


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AM54G54/E
NTT-Xで18,270円で買いました。
日付変わるころに注文、翌日の午前中に振り込んでさらに次の日の暮れに届きました。
一緒に買った別の商品も同じ箱に入っていたけど、アイオーのやや大きすぎな段ボールに商品の箱が二つで、梱包材は空間を埋めるように丸められた模造紙だけだったのが少し気になるところ(主に一緒に買ったHDDの方がね)。佐川さんを信用してのことかな?
忙しいのでまだ設置はできませんが、今年中にWHR-G54から置き換えようと思います。そしたらまたレポートします。
ちなみにコンバータは未購入のレコーダーに使うつもりなので放置です。
書込番号:4671391
0点

設置してしばらく経ったので感想を報告します。
全体的な使い勝手はWHR-G54と変わりませんが、これで扉の中から発信したときとWHR-G54に増設した外付アンテナで扉の外から発信していたのとで同じ電波状況のような気がします。置き換える作業は接続の設定も含めて特に大変ではなかったです。
また、このように扉二枚分くらい障害がある環境なので11aは役に立ちませんでした(11gと比べてだいぶ差が出る)。セットの子機WLI3-TX1-AMG54と実質10mほどしか離れていなかったのですが、残念です。
その子機WLI3-TX1-AMG54の設定には少し骨が折れました。レコーダー以外も繋ぐことにしたので、これをハブLSW-GT-5NSに接続しNASやプリンタを共有できるような構成にしたかったのですが、初めはパソコンに直接接続して設定し、それからハブに繋ぐという手順にたどりつくのに小一時間かかりました。
なお、自分の環境ではNASからハブ、子機、親機、無線LANカード(11g)をたどって録画した動画を見た場合、30分で1.37GBの動画がぎりぎり見れる程度の速度がでています。
結局、この買い物は悪くはなかったといえます。ただ、11aは無くてもよかったかな、という感じはします。以上です。
書込番号:4698215
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WHR-AM54G54/E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/08/20 3:10:26 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/10 22:14:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/07/06 8:50:29 |
![]() ![]() |
3 | 2006/06/17 12:33:23 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/05 8:54:22 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/27 13:04:45 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/16 20:55:20 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/08 10:40:18 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/31 23:36:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/13 0:51:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





