WHR-AMG54/P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥17,800

セキュリティ規格:WPA/WEP WHR-AMG54/Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WHR-AMG54/Pの価格比較
  • WHR-AMG54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AMG54/Pのレビュー
  • WHR-AMG54/Pのクチコミ
  • WHR-AMG54/Pの画像・動画
  • WHR-AMG54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AMG54/Pのオークション

WHR-AMG54/Pバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

  • WHR-AMG54/Pの価格比較
  • WHR-AMG54/Pのスペック・仕様
  • WHR-AMG54/Pのレビュー
  • WHR-AMG54/Pのクチコミ
  • WHR-AMG54/Pの画像・動画
  • WHR-AMG54/Pのピックアップリスト
  • WHR-AMG54/Pのオークション

WHR-AMG54/P のクチコミ掲示板

(101件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WHR-AMG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-AMG54/Pを新規書き込みWHR-AMG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

設定できません

2006/01/05 18:29(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P

スレ主 あぎぼさん
クチコミ投稿数:13件

らくらく!セットアップシートのステップ4の2で、何度やっても接続できません。

アンテナが一本も立っていない状況です。

付属のPCカードを入れており、配線もしっかりできています。

どうしたら良いでしょうか?

書込番号:4708912

ナイスクチコミ!0


返信する
fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/05 19:00(1年以上前)

>らくらく!セットアップシートのステップ4の2で、何度やっても接続できません。

意味がよく分らないのだが
4の4までやれば接続出来るのでは?
4の2ではリンクしなくて当然。

http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/d31152a1.pdf

ステップ3でドライバーのインストール前にPCカード取り付け
たりしませんでしたか?
「新しいハードウエアが発見されました」で、
違うドライバーインストールしたとか?

書込番号:4708982

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぎぼさん
クチコミ投稿数:13件

2006/01/05 19:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。

4−2で、AOSSモードのエアーステーションを探している時に通信できないんです。

AOSSランプも点灯してますし、PCカードは指示が出てから付けました。

本当に困ってます。

書込番号:4709055

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2006/01/05 20:02(1年以上前)

>探している時に通信できないんです。
距離は?。真横に置いてやってみましょう。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4709102

ナイスクチコミ!0


fwhg3558さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/05 20:06(1年以上前)

はぁ、なら
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4685478
ここと同じでは?

書込番号:4709112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/05 22:48(1年以上前)

> AOSSランプも点灯してますし、PCカードは指示が出てから付けました。

正確に言うと,「パパッ,パパッ,・・・」と2回ずつ点滅を繰り返すようになるまで,3秒以上AOSSボタンを押さなければいけませんが,どうでしょうか?

逆に,AOSSランプが点滅を始めてから,ClientManager2(3)でAOSS設定を開始してもダメでしょうか?

書込番号:4709631

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぎぼさん
クチコミ投稿数:13件

2006/01/06 17:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ようやくエアーステーションとの通信ができました。

ですが、またエラーメッセージです。

セキュリティソフトのファイヤーウォールを解除しろ、と出ました。(もう一つ何か指示が出ましたが忘れました。)

しかし、このパソコンにはセキュリティソフトを入れていません。

おかしーよーと何度もぼやいた後に、いい加減めんどくさくなったのでWHR-AMG54/Pをヤフオクで売り払いました。

返信して下さった方々、ホントにありがとうございます。

書込番号:4711437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/01/06 22:58(1年以上前)

OSのファイアウォール機能だった気がします。

検証しようがないですね・・・

書込番号:4712247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

クライアントマネージャー

2005/12/26 13:47(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P

スレ主 hamdyさん
クチコミ投稿数:34件

初心者でも簡単設定とAOSS機能つきでこの商品をパソコンと同時に購入しました。
しかし何度設定してもAOSS機能がうまくいきません。
セキュリティのない状態での接続ができても
AOSSの設定をするとつながらなくなってしまいます。
試行錯誤の末、何とか手動でセキュリティをかけ、つなげました。

ネットにつながらない為、検索もままならなかったのですが
確認していくうちに「クライアントマネージャー」が鍵?ではと思ったのですが、
私のユーティリティにはそれが存在しません。
付属CDを入れなおしてもインストールされません。
これは設定のときに必要なものです?よね?

そこで質問なのですが
*クライアントマネージャーをダウンロードすればいいのでしょうか?
*手動でかけたセキュリティとAOSS、どちらも同じレベルでしょうか?
*AOSSでつなぐ際には全てを初期状態に戻さないと駄目でしょうか?
(暗号のパスワードなどいろいろ設定してます)
また、インターネットにつながらず非常に苦労してあれこれといじったのでもう一度それをやる自信が余りありません。

Dynabook-TX(無線LAN内蔵)Windows XP Service Pack 2
ケーブル接続-Fiberbit

アドバイスいただければ。
よろしくお願いします。







書込番号:4685478

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/27 16:53(1年以上前)

無線はつながってるが、ネットができないという事ですか?
クライアントマネージャ2がインストールできないという事は、パソコンに無線LAN接続ツールがあって、拒否されてる可能性もあります。XPにも同じくありますが、インストールの拒否はされないです。

接続できてるという観点からの推測です。
SSID
WEP(暗号)
MAC制限

どれも問題ありませんか?
無線がつながってるようでもMAC制限とWEPなどが違えば接続できません。タスクトレイのアイコンの×が解除されてもです。

書込番号:4688118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/27 23:03(1年以上前)

パソコン側は内蔵の無線LANですか?
だったら,メルコのHPにあるClientManager3でないとAOSSを使った自動設定はできないと思います.
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/cm3/index.html
VAIOノート3台でやりましたが,ボタン一発で設定完了でした.

書込番号:4688892

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamdyさん
クチコミ投稿数:34件

2005/12/28 01:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

sho-shoさん。
ワイヤレスネットワークキーを設定してネットに何とかつなげることができています。
 
クライアントマネージャーはバッファローのCDをセットして手順に従って行いましたがインストールされません。
エアステーションユーティリティーを開くとアタックブロック、設定ガイド、設定ガイドのアンインストールのみです。

関係ないですが
昨日もアタックブロックに何度か攻撃されたという内容のお知らせが届きました。ちょっと怖くなりました。

あっちゃんさん
パソコンは無線LAN 内蔵型です。
ClientManager3ですか。
これからやってみます。
またご報告いたします。

書込番号:4689250

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamdyさん
クチコミ投稿数:34件

2005/12/28 16:42(1年以上前)

!あっちゃん!さん。

クライアントマネージャー3をダウンロードしたところ
なんともあっけなくAOSS接続ができました。

その後インターネットの接続にかなり苦労しましたが
こうして無事つなげることができました。

ありがとうございました。

書込番号:4690323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/29 09:57(1年以上前)

良かったですね!
実は僕も,ひまJINさんに教えてもらいました.
くちコミのおかげです.
これで,年末年始は,こたつの中でネットサーフィンが楽しめますね.

書込番号:4692086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティ設定

2005/12/22 00:22(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P

スレ主 imanaさん
クチコミ投稿数:3件 WHR-AMG54/PのオーナーWHR-AMG54/Pの満足度5

初めて無線LANを導入しました。
 設定自体はあっさり簡単に済み、問題なく使えていると思います(起動してネットに接続する時間が明らかに長くなりましたが・・・)。
 製品自体に不満はありませんが、セキュリティについて質問させてください。
 簡単設定の説明書通りにセットアップしましたが、どうも「AOSS」というのがわかりません。自動で暗号キー設定をするらしいのですが、これはどれくらいのレベルで信頼できるものなのでしょうか。一応接続可能なネットワークの画面を見て確認すると、カギのマークが出ていますので、垂れ流し、もしくは進入し放題というわけではなさそうです。
 基本的な無線LANの知識が少ないと言われればその通りですが、自分の家がホットスポットになってしまっても困りますので質問させていただきます。
 宜しくお願いします。

書込番号:4675028

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/22 10:28(1年以上前)

説明するよりこちらの方がよくわかります。

http://buffalo.jp/aoss/function.html

書込番号:4675626

ナイスクチコミ!0


スレ主 imanaさん
クチコミ投稿数:3件 WHR-AMG54/PのオーナーWHR-AMG54/Pの満足度5

2005/12/22 16:30(1年以上前)

 sho-shoさん、早速のレスありがとうございます。
 手動設定と同等のセキュリティレベルと理解しました。

 どうもオヤジなので(もうすぐ四十路です)、手動のほうが確実という意識があるのか、自動設定をあまり信用できないという考えがあるみたいです、自分の場合は。

 この製品のインプレッションですが、初めての無線LANであり、比較できるスキルが無いのであくまで印象ですが、いまの時点では、「悪くは無い」です。
 IBMのx20で使っていますが、カードがいかにもポッキリ折れそうな感じがすること、タスクバーの右下に何故かオフラインのアイコンが常に出ていること(無線LANのアイコンは接続中になってます。どっちなんだという矛盾を感じます)も、まぁ愛嬌というか許せる範囲でしょうか。実際は繋がっていますからね・・・。
 木造家屋で約15mの距離ですが、変に切断したりすることもありませんし、安定していると思います。とんがった特徴は無いですが、費用対効果を考えても妥当な製品だと思いました。

書込番号:4676185

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/23 09:22(1年以上前)

アイコンについては私の環境でも×になったり、まともな表示になったりしてます。

OSの無線LANユーティリティはCL2をインストールすると無効となりますので、特にタスクトレイに表示されなくてもよいと思います。
ま〜気にしないようにしてますね。


書込番号:4677614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2005/12/23 12:53(1年以上前)

タスクバーの右下のオフラインのアイコンって、有線LANじゃないですか?
今まで有線でお使いなら、LANアダプタを無効にしないと、ずっと出てますよ。
正常に接続しているのにオフラインなんてありえません。

書込番号:4677994

ナイスクチコミ!0


スレ主 imanaさん
クチコミ投稿数:3件 WHR-AMG54/PのオーナーWHR-AMG54/Pの満足度5

2005/12/24 03:03(1年以上前)

 sho-shoさん、ひまJINさん、再びありがとうございます。
 確かに単なるアイコンで、実質は接続されているのですから気にしなくても良い訳で、自分も気にしないことにしました。
 ひまJINさん、その通り今までは有線LANでした。今日からは休日だし年末だしということで今x20はリカバリしています。これでアイコンの問題が解決したら儲け物ということで。

 それにしても、普通に疑問なんですが、この機種は人気が無いのでしょうか。このサイトのランキング順位も相当下です。自分が買った店では一番目立つように置いてあったので、「おー、これが今一番売れているのか。確実だな」と思って購入しました。特に在庫処分って言うわけでもなさそうですが。。。

書込番号:4679717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20334件Goodアンサー獲得:3392件

2005/12/24 14:18(1年以上前)

リカバリーしても同じですよ。
有線のLANアダプタを無効にしない限りはオフラインアイコンは表示されます。
デバイスマネージャから内蔵のLANアダプタを探して無効にして下さい。
オフラインとなっているアイコンをクリックして、そこからアダプタを無効にしても良いです。

書込番号:4680551

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2005/12/24 14:39(1年以上前)

ここのランキングはクリック回数で上位をはじき出すシステムです。
販売成績=上位ではありませんので。

その店側の「一番」とは基準が違うため、答えようがないのが現状でしょう。

特売にする(目玉商品など)はそこの企業、もしくは販売店の戦略がありますので、その表示に関してはどんな意図かわからないと思います。

仮にお茶2Lのペットボトルがあっても、サントリーはここの店は高いが、アサヒは安いなど。その反対の店もあります。
これはホンの一例に過ぎません。

書込番号:4680591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WHR-AMG54/P」のクチコミ掲示板に
WHR-AMG54/Pを新規書き込みWHR-AMG54/Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WHR-AMG54/P
バッファロー

WHR-AMG54/P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月上旬

WHR-AMG54/Pをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング