


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144N/P
ビックカメラさんで、箱にはサポートされていないけれど、使用可能ということで当機種を購入。当機種への有線での接続はMACで無線を受ける機種はIBM。電波を受けるには受けれるのですが、WEPとかなんとかという設定がどうしてもできず、近所の人たちが勝手に我が家のランにアクセスし、通信速度は夕方から非常に悪くなってしまいます。どなたか設定方法をご存知の方お教え願えませんでしょうか?やはり、サポート外の商品は購入してはいけないことを実感しました。
書込番号:5722148
0点

>やはり、サポート外の商品は購入してはいけないことを実感しました。
無線LAN子機がIBM(Windows機)でしたら、サポートの明記があろうが無かろうが、無線セキュリティの設定には支障がありません。
AOSSで設定できるかどうかは子機の無線アダプタによりますが、ダメな場合でも、ESSIDやWEPの設定はWEBブラウザ上から簡単にできますから、まずマニュアルをよく読むことをお勧めします。
書込番号:5722560
0点

セットモデルですよねぇ・・・
セキュリティをお考えならセットで構築する方が良いのです。
AOSSで簡単にセットアップできるので。
子機がAOSSに対応してないとこれは自分で設定しないといけません。
>近所からアクセスされてる
逆にセキュリティをかけない不気味なポイントがあると敬遠する方もいます。
無線LANツールによっては知らぬ間に接続してしまう事もありますので。
書込番号:5724477
0点

1度Windowsを有線で繋ぎWEPを設定
してから外して無線を設定
して下さい。
書込番号:5733250
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WZR-G144N/P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2009/11/27 1:03:42 |
![]() ![]() |
0 | 2008/05/04 13:14:05 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/01 20:07:56 |
![]() ![]() |
4 | 2008/04/24 6:31:21 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/03 13:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/03 14:54:14 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/25 13:58:22 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/02 9:31:24 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/20 2:18:32 |
![]() ![]() |
0 | 2007/01/09 21:33:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





