
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2016年3月21日 00:38 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月13日 18:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54
はじめまして、機械音痴なもので困ってます。
現在バッファローのWHR-AM54を使用して無線LANで
パソコン(windows10、1台のみ)をネットに繋いでいるのですが、
iphoneのwi-fiを設定してもネットに接続できません。
iphoneのwi-fiアイコン(扇状のもの)は繋がっているのですが
safariを開いても永遠と読み込み中のままで困っています。
この機種は対応してないのでしょうか。
どなたか出来るだけ分かりやすく解説していただけないでしょうか
よろしくお願いいたします。
0点

PCのデスクトップ上に「フレッツ接続ツール」、あるいは[ネットワークとインターネット]のダイヤルアップに接続設定がある場合はプロバイダ接続させる機器を変更する必要がある。
それとBuffaloの無線親機より上流に回線会社のレンタル機器がある場合はその型番が必要。
あとBuffaloの無線親機には”WHR-AMG54”も”WHR-AM54G54”もあるから正確な型番を明記。
書込番号:19712195
0点

>iphoneのwi-fiアイコン(扇状のもの)は繋がっているのですが
>safariを開いても永遠と読み込み中のままで困っています。
>この機種は対応してないのでしょうか。
PCが無線LAN接続して、インターネットにアクセス出来ているのなら、
iPhoneも本来は親機に無線LAN接続してインターネットにアクセスできる筈です。
iPhoneの型番は?
iPhoneのIPアドレスは?
iPhoneにiNetToolsをインストールして、
8.8.8.8 に対して trace route を実行すると、
1段目にIPアドレスは表示されますか?
また最後の段に8.8.8.8は表示されますか?
https://itunes.apple.com/jp/app/inettools-nettowaku-zhen-duantsuru/id561659975?mt=8
書込番号:19713134
0点

>iphoneのwi-fiアイコン(扇状のもの)は繋がっているのですが
隣家の無線LANルータに接続されているのかも知れませんね。
SSIDを選び直し、暗証キーを設定し直してください。
書込番号:19713209
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54

この機種はaとgの同時接続はできません。
PCはaで、PSPはgで使うのなら他のモデルになりますねぇ・・・
書込番号:9672696
0点

刹翔さん こんにちは。
sho-shoさんが仰るように、11a/b/g同時接続されたいなら、この製品ではなくWHR-AMPGになりますね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-ampg/
http://kakaku.com/item/00774010905/
家電量販店での価格的が、少し割高感があるので、NEC製品のAtermWR7870S 辺りでも良いかもしれませんね。
http://kakaku.com/item/00775010921/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr7870s/index.html
書込番号:9679536
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





