WZR-G144NH のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥23,200

無線LAN規格:Wi-Fi 4 (11n) 周波数:2.4GHz セキュリティ規格:WPA/WEP WZR-G144NHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WZR-G144NHの価格比較
  • WZR-G144NHのスペック・仕様
  • WZR-G144NHのレビュー
  • WZR-G144NHのクチコミ
  • WZR-G144NHの画像・動画
  • WZR-G144NHのピックアップリスト
  • WZR-G144NHのオークション

WZR-G144NHバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 9月下旬

  • WZR-G144NHの価格比較
  • WZR-G144NHのスペック・仕様
  • WZR-G144NHのレビュー
  • WZR-G144NHのクチコミ
  • WZR-G144NHの画像・動画
  • WZR-G144NHのピックアップリスト
  • WZR-G144NHのオークション

WZR-G144NH のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WZR-G144NH」のクチコミ掲示板に
WZR-G144NHを新規書き込みWZR-G144NHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線速度について、教えて下さい。

2007/03/02 13:03(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144NH

クチコミ投稿数:5件

無線LAN使いたかったのですが、接続に戸惑いどうにか昨日、
設置出来ました...(TEPCOひかり/ホーム100で2階リビングに、
親機。対角線上2階の一番奥の私の部屋で、子機使ってます。)

速度が落ちるのは、HPや皆様の書き込みで承知してたのですが、
リビングで95M出てたのが、今部屋で15M前後です。
接続に半日以上要したので、正直もう触りたく無いのですが、
私のような素人でも、速度上がる方法ありますでしょうか?

速度検索サイトで、『無線LANなら、充分な速度です。』と、
測定されましたが、上記速度は、一般的にどうなのですか?
私の設定ミスもあるかもなので、宜しければアドバイス下さい。

正直部屋で利用してみて速度は、気にならなかったのですけど、
突如切れたり(接続切れ)が、続きイライラしたので><


説明が下手ですが、どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:6065524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/03/02 13:07(1年以上前)

すみません。
二行目、訂正です。。。

誤:TEPCOひかり/ホーム100で2階リビング
正:TEPCOひかり/ホーム100で1階リビング

宜しくお願い致します。

書込番号:6065536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/02 13:14(1年以上前)

一般的にはMTUおよびRWINという値の調整で加速する場合があることが知られています。かんたんに設定する次のようなツールもあります。

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20030818/105596/

手動でも設定できます。環境によりますが、30Mbps以上にはできそうに思います。

書込番号:6065550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2007/03/02 13:38(1年以上前)

お使いのパソコンは何ですか?
パソコンが古いと転送速度も遅くなる場合があります。

ただ、それだけ速度が出て入れば、HPを開くのに遅いと感じることはないと思います。
使用上、不備が無いようであれば、そのままお使いいただいても良いかと

書込番号:6065613

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/02 13:43(1年以上前)

>リビングで95M出てたのが、今部屋で15M前後です。

すでに95Mbps出てるので、MTU調整は必要ありませんね。
想像以上に電波の減衰が大きいのかな?
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g144nh/index.html#draft11n

書込番号:6065624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/03/02 15:01(1年以上前)

joeblow2006さん、パーシモン1wさん、 NY10451さん解りやすいお返事、
早急にありがとうございました。
大変申し訳ありませんが、機種名間違ってまして、黒い部分が無いタイプ、
『WZR-G144N/P』こちらになります。
その上で、接続自体間違ってる恐れがあるので、相談内容変わりますが、
教えて下さい!![バッファローに、電話もメールもしてますが、繋がらないので・・・]

『WZR-G144N/P』には、カード(WLI-CB-G144N)が、セットになってまして、
現在2階の奥の部屋で、カード挿した状態で利用しております。
しかし私のパソコンは、去年バッファローと同時に購入した東芝製AX/940LSで、
今手元に『無線LAN IEEE802.11b/g』とシールが貼ってあります。
この場合、もしかしてこのカードは、挿しちゃ駄目なんじゃ無いですか?(それで不具合で遅いとかありますか?)

パソコン購入時、店員さんと相談して、このカードは必須と言われ、
迷わず接続の際に、差し込んでしまいました。
不具合無ければ、このままでもいいのですが、どなたか至急教えて下さい。

三人の方のアドバイスとURL参考に・・・と思いましたが、
根本的な私の接続方法誤りかもしれません。
機種名[投稿場所]も間違えてる上、相談内容も異なりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:6065763

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2007/03/02 17:45(1年以上前)

気になる点が少しあります。お知らせ願えますか?

1.東芝製ノートPCで1階で接続したときはどの程度の速度が出ますか?

2.WLI-CB-G144Nを抜いた状態では無線LANが動作していますか?

3.お住まいは木造住宅ですか? ハイパワータイプではないようなので・・・

書込番号:6066124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い換えかな?

2007/02/04 16:37(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144NH

クチコミ投稿数:23件

WZR−HP−G54/Pを使っていますが、DIONのひかりoneに替えた事、速いという実感が出ない事、そして下りよりも上りの方が、スピードが速いという事で、これに買い換えたいな、と思っています。

WZR−HP−G54/Pの問題点は、そのページの口コミに書き込んだので、そちらもご覧下さい。

11nが使える点としては、かなりマルだと思います。FTTHを使っているので、ハイスピードで使えるかと考えていますが、その点はいかがでしょうか?

書込番号:5961201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スループット向上しました

2007/02/03 13:51(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144NH

スレ主 k-ayakoさん
クチコミ投稿数:137件

このルーターを使う前は当時は最高と言われていたマイクロ総研の「OPT90」を使っていました。

フレッツファミリーの契約でmusen-lan.comの測定サイトでだいたい25M程度でした。

今回、無線の導入となり、どうせならルーターも交換しようということでこれを選びました。

速度を測定すると平均で45M、出ているときは50Mという数値が出るようになりました。もともとエリアの問題で50Mを越えていれば出ていると言われていたのでこの数値はちょっとびっくりしました。

無線環境については可もなく不可もなくといったところですね。ノート内蔵の無線LANで10M〜12Mでした。メインで使うわけではないので特に問題にはなりません。

PS3を無線化するつもりでしたが、PS3内蔵の無線LANがよろしくないようで頻繁に接続エラーになりました。別途、購入していた無線LANコンバータに接続してそこから無線という形にしたら不安定感はまったくなくなりましたね。それでもハイビジョン映像のサンプルを落としたりするのには有線にはかないませんが・・・。それでも邪魔なケーブルがなくなって満足です。

書込番号:5956421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PPPoE接続時のスループット

2007/01/18 21:27(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144NH

クチコミ投稿数:739件

このたび本ルータを購入したのですが、有線接続時のスループットが期待したよりも低いのです。
カタログスペックでは、PPPoE接続時のスループットは106Mbpsと書かれていたので、期待していたのですが、下記の速度計測サイトにて計測すると80Mbps弱しか出ません。測定品質も80%台と低く、こんなものなのか、もっと出るのでは、と思っています。
また、NTTの速度計測サイトでも同様に80Mbps前後で頭打ちです。

http://netspeed.studio-radish.com/

ちなみに、今まで使用していたMN8100WAGやMN8300ですと、コンスタントに90Mbps前後出ていました。

これは、ルーターの設定変更(チューニング)が必要なのか、それとも製品が不安定なのか、それともほかに理由があるのか、ご使用されている方のご意見を伺いたく思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:5896988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

速度どれぐらいでるのでしょうかね

2006/10/28 01:50(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > WZR-G144NH

eo 1ギガコースでこのルーター使ってる人いないでしょうか?
速度どれぐらいでるのでしょうかね?
前にコレガのCG-BARPROG買って一度痛い目にあってるので不安です。

書込番号:5578033

ナイスクチコミ!0


返信する
alpexさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2006/11/05 16:21(1年以上前)

同じくeo 1Gです。
そして同じくコレガのCG-BARPROGで痛い目みましたw
1G加入したらBARPROGしか対応ルーターなかったですし買ってしまい
ますよねwCoregaは・・・と分かっていてもねw
ちなみに速いと言われているCoregaで下り400Mbps 上り320Mbps
くらい平均して出ていたと思います。たまに下り780Mとかの時もありました。
ですが、PROGは安定性が悪すぎたtt
とにかくルーターの電源を抜き差ししないとネットに繋がらねぇ!
eoテクニカルの方で設定してもらっても症状は変わらずでした。

で、この機種ですが私も実質どれくらいの安定性でどれくらいの
速度が出るのかレビューが投稿されるのを待っていますが、なかなかないのでやはり自分で買ってみるしかないですね^^;
しかも、ヨドバシやビッグカメラ行かないと売ってないかなぁ。

書込番号:5606293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WZR-G144NH」のクチコミ掲示板に
WZR-G144NHを新規書き込みWZR-G144NHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WZR-G144NH
バッファロー

WZR-G144NH

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2006年 9月下旬

WZR-G144NHをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング