無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/P
全く機械物に弱いので、どうか呆れずに教えて下さい。
今使用しているノートパソコン(XP)を無線LANで使いたいと思っておりますが、
こちらのセット商品を買えば大丈夫なものなんでしょうか。
無線LANで検索すると、
アクセスポイントと子機のセットや、ルーターと子機のセットなど色々ある様ですが、チンプンカンプンで・・・^^;
また、LANの方もカード式やUSBアダプタ式があったりで、全然分かりません。
まず、アクセスポイントセットとルーターセットの違い、又私の様な場合、こちらの商品だけで大丈夫なのか、など教えて頂けると助かります。
何をどう説明していいのかも分からず、大変分かりにくい文章になってしまってすいません。
どうか、宜しく御願いします。
書込番号:5729229
0点
無線ルーターの子機付きのセットの方が
良いと思います。無線ルーターの親機
の方が汎用性高いです。なぜかは?
無線アクセスポイントととしても設定
変更する事で使用出来ます。
ノートパソコンは、無線内蔵
なら無線ルーターの親機のみ購入
すれば良いです。ノートパソコンで
無線内蔵でない場合は子機とセット
がよいです。USBとカードとどっちかという?
質問に関しては、カードの方をお薦めします。
USBは意外に不安定になり易いのでカードか
イーサネットコンバータですが?
ノートなのでカードスロットがあるという点
でカードタイプの子機とのセットをお薦めします。
それと無線ルーターの親機のみの場合は、
NECAtermWR6650Sの本体でPCに無線が内蔵されて
無い場合、NECAtermWR6650S(SC)無線カードセット
がよいです。なぜ、バッファローで質問して
NECかは?理由は、若干高いけど機械の安定性と
丈夫さです。もう一つは、まったく解らない
人の場合、質問は、フリーダイヤルの方が良い
のでは、ないか?と思います。それとcoco苺さん
もしも、PCもNEC製の場合、PC側の設定まで
まとめて聞ける所です。他のメーカーPCの
場合でも無線の設定のみは教えて貰えます。
バッファローのサポート実はフリーダイヤル
じゃないんですよ。
参考までにNECAtermHP
http://121ware.com/aterm/
書込番号:5729450
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2020/10/01 0:27:04 | |
| 2 | 2009/03/29 14:05:50 | |
| 3 | 2008/05/03 0:06:26 | |
| 6 | 2008/02/28 22:04:58 | |
| 1 | 2008/02/20 14:11:01 | |
| 4 | 2008/01/28 19:34:10 | |
| 5 | 2008/01/13 3:47:32 | |
| 1 | 2007/12/03 0:33:05 | |
| 1 | 2007/12/02 23:07:47 | |
| 4 | 2007/11/29 18:56:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







