WHR-AMG54 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,700

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-AMG54のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-AMG54の価格比較
  • WHR-AMG54のスペック・仕様
  • WHR-AMG54のレビュー
  • WHR-AMG54のクチコミ
  • WHR-AMG54の画像・動画
  • WHR-AMG54のピックアップリスト
  • WHR-AMG54のオークション

WHR-AMG54バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • WHR-AMG54の価格比較
  • WHR-AMG54のスペック・仕様
  • WHR-AMG54のレビュー
  • WHR-AMG54のクチコミ
  • WHR-AMG54の画像・動画
  • WHR-AMG54のピックアップリスト
  • WHR-AMG54のオークション

WHR-AMG54 のクチコミ掲示板

(97件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-AMG54」のクチコミ掲示板に
WHR-AMG54を新規書き込みWHR-AMG54をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

Let's note とWHR-AMG54 の相性は?

2006/12/09 17:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54

スレ主 miki35さん
クチコミ投稿数:6件

松下電器のLet's note CF-W2FW6AXRです。windowXP です。
Let's note の無線内蔵LANと、WHR-AMG54とは、光プレミアムに、対応しているのか、BUFFALOのHPをみても明記してないので、心配です。

どなたか、使用されておられる方は、ないでしょうか?

書込番号:5735287

ナイスクチコミ!0


返信する
マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/12/09 17:48(1年以上前)

IEEE802.11agb対応なので無線は問題ないと思います。
後は、WHR-AMG54を光プレミアムのCTUに繋げる
時ブリッジモード(ルーター無効化)で無線アクセス
ポイントに設定すれば問題ありません。

         無線
CF-W2FW6AXR−−−WHR-AMG54 LAN1--CTU---ONU--

書込番号:5735399

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/12/09 17:53(1年以上前)

後、WHR-AMG54以外に無線の安定性
で定評のNECのWR6650Sもありますよ。


WR6650S HP
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr6650s.html

書込番号:5735420

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki35さん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/09 20:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
松下電器でも聞いてみました。
一応松下電器の推奨品ですが、動作不具合のサポートをして解決する場合と、解決できない場合もあるそうです。
後は、自分のスキルと、設定のサポートをしてもらう方の技術かななどと、思っています(笑)

Let's note CF-W2FW6AXR仕様
http://panasonic.jp/pc/support/products/w2f/spec.html

NECのルータとPCとの関連も一応調べてみました。古いPCだから記入なし(><)
http://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/start.html#pc


書込番号:5736082

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/12/09 21:02(1年以上前)

らくらくスタートとかAOSSの
自動設定に対応してなくても
最悪、手動設定というのは、
バッファローもNECも一緒です。
無線の仕様は、どちらもCF-W2FW6AXR
の無線の仕様調べた上の答えです。
IEEE802.11agbの無線規格なので
両方とも一応準拠した機械なのです。



>NECのルータとPCとの関連も一応調べてみました。古いPCだから記入なし(><)
http://121ware.com/product/atermstation/
topics/warpstar/start.html#pc

ここに載っているのは、あくまでも
自動設定の事で古くて未対応であれば
手動設定も出来るので問題ないと思います。

書込番号:5736286

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/09 21:13(1年以上前)

回答を求めるなら統一したスレッドで求めることがエチケットです。
http://kakaku.com/bbs/-/SortID=4690119/

書込番号:5736333

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/12/09 21:16(1年以上前)

sho-shoさんとマルチだったんですか?

書込番号:5736344

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/12/09 21:21(1年以上前)

ええ、私も今頃・・・(悲

書込番号:5736373

ナイスクチコミ!0


マク808さん
クチコミ投稿数:1026件

2006/12/09 21:25(1年以上前)

私も今知りました。

書込番号:5736407

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki35さん
クチコミ投稿数:6件

2006/12/09 21:30(1年以上前)

マク808さん  sho-shoさん 
どうもありがとうございました。
ご親切に、教えていただいたのに、失礼なことをしてしまいました。
ご両者が、同じ機種をおすすめなので、同じような回答になってしまいました。
初めての導入なので、多くの種類のものから、どれを選択したら最適なのか、本当に迷っていました。
いろいろ参考にさせていただきました。

書込番号:5736434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

うまくいかないのです…

2006/10/24 08:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54

クチコミ投稿数:23件

すいませんが、質問させてください。
先日、富士通のノートFMV-BIBLO NF40T(無線LAN内臓)を購入しました。
無線LANアクセスポイントはBUFFALOのWHR-AMG54(子機なし)を購入しました。
家のPC環境はBフレッツです。
モデムは古いタイプでPCとのケーブルをつける部分はひとつしかありません。 モデムの型番はB-PONHA B-ONU-E1というものです。
IP電話などはしていません。

購入してきたPC立ち上げて、有線でつなげると普通にネット接続できましたが、無線LANでは接続できません。

BUFFALOのWHR-AMG54に付属のCDROM「エアナビゲータ」を起動して、
「無線内臓パソコンをお使いの場合」というところをクリックして、説明どうりに接続していったのですが…
AOSSランプが点灯して、画面には「Airstationとの接続を完了しました」と出ました。
次のステップは「ネットに接続しようと」あるのですが、IEをクリックしてもHPがでません。
サーバーが見つかりませんと出ます。
PC内臓LANの設定などをしなくてはいけないのでしょうか?
この後、どういう設定をすればいいのでしょうか?
アンテナのアイコンは高感度で受信できてるみたいですが…

PCの内臓LANユーティリティ「Mr.WLANner」というのとは接続できない仕様になっているのでしょうか?

書込番号:5566446

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/10/24 11:30(1年以上前)

AOSSを使わない方法でやってみましょう。

AOSSで構築するにはクライアントマネージャ3が必要です。
これをパソコンにインストールする事でAOSSによる自動設定ができるようになりますが、パソコンに内蔵された無線LANアダプタが対応してないといけません。

対応してないアダプタの場合は無線LAN接続ツールを使い構築します。
XPなら標準で無線LANツールがありますが、メーカー製パソコンなら更に高機能で愉快な機能を使えるものがあります。

書込番号:5566767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/10/24 12:34(1年以上前)

すばやいレスありがとうございます。仕事から帰宅したらAOSSを使わない設定というのでやってみます。もし、うまくいかない場合は、なるべく詳細をお知らせしますのでご教授いただければ有難いです。ありがとうございました。

書込番号:5566924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WN-WAG-Rから買い替え

2006/08/14 23:48(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54

クチコミ投稿数:16730件

WN-WAG-Rを使っていたのですが、作動が不安定なので「無線切断・有線速度低下」購入店での交渉のすえWHR-AMG54と交換

約半日使った感想ですが、今のところ無線の切断も有線速度低下もなく安定作動してます。
ただ、有線のスループットが遅いですね。

ケイ・オプティコム Speed Test
ホーム100MP 直結93〜94Mbps

WHR-AMG54
下り40〜45Mbps
上り30〜33Mbps

WN-WAG-R
上り下りとも
93〜94Mbps
まぁ切れるよりましって事で・・・

書込番号:5346757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WHR-AMG54とVDSL装置の接続について

2006/08/14 10:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

VDSL装置からWHR-AMG54にルータモードで接続し、設定作業を
行いましたが、パソコンとWHR-AMG54は無線接続はするのに
インターネットに接続できません。

パソコンはDELL INSPIRON6400で内臓無線LANです。
OSはWindows XP HomeEditionです。

バファローのサイトにはVDSLとの接続は未確認とありましたが、
買ってから気がついたので実際にVDSLとの接続をされた方は
いらっしゃいますか?

書込番号:5344884

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2006/08/14 12:21(1年以上前)

VDSLもルーター機能を持っていると言う事は無いですか?
VDSL装置の型番からWEB検索してまずは仕様を調べてみるべきですね。

で、ルーター機能を持っていて、この商品を繋ぐのであれば二段ルーターとして繋ぐか、ブリッジモードで繋ぐか、検討すべきかと。

書込番号:5345059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/08/15 01:52(1年以上前)

RHOさん

アドバイスありがとうございました。
ブリッジモードで繋いでみたらうまくいきました。

VDSLはVH-50UEでしたが、マニュアルにもルータ機能について
記載しておらずネットワークで検索してみても見つからず、
とりあえずアドバイスどおりブリッジモードの有線LANでの
接続にチャレンジしてみたら上手くいき、無線LAN接続の設定を
行ったところ無事に接続できました。

パソコンの内蔵LANカードはAOSS接続は出来ないようなので、
これからセキュリティ設定をしていきます。

書込番号:5347083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やはりとぎれます

2006/04/02 12:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54

スレ主 音の貝さん
クチコミ投稿数:10件

また、質問させていただきます。現在の環境は、
 
 回線:NTT西日本光プレミアム
 PC:VAIO AS54B(内蔵無線LAN使用) 
 無線LAN設定:XP HOME SP2のワイヤレスネットワークで設定
 セキュリティー:WPA−AES  

です。設定して1日はいいのですが、2日目ぐらいになると「限定または接続なし」というメッセージが出て、本体とつながらなくなります。
 このたびにリセットして最初から設定をし直すのですが、さすがに困りました。どうしたらいいか、よろしくお教えください。

書込番号:4965727

ナイスクチコミ!0


返信する
Phantom01さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/02 15:34(1年以上前)

セキュリティーをWEPに変更してみては如何でしょう?
後、チャンネルの変更(電波干渉がある場合もありますので)
私の場合はこれで繋がるようになりました。

私も最初、セキュリティー:WPA−AESでやっていたのですが
再起動の度に繋がらなくなって困っていました。
PCの相性なのでしょうかね?
セキュリティー:WPA−AESでもちゃんと繋がっている人が
いるようですが・・・?

書込番号:4966240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/04/03 19:00(1年以上前)

無線LANの専用のユーティリティーで設定してみればいいと思います。

書込番号:4969383

ナイスクチコミ!0


スレ主 音の貝さん
クチコミ投稿数:10件

2006/04/06 00:42(1年以上前)

いつもありがとうございます。早速試してみます。

書込番号:4975762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電波はきているのにつながりません

2006/03/26 12:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54

クチコミ投稿数:5件

無線LAN内蔵のパソコンから接続しています。
つながるときはつながるし、ある日突然一日中つながらない時があります。
ウィンドウズのネットワーク一覧では電波状態のアンテナも5本表示されていて、電波がきていることはパソコンで確認できるのですが、接続すると、接続できませんでしたと表示されます。
パソコンを再起動したりしてもだめです。

セキュリティーをかけているからかなと思い全部無効にしてセキュリティーで保護されていない状態にしてもつながりません。

でも突然つながる時もあるんです・・・
2日に一回ほどつながらない時があります。
パソコン側の設定なのか無線LAN側の設定なのかわかりません。
わかる方がいましたら教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:4946216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/03/26 12:53(1年以上前)

わたしもバッファロー製品(WLS-8000ACGS)を使用してますが、最近購入した無線LAN内蔵パソコン(富士通)に接続できない状態です。
パソコンとの相性があるのでしょうか。不明です。
ちなみにパソコンはどこの製品でしょうか。
お力になれませんが、情報交換願えればと思います。

書込番号:4946307

ナイスクチコミ!0


Phantom01さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/26 17:59(1年以上前)

付属?かどうかは分かりませんが(使用している機種はこれではありませんので)、クライアントマネージャー3で接続してみてはどうでしょう?

僕の場合、ルーターモードでクライアントマネージャー3で設定していると繋がらなくなるって事は滅多にないです。
ただ、ブリッジモードにするとたまに繋がらなくなり、数分放って置くと繋がったりで安定しません。

電波干渉の可能性もありますので、チャンネルの変更などもしてみてはどうでしょう?

違っていたら、ごめんなさい。

書込番号:4947094

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/03/27 14:31(1年以上前)

自動チャンネル機能が搭載されてるので空いてるチャンネルに変わるのですが・・・

親機からどれくらいの距離で使ってますか。
近すぎるとかえって悪化する事があります。

親機は11a搭載機ですがこの規格を使う事はできませんか。
11aの方が干渉については強いので。
内蔵モデルがg/bだけでは無理です。

書込番号:4949631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/03/28 23:39(1年以上前)

バッファロー製品(WLS-8000ACGS)で無線LANに接続できなかった件が解決しましたので、報告します。
近所の無線ネットワーク(g)と競合し、ルータを検出できませんでしたが、チャンネルを変更することにより、検出可能となり、接続できました。
以上です。ありがとうございました。

書込番号:4954060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WHR-AMG54」のクチコミ掲示板に
WHR-AMG54を新規書き込みWHR-AMG54をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-AMG54
バッファロー

WHR-AMG54

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

WHR-AMG54をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング