
このページのスレッド一覧(全99スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年2月4日 10:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月2日 02:35 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月28日 16:24 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月28日 11:43 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月18日 00:36 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月17日 00:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
KKKM2と申します。
実は、TVキャプチャーをPCで行ってます。
OSはXP PRO SP2です。
ですので通常は、SLEEP状態です。
しかし、たまにSLEEP状態からの復帰で、
無線がつながらないときがあります。
1Fに親機、2Fに子機(PC)設置状態です。
CLINET MANAGERでは、
電波状態100%が常です。
しかし、なぜか復帰の際に、つながらない時が
たまにあります。
この時、「ワイヤレスアイコン」の右クリックで
「復帰」で再度、接続してます。OR 電源をすべてOFFにしてからの、
REBOOTです。
どうしてかと申しますと、
CLINET MANAGERの「ステータス」の「接続」では
つながらないのです。
少々この「復帰」でないと再接続ができないのが、
心配です。
どなたか対処方法をお教え下さい。
宜しくお願いします。
0点

USBモデルの無線LANアダプタではOSの管理する電源コントロールはサポートされてないので出来るものあれば出来ないものあるとしかいえません。
この点でいえばPCカードタイプやイーサネットコンバータは問題がなく使えます。
KAM54を所有してますが、インテル、VIA、nVIDIAなどのチップセットモデルでもスタンバイ、休止はだめでしたね。
もちろん増設したNECチップを搭載するUSBボードでも同じく。
書込番号:5959492
0点

> USBモデルの無線LANアダプタではOSの管理する電源コントロールはサポートされてないので出来るものあれば出来ないものあるとしかいえません。
KKKM2と申します。
理由がわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:5959886
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
ADSL-MODEM - G54S -+- DESK-PC
|
+- DESK-PC
G54SU --- NOTE-PC
純正11G --- Deskjet460cb(Printer)
PC:XP ProSP2
11G:インフラストラクチャ,WEP
DESK,NOTE PC より印刷する際に Printer 側
IP-adress 設定を自動にすると認識しません。
手動は問題なく動作。
どなたか類似環境もしくは同一環境で問題なく
動作させている方いらっしゃったらご指導お願いします。
過去レス探しましたが探しきれませんでした。
既設でしたら申し訳ありません。
0点

自動がダメなら手動設定で良いんじゃないでしょうか。
PCとかぶらないIPにしとけば問題ないと思います。
それとも、何か自動にする意味があるのでしょうか。
書込番号:5940775
0点

KKKM2と申します。
もしや、テレビキャプチャー、されてますか?
SLEEP状態にしているとか。。。
そうでしたら、自動ですよね。
書込番号:5951492
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U

設定画面を見て頂ければ判ると思いますが、AOSSを有効にするとANY接続拒否やMACフィルタリング機能は無効になります(これらを有効にすると、子機がAOSSで接続出来なくなるため)。
ANY接続拒否を有効にしたい場合は、AOSSを使用しないで手動で暗号鍵を設定する必要があります。
書込番号:5926854
0点

FAQでも述べられてます。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=06b035b0-b60a-4527-819d-f5f87e3c03ab&resource=&number=1&isExternal=0
AOSS設定をした後にANY接続禁止にしてみては。
先にAOSSで構成した機器は接続できますので。
その答えは親機と交わしたSSIDがすでに登録されてるから。
書込番号:5927429
0点

KKKM2と申します。
手動設定は、難しそうなのでやめときます。
ありがとうございました。
書込番号:5929126
0点

KKKM2です。
先ほど、クライアントマネージャ3で
検索画面で検索したら、
近所のひとのSSIDが見えました。
私はステルス機能をOFFにしているので、
おそらく、近所の人は私のSSIDが見えるのでしょうかね?
ちょっと、はじめ他だったので、
ギョエッとしてます。
いいのかな?
セキュリティはAESにしてますが、
ちょっと不安です。
どなたかご意見ください。
宜しくお願いします。
書込番号:5933190
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
このルーターを挟んで、スイッチをAUTOにし、
有線で接続しようとすると、ネットにつなげることができません。
ブリッチモードなら可能なので、ブリッチモードで、
無線を使うことは、可能でしょうか?
可能の場合、やり方を教えてください。
お願いします。
0点

すでにルーターを咬ました上でコレをルーターで使おうとしているって事ですか?
それだとIPが被ってるかもしれないですね
まぁブリッジでも無線機能は有効なのでそちらで使えばいいでしょう
というか持ってるのに自分で試さなかったの?
ふつうにできるんだけど・・・
書込番号:5921708
0点

それが、ブリッチモードで、無線に接続使用とすると、
ネットに繋がらないんですよ・・。
書込番号:5928121
0点

ブリッジモードは切り替えSWでちゃんと動作しない場合があります。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=616f7344-c7ee-459d-a125-d595472b895e&resource=&number=2&isExternal=0
参考までに
私が以前自分で切り替えた時は
WHRのIPアドレス指定
DHCPサーバ機能停止
割り当てIPアドレスの指定
位を設定したような気がします。
その時はバッファローのサポートも無く適当にやったら接続できたのではっきり覚えていません。
いずれにしても結構切り替えSWでの不具合はあるみたいですね。
IPアドレスは使用するルータのアドレスを参考にしてください。
WHRのデフォルトのアドレスは使えませんので・・・。
書込番号:5932292
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
KKKM2と申します。
宜しくお願いいたします。
最初簡単SETUPで親機のルータ機能は、OFFにして無線接続しました。
親機のルータ機能は、ONにしたいのですが、下記でよろしいでしょうか?
1.PC、親機、ともに電源をまずOFFにする
2.親機の底部のSIWTCEHを「AUTO」にする。
3.PC、親機の電源ONにする。
そうすると、御焼のルータ機能は、ONになる。
これでいいですか?
お教えください。
0点

切替えスイッチがあるモデルならそれでいいと思います。
または初期化してもルーターモードになります。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/solution.asp?id=BUF9960&resource=#3
書込番号:5892107
0点

NY10451さん
KKKM2と申します。
> 切替えスイッチがあるモデルならそれでいいと思います。
> または初期化してもルーターモードになります。
できました、
ありがとうございました。
書込番号:5894487
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-G54S/U
全くの素人で質問内容も変かも知れませんが教えて下さい
PSPとDSを持っていますが無線で接続したい場合どうすればいいでしょうか?
この機種で出来るのでしょうか?
近い内にPS3を買う予定なのでコレも無線で接続したい
PCは サポートを切られた 98を使用中ですが・・・
まぁPCはボロなので殆ど使用していません
0点

PCに関しては本体のみ単体で買えば(Uとかが最後に付かない物)有線に限りますが通常使用可能ですよ
コレに関してはドライバとかいらないので普通に使用できると思います。
書込番号:5889573
0点

早速の返信有難うございます
つけ加えですが 現在PCにはフレッツ光で接続しています
書込番号:5889604
0点

フレッツというとPPPoEですよね?
この機種などは基本的にPPPoE接続はPCからの設定だと思うのですが。。。
もしそうなら98だと厳しいかもしれませんね(98SEならいけるかも・・・)
書込番号:5890985
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





