
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2014年1月4日 10:20 |
![]() |
23 | 4 | 2011年9月10日 22:59 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
お尋ねします。
子機が壊れたのをつい知らず,
AOSS再度実行したりしおて,
やっとこ子機故障で同社の子機交換しました。
現在正常動作ですが,
PCを立ち上げたときに
自動で無線親機に接続されなくなりました。
XP_PRO SP3のサービス機能に詳しい方,
設定をお教えください。
子機交換後,いつも手動で無線LAN接続してます。
どうぞ
よろしくお願いします。
0点

今使っている子機の型番は? それによってドライバや接続ユーティリティが変わってくる。
書込番号:15392622
0点

Win標準機能を使うなら、
画面右下のタスクトレイで無線LANのアイコンをダブルクリック。
プロパティボタン押下。
ワイヤレスネットワークタブ選択。
優先ネットワークで追加ボタン押下し、
接続の詳細を設定した上で追加する。
他の設定が既にあれば、今回のを最上位に持って来る。
書込番号:15393223
0点

以下を参照して、「このネットワークが範囲内にあるとき接続する」をクリックして、チェックを付けて下さい。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=7606-0406#case2-1
書込番号:15393335
0点

ありがとうございました。
なんとか動いているみたいです。
ただBUFFALO AOSSで接続されているのでは荷のですね。
XP_PROのOSで接続ですね。
書込番号:15396805
0点




無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
ど素人の質問かもしれませんが、
どなたかご教唆ください。
今現在自宅で、ノートPCで『WHR-G54S』を使用しています。
iPHONEを購入したのですが、WiFIにつなげるのに、
パスワードの入力画面が出てきます。
インターネットで検索したのですが、PINコードが必要との
説明がありました。
どなたか、iPHONEと繋げる方法をご存知でしたら、
教えてください、宜しくお願いします。
10点

本体のどこかに書いてあるやつですか?
それとも自分で設定したものですか?
書込番号:13482877
4点

SSIDに対すいるセキュリティキーは変更して無ければ本体に書いて有ります。
SSIDを選択してセキュリティキーを入力すれば良いと思います。
書込番号:13482910
1点

ご返事ありがとうございます。
ルーターの親機にはPINコードが見当たらないんですよね・・・
「TOSHI1967」さん…
『SSID』というのが親機から見当たらないんです。。
『セキュリティキー』を導き出す方法っていうのはあるのでしょうか?
書込番号:13483704
7点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





