるけど これはおすすめではないな

書込番号:5905908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/01/21 09:53(1年以上前)

もしお使いのパソコンに無線が内蔵されているならクライアントは不要です。

使っているパソコンについての情報を書きましょう(メーカー名、機種名、型番など)。

書込番号:5905943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/01/21 11:45(1年以上前)

皆さんアドバイス感謝いたします。

パソコンは下記です。

※ NEC PC-LL550GD

自分なりに調べましたらLAN内臓のようです。

ニフティー バリュー 12M ADSL で無線LANを使用するには
あと何を購入すればいいのでしょうか?
また、無線LANにした場合IP電話は使用できるのですか?

こちらになるのでしょうか?
http://kakaku.com/item/00774010697/

それともこちらなのでしょうか?
http://kakaku.com/item/00773010811/

宜しくお願いします。m_m

書込番号:5906305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/01/21 11:50(1年以上前)

私もニフティのバリューコースを使ってます。(同じくこの無線LANの導入を考えているところです)

バリューコースと言うことは、「イーアクセス」をお使いだと思うので、モデムにはルーター機能が付いています。WHR-G54S/Pのルーター機能を外せば何の問題もなく無線LANが出来ると思います。

また、バリューコースで使っているモデムにNECの指定されたカードを差せば無線機能を使うことも出来るようです。指定されているLANカードがkakaku.comで見ると5700円なので、子機用のカードも考えると、WHR-G54S/Pの方がトータル的には安くなりそうですね。

書込番号:5906318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/01/21 12:00(1年以上前)

ワイヤレスLANが既に内蔵のPCをお使いなので、本機のみのWHR-G54SでOKですね。

もしくは、モデムがWL54AGに対応しているものであれば、WL54AGのカードを1枚購入だけでも大丈夫です。
http://kakaku.com/item/00775010269/

書込番号:5906360

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/01/21 12:01(1年以上前)

ADSLモデムに無線・ルーター機能内蔵で 無線LAN内蔵PCなら
モデムに挿すカードだけ購入するだけで利用できそうです
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/musen.htm

書込番号:5906364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/01/21 13:28(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございました。
とても勉強になりました。m__m

書込番号:5906610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANの導入について教えて下さい。

2007/01/10 10:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

スレ主 kenskyさん
クチコミ投稿数:15件

初歩的な質問かもしれませんが…
現在デスクトップPC(winMe)とノートPC(winXp)を所有しています。
今までケーブルモデムから有線接続をしていましたが、無線LANを導入して、1台の無線RANルータでデスクトップを有線接続にしてノートを無線接続にして使えるようにしたいと考えています。
2台のPCを同時に使う事はありませんが、この方法は可能なのでしょうか…?
某電気量販店の店員さんに聞いた時は、やってみないと分からないとの回答でした…(聞いた相手が悪かった?)

書込番号:5864886

ナイスクチコミ!0


返信する
山と畑さん
クチコミ投稿数:1148件

2007/01/10 11:18(1年以上前)

可能だと思いますよ。

でも、どうせ使うのであれば、2台のPCでデータの共有などをすると楽ですよ。

ネットで、”LAN 共有”で検索すると沢山見付かりますよ。

書込番号:5864990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/01/10 13:58(1年以上前)

問題なくできますよ。

書込番号:5865336

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/01/10 15:51(1年以上前)

問題なくできるどころか、それが普通の使い方なんですけどね。
店員さんは何か上の空だったんでしょう。

書込番号:5865533

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/01/11 01:32(1年以上前)

ルータを導入する事で同時接続は可能といえますが、問題があるとすれば、CATVは業者はルータ導入を禁止としてる所があります。
まず確認しましょう。

書込番号:5867739

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenskyさん
クチコミ投稿数:15件

2007/01/16 12:06(1年以上前)

ご返信を頂いた皆々様ありがとうございました。もっと勉強します。

書込番号:5888051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WEPの設定について

2007/01/15 00:02(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

スレ主 公安さん
クチコミ投稿数:111件

表題の通りについてご教示願います。

本日購入し設定も済ませWEBへの接続も出来るようになりました。
セキュリティーのためWEPの設定を使用とし、設定画面に行こうとするのですが次のようなメッセージが表示され設定出来ません。
「エアステーションとネットワークアドレスが異なっています。
正しく設定画面を表示出来ない可能性があります。今すぐエアステーションのIPアドレスを変更しますか?」ここで「はい」を選択すると
IPアドレスの選択画面になるのですが、パスワードを求められるのですが不明なためここで終わっています。
設定が悪いためこのような状態になるのでしょうか。
現在の接続状態は下記の通りです。

光アダプター→OPT-90(LAN1)→WHR-G54S/P(WAN)
※OPT-90とはブリッジ接続

PSP、DSLite、ノートPCのいずれでもWEBは出来ています。
宜しくお願い致します。

書込番号:5883099

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/01/15 00:07(1年以上前)

マニュアルをみると

ユーザー名 root
パスワード 空欄

が初期設定のようです。

書込番号:5883128

ナイスクチコミ!0


スレ主 公安さん
クチコミ投稿数:111件

2007/01/15 00:13(1年以上前)

巨神兵様
早速のレスありがとうございます。
ご指摘いただいた通り入力するもパスワードが違いますとはねられてしまいます。
色々試してみたのですが、どうしても設定画面に入れないません。
宜しくお願い致します。

書込番号:5883154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20327件Goodアンサー獲得:3392件 WHR-G54S/Pの満足度4

2007/01/15 10:43(1年以上前)

バッファローの最近の製品は、巨神兵さんが言われるとおり、みなroot+空欄です。

間違って管理者パスワードを変更されたのでしょうか。
ここは面倒ですが、一旦本体を初期化するしかないと思います。

書込番号:5884037

ナイスクチコミ!0


スレ主 公安さん
クチコミ投稿数:111件

2007/01/15 11:03(1年以上前)

ひまJINさん
レスいただきありがとうございます。 本体下面のリセットスイッチにて初期化し再度試みましたが、やはり同じでした。通信は正常に行えているので初期不良はないと思うのですが。
何度試しても設定画面に入れない状態です。

書込番号:5884081

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/01/15 11:15(1年以上前)

IPアドレス初期設定、要確認
ルーターモード時  192.168.11.1(255.255.255.0)
ブリッジモード時  192.168.11.100(255.255.255.0)
ルーターのIPアドレスで入ろうとしていませんか。

また、OPT-90のIPアドレスはどの様になっていますか?

書込番号:5884107

ナイスクチコミ!0


スレ主 公安さん
クチコミ投稿数:111件

2007/01/15 14:12(1年以上前)

巨神兵さん

度重なるレスありがとうございます。
ご指摘の通りIPアドレスで引っかかっていました。
ルータ側のアドレスを変更し、試してみたところバッチリ
設定出来ました。

IPアドレスではじかれるのは盲点でした。 的確なアドバイスに
感謝致します。延々と名古屋のサポセンに電話掛け続けても全然
繋がらなかったので困っていました。

本当にありがとうございました。

書込番号:5884540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

聞きたいのですが

2007/01/08 00:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P

スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 WHR-G54S/Pの満足度4

今度DSやWiiとノートパソコンをを無線でPS2とDVDレコーダを有線で繋ぎたいのでこの機種を買おうかと思いますが、
無線LANは初めてなので、たまに接続が切れると聞いたのですがワンルームで使うなら大丈夫ですか?
yahooの8MのIPフォン無しですが何か問題はありますか?(今は5M〜6M出てます)
あと8千円位までで他に良い無線LANは有りますか、初歩的な質問ですみません、この辺のことは未だ勉強不足で何方かアドバイスお願いします
あと同時にに何台かアクセスしても問題ないですか?

書込番号:5854951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2007/01/08 00:35(1年以上前)

>たまに接続が切れると聞いたのですがワンルームで使うなら大丈夫ですか?
距離や壁の材質により、電波が届きにくいというったため、接続が切れる場合もあります。
また、電子レンジなどを使用により、電波を妨害して切れる場合もあります。
やってみないと、わからないと思います。

>yahooの8MのIPフォン無しですが何か問題はありますか?
問題ありません、使用できます。

>あと同時にに何台かアクセスしても問題ないですか?
出来ます。
有線なら、4台までルータに有線LANの接続口があります。
無線も理論上100台ほどは可能です。
実際、そこまで使用する方はいませんが、無線で10台くらいなら使えますね。
ただし、同時に使うと、ネットの速度は少し遅く感じます。

例えば、4Mの回線に、4台で同時使用すると、各1Mとなります。(単純に考えて)
4台つないでいても、使っているのが1台だけだと4Mの速度がとれます。
同時ではいくぶんか分散するので、遅くなります。

書込番号:5855014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 WHR-G54S/Pの満足度4

2007/01/08 01:24(1年以上前)

パーシモン1wさん
早速の返事ありがとうございます、何だかこの機種が一番簡単そうなので購入しようかと思います
何か他に気を付ける事が有りましたらアドバイスください
ありがとうございます

書込番号:5855244

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんたZさん
クチコミ投稿数:1403件 WHR-G54S/Pの満足度4

2007/01/13 16:16(1年以上前)

パーシモン1wさん

ありがとうございました、結局WHR-G54S/Pを買おうかと価格に出ている店で買おうかと思いましたが、
在庫有りに成っていたけどメールが来て取り寄せに成ると言う事で
ツクモでNETGEARのWGB511Cが4980+送料で有ったのでそちらにしました
PC,ノート、ゲーム機2台(DSとWii)は問題なく簡単に繋げられました
BUFFALO のAOSS接続じゃ無いと設定が難しいかなと思いましたが
この機種は簡単でした

書込番号:5876600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2007/01/13 20:48(1年以上前)

無事使用できたようで良かったです。
バッファロー以外でも、需要が大きかったため、簡単設定できるツールを提供するところが増えましたy

書込番号:5877566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WHR-G54S/P」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Pを新規書き込みWHR-G54S/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/P
バッファロー

WHR-G54S/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Pをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング