WHR-G54S/U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-G54S/Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-G54S/Uの価格比較
  • WHR-G54S/Uのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Uのレビュー
  • WHR-G54S/Uのクチコミ
  • WHR-G54S/Uの画像・動画
  • WHR-G54S/Uのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Uのオークション

WHR-G54S/Uバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月中旬

  • WHR-G54S/Uの価格比較
  • WHR-G54S/Uのスペック・仕様
  • WHR-G54S/Uのレビュー
  • WHR-G54S/Uのクチコミ
  • WHR-G54S/Uの画像・動画
  • WHR-G54S/Uのピックアップリスト
  • WHR-G54S/Uのオークション

WHR-G54S/U のクチコミ掲示板

(468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-G54S/U」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Uを新規書き込みWHR-G54S/Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ステルス機能+AOSS機能

2007/01/26 23:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

クチコミ投稿数:1470件

KKKM2と申します。
お尋ねします。
ステルス機能ON(ANY接続不可)+AOSS機能 の設定は

可能なのでしょうか?


どなたか、

お教えください。

書込番号:5926533

ナイスクチコミ!0


返信する
Starkeさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/27 00:33(1年以上前)

設定画面を見て頂ければ判ると思いますが、AOSSを有効にするとANY接続拒否やMACフィルタリング機能は無効になります(これらを有効にすると、子機がAOSSで接続出来なくなるため)。

ANY接続拒否を有効にしたい場合は、AOSSを使用しないで手動で暗号鍵を設定する必要があります。

書込番号:5926854

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/01/27 07:04(1年以上前)

FAQでも述べられてます。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=06b035b0-b60a-4527-819d-f5f87e3c03ab&resource=&number=1&isExternal=0

AOSS設定をした後にANY接続禁止にしてみては。
先にAOSSで構成した機器は接続できますので。
その答えは親機と交わしたSSIDがすでに登録されてるから。

書込番号:5927429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/01/27 17:24(1年以上前)

KKKM2と申します。

手動設定は、難しそうなのでやめときます。

ありがとうございました。

書込番号:5929126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/01/28 16:24(1年以上前)

KKKM2です。
先ほど、クライアントマネージャ3で
検索画面で検索したら、
近所のひとのSSIDが見えました。
私はステルス機能をOFFにしているので、
おそらく、近所の人は私のSSIDが見えるのでしょうかね?

ちょっと、はじめ他だったので、
ギョエッとしてます。
いいのかな?

セキュリティはAESにしてますが、
ちょっと不安です。
どなたかご意見ください。
宜しくお願いします。

書込番号:5933190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブリッチモード

2007/01/25 18:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件

このルーターを挟んで、スイッチをAUTOにし、
有線で接続しようとすると、ネットにつなげることができません。

ブリッチモードなら可能なので、ブリッチモードで、
無線を使うことは、可能でしょうか?

可能の場合、やり方を教えてください。
お願いします。

書込番号:5921544

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/25 19:19(1年以上前)

すでにルーターを咬ました上でコレをルーターで使おうとしているって事ですか?
それだとIPが被ってるかもしれないですね

まぁブリッジでも無線機能は有効なのでそちらで使えばいいでしょう

というか持ってるのに自分で試さなかったの?
ふつうにできるんだけど・・・

書込番号:5921708

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-M5さん
クチコミ投稿数:168件

2007/01/27 11:34(1年以上前)

それが、ブリッチモードで、無線に接続使用とすると、
ネットに繋がらないんですよ・・。

書込番号:5928121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2007/01/28 11:43(1年以上前)

ブリッジモードは切り替えSWでちゃんと動作しない場合があります。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=616f7344-c7ee-459d-a125-d595472b895e&resource=&number=2&isExternal=0



参考までに
私が以前自分で切り替えた時は
  WHRのIPアドレス指定
  DHCPサーバ機能停止  
  割り当てIPアドレスの指定
位を設定したような気がします。
その時はバッファローのサポートも無く適当にやったら接続できたのではっきり覚えていません。

いずれにしても結構切り替えSWでの不具合はあるみたいですね。



IPアドレスは使用するルータのアドレスを参考にしてください。
WHRのデフォルトのアドレスは使えませんので・・・。

書込番号:5932292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機のルータ機能をONにしたい操作方法

2007/01/17 12:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

クチコミ投稿数:1470件

KKKM2と申します。
宜しくお願いいたします。

最初簡単SETUPで親機のルータ機能は、OFFにして無線接続しました。
親機のルータ機能は、ONにしたいのですが、下記でよろしいでしょうか?

1.PC、親機、ともに電源をまずOFFにする

2.親機の底部のSIWTCEHを「AUTO」にする。

3.PC、親機の電源ONにする。

そうすると、御焼のルータ機能は、ONになる。
これでいいですか?
お教えください。

書込番号:5892060

ナイスクチコミ!0


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/17 13:07(1年以上前)

切替えスイッチがあるモデルならそれでいいと思います。
または初期化してもルーターモードになります。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/solution.asp?id=BUF9960&resource=#3

書込番号:5892107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/01/18 00:36(1年以上前)

NY10451さん

KKKM2と申します。

> 切替えスイッチがあるモデルならそれでいいと思います。
> または初期化してもルーターモードになります。

できました、
ありがとうございました。

書込番号:5894487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機接続したいのですが・・・

2007/01/16 20:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

クチコミ投稿数:51件

全くの素人で質問内容も変かも知れませんが教えて下さい
PSPとDSを持っていますが無線で接続したい場合どうすればいいでしょうか?
この機種で出来るのでしょうか?
近い内にPS3を買う予定なのでコレも無線で接続したい
PCは サポートを切られた 98を使用中ですが・・・
まぁPCはボロなので殆ど使用していません

書込番号:5889538

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/16 20:34(1年以上前)

PCに関しては本体のみ単体で買えば(Uとかが最後に付かない物)有線に限りますが通常使用可能ですよ
コレに関してはドライバとかいらないので普通に使用できると思います。

書込番号:5889573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/01/16 20:41(1年以上前)

早速の返信有難うございます
つけ加えですが 現在PCにはフレッツ光で接続しています

書込番号:5889604

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/17 00:54(1年以上前)

フレッツというとPPPoEですよね?
この機種などは基本的にPPPoE接続はPCからの設定だと思うのですが。。。

もしそうなら98だと厳しいかもしれませんね(98SEならいけるかも・・・)

書込番号:5890985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

YahooリーチDSLで無線接続できません

2007/01/14 16:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

スレ主 maki2さん
クチコミ投稿数:6件

部屋の配置換えのためモデムから3メートル離れた反対の壁にPC移動のためこの機種を導入しようとしました。
当方の環境はデスクトップPC、WindowsXP HomeEditionSP2
YahooのリーチDSL、BBフォン使用です。

Yahooのモデムは1時間ほど電源を切っておいてからセットアップを始めました。無線LAN本体のスイッチはオートで電源を入れたところブリッジのランプが点灯しました。セットアップCDでセットアップは完了し受信レベルも非常に強いですがIPアドレスが認識できません。ケーブル接続だとIPアドレスが取得できインターネットも接続できます。

一通り過去レスは見てみたつもりですが原因がわかりません。無線LAN初心者の質問です。

書込番号:5880956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件

2007/01/14 20:26(1年以上前)

Yahoo!BBの場合、PCの接続可能台数は1台です。なのでWHR-G54S/U
自身がPC1台と認識されてしまい接続できなくなるのです。WHR-G54S/U のマニュアルを見てブリッジではなくルータモードで使用してください。

書込番号:5881921

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2さん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/14 21:37(1年以上前)

何度かモデムや無線LANの電源を切ってみました。ルーターとブリッジの切り替えは、オートかブリッジしかないのでオートにしてみたところ、ルーターモードになった時には、IPアドレスが取得できたもののインターネットに接続できませんでした。ルーターモードのときは有線接続でもインターネットに接続できません。

書込番号:5882270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2007/01/15 16:41(1年以上前)

そうですか・・・これ以上はわかりません ごめんなさい。

書込番号:5884905

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/01/15 19:46(1年以上前)

 ルーターモードになったときにモデムの電源を切って時間をおき(少なくとも数時間)再投入したらどうでしょうか?

書込番号:5885462

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/01/15 22:50(1年以上前)

別スレでみましたがモデムを切る時間は30分あればいいそうです。

書込番号:5886400

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2さん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/16 12:59(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。いろいろ試してみます。

書込番号:5888189

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2さん
クチコミ投稿数:6件

2007/01/16 16:38(1年以上前)

バッファローのサポートセンターに電話がつながり、20分ほど設定を指示通りにやったところ無線接続できました。カワイコーポレーションさん、巨神兵さん、サポセンのアドバイザーさん、ありがとうございました。

書込番号:5888729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

お世話になります
先日東芝液晶レグザZ2000を購入し、テレビのブラウザ機能を生かしてインターネットをしたいと考えております。
(回線は光でパソコンを有線にて接続、別部屋のレグザには無線で接続しようと思っています)
しかし、テレビの取説には無線LANでは動作未確認となっております。
そこで、この商品で液晶テレビに接続している方がいましたら、接続方法、または別の使用ルータ等教えていただきたく存じます。
よろしくお願いします。

書込番号:5883558

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2007/01/15 03:08(1年以上前)

有線LANポートを持った家電製品を無線LANに参加させる事は簡単ですよ。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s_e/index.html
のように、無線LAN親機と、有線LAN機器を無線化するイーサネットコンバーターのセットを買えば済む事です。

家電製品側からみると有線LANで繋いでいる事になりますので動作上も問題ありません。
PCは無線LAN親機の有線LANポートに繋ぐ事も、無線LANで繋ぐ事も可能です。

個人的な印象ではメルコよりNECのセットをお薦めします。
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7850s.html
の(SE)ってセットですね。

書込番号:5883615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/01/16 02:03(1年以上前)

RHOさん
回答ありがとうございます

イーサネットコンバーターなるものの存在を知らず初歩的な
質問をしてしまいました。申し訳ございませんm(__)m
教えていただいたNEC製品を購入しようと思います!

ありがとうございました

書込番号:5887285

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WHR-G54S/U」のクチコミ掲示板に
WHR-G54S/Uを新規書き込みWHR-G54S/Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-G54S/U
バッファロー

WHR-G54S/U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月中旬

WHR-G54S/Uをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング