AirStation WHR-G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,400

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WHR-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WHR-Gの価格比較
  • AirStation WHR-Gのスペック・仕様
  • AirStation WHR-Gのレビュー
  • AirStation WHR-Gのクチコミ
  • AirStation WHR-Gの画像・動画
  • AirStation WHR-Gのピックアップリスト
  • AirStation WHR-Gのオークション

AirStation WHR-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月下旬

  • AirStation WHR-Gの価格比較
  • AirStation WHR-Gのスペック・仕様
  • AirStation WHR-Gのレビュー
  • AirStation WHR-Gのクチコミ
  • AirStation WHR-Gの画像・動画
  • AirStation WHR-Gのピックアップリスト
  • AirStation WHR-Gのオークション

AirStation WHR-G のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WHR-G」のクチコミ掲示板に
AirStation WHR-Gを新規書き込みAirStation WHR-Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

とても安いのですが…

2009/07/25 19:34(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G

初めてノートPCを使う超初心者です。

今まではデスクトップPCをJ-COMネットの8Mタイプで使っていましたが、
先日ノートPC(VAIO/VGN-NS52JB/W、ワイヤレス機能付き)に買い換え、今はケーブル接続で使っています。
(速度的に遅いのは慣れてしまっているので特に不満はありません^^;)

せっかくのノートPCなので出来れば無線で使いたいと思い、無線LANを探していたら、
この商品が聞いたことのあるメーカーの中で一番安くて目に留まりました♪


そこで質問です!
【この無線LANは、私のPCで快適に使用できるものでしょうか?】


(全くの素人ですので、回答を頂くに当たって必要な内容もわかりませんので、
 もし何か書き足らないことがあればお聞きください<(_ _)>)

書込番号:9906369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2009/07/26 07:29(1年以上前)

特に問題はないとは思いますが、無線の場合は
環境(遮蔽物≒建物の構造、ノイズの有無等)
に左右されますので、やって見ないと分かりません。

とりあえず以下が参考になります。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_test/
(スタンダードが本機になります。)

安いのは子機なし、能力の弱いスタンダード、古いタイプで
在庫のみということだと思います。
条件さえあえば全然問題ないです。

書込番号:9908636

ナイスクチコミ!1


副番さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/28 09:17(1年以上前)

AirStation NFINITI WZR-AGL300NHのユーザーですが、別件でこの商品を調べていて見かけたので書き込みしたいと思います。

経験上先々どのようにPCが使用されるかですが、11n対応の子機が内臓のようなので、ある程度は上位機種を購入しておいてもよいかと思います。所有する無線接続PCが増えるか、近隣に無線LAN使用が多数あるならば(無線をONにしてみて、受信する電波がどのくらいあるか確認してください)、混線を避けるためにも無線規格の多様な機種のほうが後々後悔が無くすむかと。

接続設定方法は、初心者でわからない場合は付属のソフトで本当に簡単に設定できますので、心配は要らないですね。

接続距離や状態は、設置してみないとわからないのですが、鉄筋ALC造りの99u2F内と3Fの親機設置の真上では、AirStation NFINITI WZR-AGL300NHは接続できます。しかし設置場所から一番遠い3Fの端までは届きません。

こちらの商品の電波強度、伝達距離はわかりませんので参考までに。

書込番号:9918639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/29 23:45(1年以上前)

ヒデ@ミントさん&副審さん
コメントありがとうございますm(__)m

子機というのはデスクとノートが一台ずつの我が家でも必要なのでしょうか?
(今までのデスクPCも近いうちに修理して使う予定です)

あと、我が家は木造2階建てでTVの電波もそれほど良い環境ではありません(><;)
使えるかどうかはやっぱり購入してからでないと試せないのですね…。

上位機種なら使える可能性が高いということでしょうか?
それと上位機種というのはどのような物でしょうか?
値段的にこのぐらい、またはこれなら!というものがあれば教えていただけませんか?

書込番号:9927270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/07/30 01:46(1年以上前)

価格も大差ないので、こちらのハイパワー機種を選んだ方が無難だと思います。
バッファロー AirStation HighPower WHR-HP-G
http://kakaku.com/item/00774010896/

書込番号:9927842

ナイスクチコミ!0


副番さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/30 08:56(1年以上前)

ジーティアルさんのアドバイス通りある程度は電波強度を求めておくのは無難な選択ですね。近くでないと接続できないでは、無線の意味がないので。

ノートPCの無線LANのスイッチをONにして、近隣の電波を状況を見てください。Windows標準のWLANユーティリティーでも無線電波があるかはわかるはずですが、WLANソフトがインストールされていてそちらが管理しているなら、WLANソフトを起動して確認ですね。何かを受信できるなら、自宅内での利用に問題はないかと思います。WinXPユーザーなのでWinVISTAの管理方法はわかりません。やってみないとわかりませんが。

子機はノートPCは内蔵しているようなので必要ありませんが、デスクトップを無線化するにはUSB子機を別途必要かと思います。ただし、デスクトップですから、モデムと本機を有線で今までどおり接続して、ノートPCやゲーム機(DS、Wii、PS)は無線での使い方が普通でしょう。

機種の選定は自身の予算によるので、ここまでならと思う予算内の上限での選定で商品検索してみてください。

私はノート4台(子供が2台)とDS3台、PS3が無線でデスクトップは有線での利用です。全て快適ですね。

書込番号:9928402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/07/30 13:04(1年以上前)

ジーティアルさん&副審さん
アドバイスありがとうございますm(__)m

我が家は小さな家ですし、きっと大丈夫だろうと言うことで、
お二人が勧めてくださった【バッファロー AirStation HighPower WHR-HP-G】を
購入しようかと思っています。

とても安心できました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9929106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2009/07/30 13:39(1年以上前)

マシンがVAIOっちゅうのがちぃと引っかかりますなぁ…
そのVAIO、OSは64BIT版でっしゃろ?
それやと、無線LAN付属のソフトウェア(設定ユーティリティなど)が使えまへん。
最悪、古いデスクトップを引っ張り出してそっちにユーティリティを入れなアカンと思います。
バッファローの動作環境の表、もっぺんよぉ見て下さい。

書込番号:9929230

ナイスクチコミ!0


副番さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/30 15:49(1年以上前)

炎えろ金欠さんの指摘がありましたが、やはりユーティリティーがVista64では対応できないようですね。

他機種でしたが、どこかの書き込みでWeb設定では可能とあったので、設定できるはずです。わからない時は、最悪サポートセンターでも良いと思います。

がんばって下さい。

書込番号:9929624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2009/07/30 17:03(1年以上前)

無線LAN付属のソフトウェア(設定ユーティリティなど)が使用不可だと、AOSSを使っての簡単接続等ができなくなりますが、
OS付属のワイヤレスユーティリィティ(もしくはVAIO独自のワイヤレスユーティリィティ)使用で問題ないでしょう。
無線LANルータの初期設定は、副番さんの書き込まれているとおりWeb設定になりますね。
※初期設定は有線でされたほうが良いですね。

http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0111290008617/
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0708141034191/?p=VGN-NS52JB%2FW&q=%u30EF%u30A4%u30E4%u30EC%u30B9%u3000or%u3000%u7121%u7DDA
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0811181055250/
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/note/vgn-ns52jbw.html#main_contents_section_trouble

書込番号:9929833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 『サーバーと接続できません』

2009/04/14 19:43(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G

クチコミ投稿数:19件

PSPとWiiをAOSS接続しようとすると『サーバーと接続できません』と表示されるのですが、どういうことなのでしょうか?

パソコンをインターネットに繋ぐ際にも、モデムから直接ケーブルで繋ぐと上手くいくのですが、ルータを介して無線で繋ごうとするとダメです。。。

モデムとルータが上手く接続されていないのでしょうか。。。

書込番号:9394037

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2009/04/14 20:44(1年以上前)

無線LANがブリッジモードになっていないだけの気がしますが・・・

書込番号:9394340

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

受信について

2009/03/18 15:21(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G

スレ主 XYZ123456さん
クチコミ投稿数:16件

家が一階建てでモデムがある部屋と自分の部屋と2部屋(ドアが2つあります)くらい離れてるのですが
この商品で受信状態は安定しますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:9265768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/18 15:38(1年以上前)

それは使ってみないと分からないと思います。
木造家屋なら繋がりやすいでしょうが、電子レンジ等の家電製品の影響を受けることもあるかと

書込番号:9265828

ナイスクチコミ!0


スレ主 XYZ123456さん
クチコミ投稿数:16件

2009/03/18 15:44(1年以上前)

家は木造です、電子レンジを挟んでます・・があまり使わないので。
そうですね、、やってみなければ分かりませんよね・・

書込番号:9265851

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/03/18 16:01(1年以上前)

まさに言葉通りの「やってみなければわからない」世界ですので、大丈夫だともダメだとも言えません。

冗談みたいな例としては、隣の部屋に置いた無線LANルーターから電波が通らず、
部屋の境目の敷居で人が一人、非常口のマークのような走っているポーズをとると無線がつながる、という現象がありました。
ただ立っているだけではダメで、走っているポーズが有効というちょっと謎な現象でしたが、PCの位置を変えることでその時は解決しました。

書込番号:9265913

ナイスクチコミ!1


スレ主 XYZ123456さん
クチコミ投稿数:16件

2009/03/18 16:29(1年以上前)

少しの事で変わってくるんですね。
やはり買って試すしかないですね。

ありがとうございました。

書込番号:9265990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

クライアントマネージャ

2009/03/02 22:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G

前のが壊れてしまったのでこれに買い替えました。
購入して3日、ノート2台を無線でつないでますが快適です。

で、PCを立ち上げるとクライアントマネージャというソフトが起動するのですが、
これは常時起動させておく必要があるんでしょうか?
立ち上げたあとにこれを終了させても特に何も起こらないようですけど。
「スタートアップ」から外しても大丈夫ですかね??

書込番号:9182007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2009/03/02 23:54(1年以上前)

「外せる」としたらの前提で、たぶんいちいち起動させないとインターネット接続
できなくなると思う。

スタートアップから削除したらたぶん再インストールが必要。
ワイヤレスネットワークを無効にしたら「有効にする」が必要。
な気がします。

書込番号:9182913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2009/03/04 09:28(1年以上前)

無線接続にAOSSを使われてなければ基本的にクライアントマネージャーは不要です。
WHR-GのAOSSランプが点いてるか確認して下さい。

ただAOSS不使用の場合は無線の暗号化をお忘れなく。

書込番号:9189640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2009/03/04 20:06(1年以上前)

C.T.U.Agentさん、ひまJINさん、ありがとうございます。

SECURITYのランプは点いています。
設定もめんどうなのでこのままにしておこうと思います。

タスクトレイ(通知領域)がゴチャゴチャなのは本当はイヤなんですけどね。

書込番号:9192150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル家電

2009/02/22 18:25(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G

クチコミ投稿数:211件

当方、この機種を使用していますが
デジタル家電(レコーダー)と無線で繋げることは出来ますか?

書込番号:9137810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件

2009/02/22 21:29(1年以上前)

大概のデジタル家電は無線LANではなく有線LANだと思うので
その場合コンバータが必要になると思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/

書込番号:9138986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件

2009/02/23 21:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

よく分かりました。


購入してみたいと思います。

書込番号:9144303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LANについて

2009/02/10 23:23(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-G

スレ主 kobaけんさん
クチコミ投稿数:1件

無線LANがついていない
デスクトップのパソコンで
無線LANにしたいときは
どおすればいいんでしょうか?
教えてください

書込番号:9073051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/02/11 00:15(1年以上前)

USB接続の無線LANアダプタを使うのが一番お手軽かと思います。
この辺りで探してみてください。
http://kakaku.com/specsearch/0077/

書込番号:9073437

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AirStation WHR-G」のクチコミ掲示板に
AirStation WHR-Gを新規書き込みAirStation WHR-Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WHR-G
バッファロー

AirStation WHR-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月下旬

AirStation WHR-Gをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング