無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G
東芝のダイナブックでTX960LSを使ってるんですが接続できません。現在yahooの8Mでモデム→無線→PCって感じになってます。OSがXPだったのをビスタにしたのがいけないのか無線LAN自体がいけないのかさっぱりわからなくなりました。誰か教えて下さい。
書込番号:6848008
0点
今までYahooモデムに有線で接続されてて、今回WHR-Gで無線化されたとすると、モデムの可能性があります。
以前私もYahoo8Mでしたが、その時接続機器を変えると、モデムの電源を抜いて20分程度放置する必要がありました。
http://www.akakagemaru.info/port/ybbroter.html
今はどうか分りませんが、取り合えず試してみて下さい。
あとは、Yahooのサポートページを参考にして下さい。
https://ybb.softbank.jp/support/trouble_shoot/connect/index.html
書込番号:6849029
0点
( ゚▽゚)/コンバンハ 拝見しました
ご参考までに 東芝の場合
説明書:無線らくらく設定シートがあります
まずは始めにシートをお試し後他の事をお試してください。
詳細は
http://dynabook.com/assistpc/faq/number.htm
必要であれば以下のURLにアクセスして下さい
http://dynabook.com/assistpc/faq/number.htm
情報番号を下記番号入れて検索して下さい。
ネットワーク診断 003755
無線LANらくらく設定 005542
無線LANアクセスポイントへの接続方法 005055
接続できない場合 005056
それでもダメな場合は
Vistaで無線にする場合 参考までに(パソコン〜みてね)
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20070123N/index.htm
ではまた
書込番号:6849079
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WHR-G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/03/23 13:17:31 | |
| 0 | 2010/11/12 18:34:01 | |
| 4 | 2010/10/25 1:48:21 | |
| 7 | 2010/08/04 9:37:09 | |
| 2 | 2010/03/29 17:51:47 | |
| 3 | 2010/11/12 0:34:28 | |
| 1 | 2009/12/07 13:35:12 | |
| 6 | 2009/11/22 18:20:53 | |
| 2 | 2009/10/21 18:57:23 | |
| 3 | 2009/10/19 11:01:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







