AirStation NFINITI Giga WZR-G144NH/Uバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-G144NH/U
我が家での、測定サイトでの数値(平均値)を記して
おきますのでご参考までに。
11nはノートのUSBに(普段はデスクトップに使用している)
WLI-U2-G144N接続時で、
11gはノート内蔵のIntel PRO/Wireless 3945ABGを
クライアントとした時の数値です。
鉄筋コンクリートマンションでセキュリティはAESを使用。
有線接続時:60Mbps
アクセスポイントと同じ部屋で
11n(電波状態 100%) : 50Mbps
11g(電波状態 100%) : 21Mbps
アクセスポイントは対角線上に離れた部屋で
11n(電波状態 65%) : 31Mbps
11g(電波状態 74%) : 20Mbps
受信感度はIntel PRO/Wireless 3945ABGの方が
良いようで・・・。
1点

まいけるじっぷさん、実測ありがとうございます。
> アクセスポイントと同じ部屋で
> 11n(電波状態 100%) : 50Mbps
これだけ出れば十分ですね。
あとは光が開通するのを待つのみ o(^-^)o
11gにしなくて良かったです。
書込番号:5938716
0点

感度に関してはノートパソコンの内蔵アンテナが功をなしてると感じます。
USBアダプタも延長ケーブルで良いロケを確保できれば効果はあります。
近距離の場合、親機の電波出力を落とすことでスループットをもう少し上げられる可能性はあります。
書込番号:5939968
1点

本日開通しました。
木造一戸建てでセキュリティはWEP128を使用。
有線接続時:47Mbps
アクセスポイントと同じ部屋で
11n(電波状態 100%) : 37Mbps
11b(電波状態 100%) : 5Mbps
有線 -10Mbps ってとこでしょうか? < 11n
書込番号:6037670
0点

BSS BasicRateSetをallに変更したら5Mbpsスピードアップしました。
11n(電波状態 100%) : 42Mbps
書込番号:6161899
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





