WHR-AM54G54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥21,000

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-AM54G54/Pの価格比較
  • WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AM54G54/Pのレビュー
  • WHR-AM54G54/Pのクチコミ
  • WHR-AM54G54/Pの画像・動画
  • WHR-AM54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AM54G54/Pのオークション

WHR-AM54G54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

  • WHR-AM54G54/Pの価格比較
  • WHR-AM54G54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AM54G54/Pのレビュー
  • WHR-AM54G54/Pのクチコミ
  • WHR-AM54G54/Pの画像・動画
  • WHR-AM54G54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AM54G54/Pのオークション

WHR-AM54G54/P のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-AM54G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-AM54G54/Pを新規書き込みWHR-AM54G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANはじめてです。

2006/07/31 02:31(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

クチコミ投稿数:7件

現在、ヤフーADSL8M(ヤフーレンタルモデム使用IPフォン付きコース)を有線接続で使用しておりますが、新たにノートPC(OS XP HOME)を購入しそのノートを無線接続で今のPCはそのまま有線で残したいと考えております。
今のPCは、OS WIN98(SEではありません。)’98頃年購入デスクトップです。WHR−AM54G54−Pの購入を考えているのですが、何か注意しなければならない点がありますか?心配しているのはデスクトップのOSがWIN98で大丈夫でしょうか?
どなたか無線LANにお詳しい方、同じ様な環境の方アドバイスください。よろしくお願い致します。

書込番号:5304481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:421件

2006/07/31 11:31(1年以上前)

なにを注意しなければならないか貴方の仰っている意味がわかりませんが、説明書を読めて理解出来る程度の日本語をマスターしていれば全く問題ありません。

無線で飛ばすならメーカーのHPにてご自身の環境と照らし合せて判断しましょう。
98でも使えます。メーカーHPに書いてありますのでそのくらいは自分で調べましょう。

書込番号:5305019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:600件

2006/07/31 12:10(1年以上前)

えーっと、メーカーHPに書いてある「クライアントマネージャー3」の対応OSにWin98SEしか載ってないので不安になってると思うんですよ(たぶん)、

Win98のデスクトップは「クライアントマネージャ3」を使わなくても、Yahoo接続ツールをアンインストールして、LAN回線をモデムからルーターに繋ぎかえるだけで使えます。(LANの設定はIP自動取得になってるハズですので、そのままでOKです)

ルーターの初期設定や詳細設定はノートパソコンを使って設定しましょう。

新しく購入するノートが無線LAN内蔵の機種だったら、子機はいりません、親機のみのタイプを購入しましょう。

無線LAN内蔵のノートの場合、初期設定は有線で設定したほうがいいかも?。セットの子機を使う場合はAOSSでめちゃ簡単に設定できますよ。

書込番号:5305088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/31 12:41(1年以上前)

スピンコさん、かぎじぃさんアドバイス大変参考になりました。無線LANセット購入することにします。セッティング頑張ってやってみます。私だけでは、解決不可能な状態になったらまたアドバイス宜しくお願いします。貴重なお時間有難うございました。

書込番号:5305159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WHR-AM54G54/Pの繋ぐ位置について

2006/07/10 15:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

クチコミ投稿数:38件

WHR-AM54G54/P購入を検討中です。
現在光プレミアムを使ってるんですが、WHR-AM54G54をどの位置に繋げればいいのか教えてください。
ONUーWHR-AM54G54/PーCTUーパソコンの順に繋ぐのか
ONUーCTU−WHR-AM54G54/Pの順に繋ぐのか教えてください。
主にDSのHi−Fiに使いたいと思っています。

書込番号:5242392

ナイスクチコミ!0


返信する
OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/10 16:20(1年以上前)

ONUーCTU-WHR-AM54G54/Pとなります。

この場合、WHR-AM54G54/Pはブリッジモードにして、CTUのLANポートとWHR-AM54G54/PのLANポートを接続して下さい。

詳しくは下記を参照して下さい。

http://flets-w.com/hikari-p/omoushikomi_goriyou/broadband_router/

書込番号:5242448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/07/10 16:57(1年以上前)

OCC2006さん有り難うございます。
ブリッジモードとは何でしょうか・・・?
デスクトップパソコンはCTUに繋げて使って
ノートパソコンは無線LANで使えるんでしょうか?
現在はCTUにデスクトップパソコン・ネットHDDレコーダー・ひかり電話を繋げています。
1つ余っているのでそこにWHR-AM54G54/Pを繋げてノートパソコンを無線で使おうと思っています。
こういう状況でもすべて使えるのでしょうか?
DSのWi−Fiも使いたいのです。
わかりにくい文章かもしれませんがお願いします。

書込番号:5242499

ナイスクチコミ!0


OCC2006さん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/10 17:54(1年以上前)

分かり易く言いますと、ブリッジモードとはルータ機能をOFFにしてハブとして使うと言う事です。

下記を参照して下さい。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-am54g54_p/#r_b

>1つ余っているのでそこにWHR-AM54G54/Pを繋げてノートパソコンを無線で使おうと思っています。
こういう状況でもすべて使えるのでしょうか?
DSのWi−Fiも使いたいのです。

DSは持っていませんので、実際に試した訳ではないので何とも言えませんが、機能的には全て可能だと思います。

書込番号:5242590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/07/10 19:08(1年以上前)

いろいろと有り難うございました。
いろいろと参考になりました。
また、わからない事があったら書き込みます。
その時はまたお願いします。

書込番号:5242756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします。

2006/06/21 22:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

クチコミ投稿数:10件

最近、Bフレッツを申し込みインターネットを開通しました。IP電話も同時に申し込んだため、「WHR-AM54G54/P」を勧められ、購入し設定しようとしましたが、どうもIP電話が設定できません。「WHR-AM54G54/P」を使用し、IP電話を利用するにはどうしたらよいのでしょうか?
かなりの初心者なので、見当違いの質問でしたら申し訳ありません。

書込番号:5189333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:12(1年以上前)

ひかり電話の事ですか?
http://www.ntt-east.co.jp/t/

書込番号:5189373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 22:22(1年以上前)

いいえ。プロバイダーはプララでIP電話を申し込んだのですが・・・

書込番号:5189412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:33(1年以上前)

一部、抜粋

今お使いの電話機(※)に、IP電話対応機器をつなげれば、今までどおりのダイヤル方法で、「ぷららフォン for フレッツ」がご利用できます。
また、現在ご利用の一般固定電話の電話番号も併用して使えますので、ぷららフォン for フレッツから発信できない電話番号のへの発信の場合はIP電話対応機器が自動的に一般固定電話に切り替えて発信しますので、お客様が特別の操作は必要ありません。

※一部の電話機やホームテレホンでご利用いただけない場合があります。
http://www.hikari-flets.com/plala/doc/hikari_ipset_s.html

私は、Bフレッツでひかり電話ですが
メディアコンバータにレンタルしている
ルータに電話線を繋ぐだけでOKでしたよ。

メディアコンバータ と WHR-AM54G54 の間に
何の機器が付いていますか?
解らなければ、製品名でも。

電話機は、IP電話に対応していますか?


書込番号:5189465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 22:46(1年以上前)

まっきーさんありがとうございます。
怪しいですがなんとなくわかってきたような気がします。ですが、すでに「メディアコンバーター」なるものがどれだかわからず、、「WHR-AM54G54/P」の手前には、NTTの業者さんが取り付けていった「VHー100E2S」のというものがついていますがそれでしょうか? あと、自宅の電話機がIP電話対応かどうかもわかりません・・・ IP電話番号はもう頂いているのですが。

書込番号:5189518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:54(1年以上前)

その、VHー100E2Sには
どんな端子が付いていますか?

書込番号:5189557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 22:58(1年以上前)

この中にありますか?
http://www.plalaphone.com/flets/use/kiki.html#bf

書込番号:5189576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 23:02(1年以上前)

ないですね。そうなると、NTTに連絡して対応する機器をレンタルしないといけないということになりますか。

書込番号:5189588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/21 23:08(1年以上前)

それから、VH−100E2Sには電源と、LINE(電話のコードが接続されている)と、LAN(「WHR-AM54G54/P」に接続されている)のジャックしかないですね。ランプはVDSLLINKとLANLINKが点灯しています。

書込番号:5189610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 23:11(1年以上前)

メディアコンバーターは、
細い光ケーブルが接続されていると思うんですが
いかがでしょうか?

メディアコンバーターにLAN端子が
1個だけ付いているだけですよね?

私は、さっきのHP内の
Web Caster V110 です。
メディアコンバーター から、Web Caster V110に
LAN接続し、
Web Caster V110 の背面端子に
電話用とWAN×1 LAN×4 が付いています。

書込番号:5189620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 23:12(1年以上前)

訂正
VH−100E2Sに細い光ケーブルが接続されていますよね?

書込番号:5189629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/21 23:18(1年以上前)

これが、参考になりませんか?
http://www.plalaphone.com/flets/plusv/use.html

書込番号:5189655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/22 06:22(1年以上前)

まっきーさん色々とありがとうございます。
VH−100E2Sには細い光ケーブルは接続されていないですね。LANとLINE以外に接続できるところはないです。
WHR−AM54G54/Pには背面端子にLANのジャックが4つついていますが、いまは何も接続されていません。
参考のプララのチャートを見ると、どうも適用の機器ではないので適用する機器を使用しなければいけないのでしょうか?どうにか「WHR−AM54G54/P」を使用してできないものかと・・・

書込番号:5190314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/22 13:04(1年以上前)

こんちには

VH-100E2S なんですが、
再度Googleで探しても、どうしても見つからないんですよね。
回線終端端子ですかね?
必要な機器、接続例等があるんでご確認を
http://www.plalaphone.com/flets/offer/index02.html#b

VH-100E2Sの詳細が、分かれば
ある程度、お答えできるんですが。

ぷららの窓口に直接、聞いた方が
良いかもしれませんね。

書込番号:5190911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/06/23 21:47(1年以上前)

本日、NTTに電話して聞いてみました。VH−100E2SはVDSL方式に必要なモデムだそうです。VDSL方式で無線LANを活用してIP電話を利用するには、ルーターがIP電話対応ではないとだめだと言われました。

書込番号:5194712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2006/06/23 21:57(1年以上前)

VDSL方式のモデムって事は
http://flets.com/opt/guide/sh-ph.html
3番の お客様にご用意いただくもの が必要って事になるのかな?

書込番号:5194757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2006/06/24 00:40(1年以上前)

IP電話を使うには2パターンあります。

1.IP電話機能内蔵ルータを使う
     http://www.nttest.co.jp/kiki/consumer/flets/v110/index.html


2.汎用ルータにIP電話アダプタを付ける
http://www.ntt-est.co.jp/kiki/consumer/flets/voip/index.html




>IP電話を利用するには、ルーターがIP電話対応ではないとだめだと言われました。

1の場合:IP電話機能の付いたルータが必要ということ

2の場合:汎用ルータがIP電話アダプタを使うことが出来るルータということ。
WHR-AM54G54/PはIP電話(VoIPアダプタ)に対応しています。



いずれにしてもNTT製のIP電話対応機器を使いますので1のWeb Caster V110を購入するのが手っ取り早いですが、無線ルータを買っちゃったので、2のVoIPアダプタを追加購入することになりますね。

書込番号:5195436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2006/06/24 00:44(1年以上前)

ぷらら加入の友人とIP電話を無料通話で使うということですか?

単にIP電話で通話料金を安くしたいならひかり電話のほうが安いかもしれませんね。

書込番号:5195446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

スレ主 リビド-さん
クチコミ投稿数:37件

フレッツ光プレミアムでの無線LAN構築についてお聞きしたいんですが、光プレミアムで、ONUのあとCTUと言うルータ−機能を持った機器にこのWHR-AM54G54/Pをつなぎ、三台程無線LANしたいんですけど、いろいろ調べるとCTUはル−ター機能を持ってるので、WHR-AM54G54/Pはブリッジ接続でつながなければならないと書いてあり、無線は一台だけしかつなげないと認識したんですが、ノ−トPCを3台ぐらいつなぐのは無理なんでしょうか?無理な場合、WHR-AM54G54/Pが一台につき、PC一台になるんでしょうか?なにとぞご教授宜しくお願いします。

書込番号:4978030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/04/07 07:04(1年以上前)

>無線は一台だけしかつなげないと認識したんですが、
>ノ−トPCを3台ぐらいつなぐのは無理なんでしょうか?

ルータあるなら子機3台は問題ないでしょ。

書込番号:4978366

ナイスクチコミ!0


JIMA1023さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/28 01:45(1年以上前)

WHR-AM54G54ユーザーです。

> 無線は一台だけしかつなげないと認識したんですが、
> ノ−トPCを3台ぐらいつなぐのは無理なんでしょうか?
> 無理な場合、WHR-AM54G54/Pが一台につき、PC一台になるんでしょうか?
ルータ接続かブリッジ接続のいずれでも、1台のAP(アクセスポイント)に対しては複数の機器から無線LANで接続できます。
よって、1台購入され(電波が届き、設定がうまくされて)れば、3台のノートPCとも接続できます。

書込番号:5031774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

クチコミ投稿数:18件

初めまして。無色(=無職)の透明人間です。
詳しいことは分りませんので、よろしくお願いします。

この度WHR-AM54G54を購入して、初めて無線ランを始めようとしています。
最初にWHR-AM54G54を購入し、後からWLI-CB-AMG54を買い足しました。
無線LANでインターネットに問題なく接続できます。

モデムはYahooのADSLを使用していますが、Outlook Expressから受信しようとしてもYahooに接続できません。
また、YahooのHome-Pageからメールを見ようとしても接続できません。

  POP3サーバ ybbpop.mail.yahoo.co.jp  受信ポート:110
           (ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp  送信ポート: 25)
  ローカルエリアネットワークにチェックを入れています。

  エラー番号:0x800CCC19 (または 0x800CCC0D)が表示されます。

多分、設定が不適切なのだと思います。どなたか正しい設定の仕方を教えて頂けませんか。

.

書込番号:4943390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/26 12:08(1年以上前)

ここを見てください
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Bja%3B881602

書込番号:4946203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/26 18:03(1年以上前)

初心者野郎ーさん

教えていただき、有難うございます。

ご紹介頂いたWebの中から次のものを実行してみましたが、解決できませんでした。
https://ybb.softbank.jp/support/connect/wireless/adsl/xp.php

また、ヤフーの“おまかせセットアップ”をダウンロードしようとしたのですが、「カスタマーID」&「インターネットサービスプロバイダーID」の入力時に受付拒否され、ダウンロードできません。
どうしてなのか分りません。教えてください。https://ybb.softbank.jp/support/download/omakase/index.php

“おまかせセットアップ”で設定の仕方をトレースしてみたいと思っています。

初歩者で申し訳ありませんが、よろしく お願い致します。

.

書込番号:4947102

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/03/27 14:36(1年以上前)

もう一度確認してみてください。

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-02.html

ローカルか使用可能な接続といった点が気になります。

書込番号:4949645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/27 22:27(1年以上前)

sho-shoさん

有難うございます。m(_ _)m

ご指摘いただいたWeb:

http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-02.html

は確認に致しました。この通りになっています。

別のところで少し気になることがあります。
それは「ネットワーク接続」の設定のところで「利用できるワイアレスネットワークの表示」の欄に、私には内容がよく分らないメッセージだけが表示されます。

この辺りに問題があるのでしょうか?

今日も一日パソコンとにらめっこで終わりました。  (>_<)

付き合って下さる方に、とても感謝しています。 m(_ _)m

.

書込番号:4950864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1万円切ってる

2006/03/11 00:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/P

スレ主 Piro男さん
クチコミ投稿数:27件

ヤマダ電機のwebショップで、ポイント入れると一万円を切ってますよ。
なぜか、WHR-AMG54/Pより安い。。。。
この機種人気無いのかな?

書込番号:4900206

ナイスクチコミ!0


返信する
おどらさん
クチコミ投稿数:17件

2006/03/21 00:54(1年以上前)

ヤマダWebで今日はそこまで安くなかったが、本体のみもP,Uも同じ条件でしたので、Uを購入してしまいました。ポイント引くと11400円くらいかな。今使用しているAirStationも十分使えますが、衝動買いです。

書込番号:4931379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR-AM54G54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-AM54G54/Pを新規書き込みWHR-AM54G54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-AM54G54/P
バッファロー

WHR-AM54G54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

WHR-AM54G54/Pをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング