
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2008年5月13日 03:00 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月8日 00:49 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月11日 09:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月13日 10:25 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月30日 12:18 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月7日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P
何も知らないので初歩的な質問ですみません。
この製品を使用しておりますが、パソコンを買い換えたら、カードを挿入するところがついてません。
なので、子機をUSBタイプにしたいのですが、この場合
子機だけを、例えば「AirStation WLR-UC-G」を購入して使用が出来るものでしょうか?
それとも
親機・子機のセットを新たに購入しなければならないのでしょうか?
0点

この製品の親機は、11a、11b、11gという3つの無線規格に対応しており、
基本的に親機は、無線の規格さえあってれば、どの子機とでも通信できます。
また、現在、販売されている子機は、ほぼ100パーセント、上記3つの内で
通信できるような機種です。
ですので、ルメール・フルニエさんの場合、子機だけお買い求め頂ければ、
宜しいかと思います。
子機をお買い求めいただく場合の注意点としては、PCのOSにあったものを買うと
いうことでしょうか。
例えば、例に挙げられているAirStation WLR-UC-Gは、パソコンがWindowsのVista(32bit)
もしくはXPの場合のみ対応しています。
もし、パソコンの型番がわかるようでしたら、下記URLより対応情報を確認するのも、
一考かと存じます。
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/index.html
書込番号:7800102
0点

YY100 さん
本当に有難うございます。お教えいただいたとおり注意して購入いたします。
危うく、もう一セット購入するところでした。
ご丁寧にお教えいただきまして本当に有難うございました。
書込番号:7800254
0点

PCMCIAカードスロットが付いていないようないまどきのパソコンなら無線LAN機能内蔵なんじゃないのかな?
本当にそのパソコンは無線LAN機能が内蔵されて無いんですか?
カードスロットが無いのってなんだろ?Mac関係?hpのLapTopみたいにExpressCardスロットしかないとか?
いずれにせよ無線LAN搭載機ですが。
書込番号:7800456
0点

RHOさんへ
ご指摘ありがとうございます。
確かに無線LANが内蔵されてる可能性も考えられますね。
ルメール・フルニエさんへ
上記の可能性もあるため、デバイスマネージャのネットワークアダプタの項目に、
ワイヤレスの内蔵アダプタらしきものがないかを確認しておいた方がよいかと思います。
内蔵があるなら、新たに子機を買う必要性もないと思いますし。
以下、確認方法の参考URLです。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF4633
書込番号:7800822
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P
これまでNEC LaVie M でWLI-CB-AMG54を使って正常に無線LANが構築できています。
そこに、無線LAN内蔵PC(LaVie J)を2台目以降として、Airstation(WHR-AMG54)に クライアントマネージャー3を使って追加接続しましたが、チャンネル、IPアドレスが表示されずインターネットに接続できません。
バッファローHPのトラブシューティングを参考にいろいろトライしましたが、解決しません。
(Airstationとの接続手順)
(1)クライアントマネージャー3をHPからダウンロードしインストールしました。
(2) Airstationとは、AOSSを利用せずクライアントマネージャーで暗号化キー(WEP64)を入力して接続に成功しました。 クライアントマネージャー3のステータス画面の右隅には、「接続」という文字が表示されていますが、チャンネル、IPアドレスは、表示されていません。
(確認したこと)
(3)Airstationに有線LAN接続すると、インターネットに接続できました。
(4) バッファローのQA No.BUF2920を参考にして、ブラウザのLAN設定(チェックをはずす)をしてもダメでした。
(5) バッファローのサポートにも問い合わせし、Airstationを初期化した後の再接続をアドバイスされ試みましたが、症状(IPアドレスが表示されない)は同じでした。
(6) さらに、パソコン側もシステムリブートを行いましたが同じでした。
なお、OS:Windows XP SP2
内蔵の無線LANドライバ:LAN-Express IEEE 802.11 PCI Adapter Ver.1.7.29.11129
Yahoo BB ADSLです。
やはり、内蔵の無線LANが悪いのでしょうか?
以上よろしくお願いいたします。
0点

ありがとうございます。Yahoo BBのADSLモデムはルータ機能はついていません。
書込番号:6313827
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P
セキュリティ設定をした方が良いといわれたので、しようと思って読んでも、よくわかりません。
とりあえずAOSSというのは、何とか出来ているようです。
サポートセンターに聞いてみようと思い、電話しましたが、なぜか切れてしまい、繋がりませんでした。
無線LANの暗号化とかいうのは、どういう風にするのでしょうか?
すいません、こんな質問で、宜しくお願い致します。
0点

無線LANの暗号化をしていないと、誰でも、ファイルを見ることができる場合があるので、非常に危険です。
そこで、暗号通信ですが、AOSSができているなら、問題ないのではないでしょうか。下記で、暗号キーがセットされているのが確認できたら、問題ないと思いますが・・
http://buffalo.jp/download/manual/html/air851/top/index.html
書込番号:6218344
0点

AOSSが出来ていればいいんですね!
じゃあひとまず、安心しました。あとは、教えていただいたサイトにて、確認してみます。今見たのですが、確認の仕方がわかりませんでした。
(^_^;)もう一度トライしてみます。
ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:6218571
0点

クライアントマネージャーを開いて
今つながっている無線に
鍵マークがついてたらセキュリティーがONになってますよ
書込番号:6218841
0点

クライアントマネージャー???
多分、無線がいっぱい出てきて、鍵マークがある画面がありました。そこですよね、わかりました。見てみます。(●^o^●)
書込番号:6219710
0点

鍵マークついてました。
ひと安心です。
結構簡単に接続でき、電波も良好です。
初めての無線ラン購入も皆さんのおかげで、無事大成功でした。
ありがとうございました。(*^_^*)
書込番号:6219811
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P
当方フレッツADSLルーターモデムにWHR−HP−G54にリピター機能でWHR−AMG54をつないで使用していますがWHR−AMG−54に付属のWLI−CB−AMG54カードにて使用しようとしてもリピター機能を使っている為AOSSで接続出来ない設定になっている為にWLI−CB−AMG54カードでWHR−AMG54に繋がらなくって困っています。
WLI−CB−AMG54カードでクライアントマネージャー3ではAOSSが自動設定になっていて変えられません。
WLI−CB−AMG54カードでAOSS設定を解除してWHR−AMG54に繋げる事がどうすれば出来ますか教えて下さい。
母屋も方の行きWHR−HP−G54を選択すればクライアントマネージャー3にてWLI−CB−AMG54カードの設定をAOSSを使わず設定出来ます。
0点

クライアントマネージャ3で、接続設定はプロファイルとして保存されます。
AOSS接続のプロファイルは、必要なければを削除すれば良いです。
検索タブでAPを再検索して下さい。
WHR-AMG54が見つかったら、接続設定すれば良いでしょう。
書込番号:5875482
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P
はじめまして。
付属のLANカードで無線接続の設定をしてるのですが、Air Stationの検索の後に『Socketの作成に失敗〜』とメッセージがでてきてうまくいきません。
Yahoo12M OSはXPです。
ドライバ等の再インストール・電源の抜き差しなどは確認済みです。
詳しい方がおられましたら教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。
0点

『Socketの作成に失敗〜』ですか...
あまり聞かないエラーですね。
検索のあとと言うと、接続プロファイルが作成される時点でしょうか。
もしかして、制限ユーザーでログオンされてませんか?
管理者権限が無いと接続設定ができないと思います。
確認してみて下さい。
書込番号:5602870
0点

ご回答ありがとうございました。
パソコン側の不具合のようでした。
しかたなくリカバリする事で解決いたしました。
書込番号:5696271
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WHR-AMG54/P
初心者です。
現在、ヤフーADSLで無線LAN契約をして楽しんでいます。
最近、ノートPCの内臓LANが故障したので、外付け無線LAN
アダプター(WLI-U2-KG54-YB)で接続しています。
しかし、毎月1000円程支払うのも馬鹿らしいので、ヤフー無線LAN契約をキャンセルして、
無線LANを別途購入しようと考えています。
そこで、本機種へたどり着いたのですが、
本機種で大丈夫ですか?
他の書き込みを見ると、有線LAN時は無線LANをOFFにせよ、
とか理解に苦しむ事が書かれていて、不安になります。
小生、海外出張でも使用したいので、11a規格準拠がベター
と考えています。
ご指南下さい。
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





