


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
購入して1年ほどで負荷が重くなると
通信がすぐ途切れるようになりました。
通信が途切れたときのLED点灯具合から見て
どうも本体がリセットされているようで
DCジャック部に電解コンデンサをつけてみたところ
安定しました。
検索した限りではで同じ症状の方は見当たりませんでしたが
私の購入したものがたまたまはずれだったのでしょうか?
書込番号:5983490
0点

それは、ACアダプタが不具合出ているんじゃないですか?
書込番号:5983507
0点

まあ、コンデンサで容量を安定されるのも手ですが、ACアダプタの不良だと、じわじわとまた悪くなりませんか?
ACアダプタだけ補修部品として購入できるはずですので、問い合わせてみては? 私はアンテナ折って買ったことがあるので、多分買えるはずです。
面倒なら、同じ電圧、容量の物を探して使用するのもありですがw
あとは、不安定になったら、コンデンサの足を斜めに注射針のようにカットして、ACアダプタのケーブルに刺して容量追加(ぉぃ
いつまでもつか分かりませんが、理解してやっているならそうゆうのもありかなーと(笑
書込番号:5984455
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-G54S/U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/01/04 10:20:08 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/10 22:59:06 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/20 0:23:36 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/09 20:36:54 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/05 14:33:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/21 17:43:18 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/12 21:09:04 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/01 22:15:27 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/05 14:18:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/10 14:20:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





