
このページのスレッド一覧(全438スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年4月20日 17:38 |
![]() |
0 | 6 | 2008年4月20日 01:26 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月19日 12:51 |
![]() |
0 | 4 | 2008年4月18日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月18日 13:54 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月17日 22:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
WHR−HP−G/Uを使用していますが、ストリーミング(YHAOO動画など)を行ったあと通信速度が低下してしまいます。
解決法ご教授お願いします。
通信速度はgooスピードテストで計測をしています。
通信速度がストリーミング前は14Mbps程度ですが、ストリーミング後は1Mbps程度に低下します。
環境
コミュファ光
PC:DELL INSPIRON530
CPU:Core2Duo E6750 2.66GHz
OS:Windows Vista
メモリ:2G
0点

追記
・通信速度低下後、接続を切断してから、再度接続を行うと通信速度が戻ります。
・PCをスリープ状態から復旧後にも速度が低下します。
書込番号:7695449
0点

WLI-U2-G54HPか、挿してるUSBポートの問題のような気がします。
WHR-HP-Gに有線LAN接続して試せればはっきりすると思いますけど。
取りあえずUSBを別のポートに変えてみてはどうかな。
書込番号:7698344
0点

ひまJINさん、ありがとうございます。
>取りあえずUSBを別のポートに変えてみてはどうかな。
別のポートに変えてみたけど結果は同じでした。残念・・・
>有線LAN接続して試せればはっきりすると思いますけど。
そうですね、今度有線で接続してみます。
原因がしぼれそうですね。
書込番号:7700051
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
この度、パソコンが無線LAN対応(Compaq nx6125)だったので、WHR−HP−Gを購入しました。
そして、ファームウエアーとエアーナビゲータを最新バージョンで設定しました。
その時に、無線LANで接続するとちゃんと接続され切断されることは有りませんでした。
パソコンとエアーステーションの距離50cm
そして、ウイルスセキュリティー導入すると2から3秒おきに接続切断を繰り返し使い物になりませんウイルスセキュリティーを削除すると普通に問題なくさくさくとネツトが出来ます
ウイルスセキュリティーで許可しますかとか出てくる物には、許可を選んでいます。
ほかに、何か設定がありますか?
ご存じの方がおられましたら、教えてもらえませんか?
セキュリティーを入れておかないと何か不安で
有線では何にも障害は、ありません
お願いします。
0点

ウイルスセキュリティーZEROを削除してカスペルスキーやウイルスバスターの試用版を試してみては?
ウイルスセキュリティーZEROは価格.comの口コミではあまり評判がよくないようです。
書込番号:7695666
0点

早速有り難う御座います。
やっぱりウイルスセキュリティーは
欠陥品なんですかねー
書込番号:7695770
0点

下手な安いソフト使うよりは、無料のソフトもあるので試してみて下さい。
http://deko-aya.hp.infoseek.co.jp/22.html
我が家でも使ってみてますが、今のところトラブル無しです。
書込番号:7696929
0点

皆さん色々と有り難う御座います。
カスペルスキーのお試し版入れてみました。
問題なく無線LAN接続されてます。
このまま何もなければ購入しようと思います。
現在 完全スキャン実行中です。
色々と試してみます。
ありがとうね!
書込番号:7697597
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
PS3を購入し、せっかくなので無線LANを導入しようと考えてます。
現在はYahooのADSL8Mで、実測3Mbps程度のスピードが出ています。
モデムからPCまでは3m程度(同部屋)、PS3までは5m程度(扉一枚の隣部屋)の距離で
どちらも無線でつなごうと思っています。
他にはPSPやDSもあるので時々つなげたらなぁと。
この機種かWHR-AMPG辺りで迷っています。
どちらがいいでしょうか?もしくはもっとオススメがありますでしょうか?
あと、子機はカードタイプとUSBタイプは特に違いがあるのでしょうか?
私のPCはNECのデスクトップ(VR500/DD)です。
PCにも無線LANにもさほど詳しくないものでどなたかアドバイス頂けたらと思います。
0点

その条件だと、WHR-Gでも良いかも。
実効値3Mbpsだと違いは出ないと思います。
WHR-AMPGは11a規格を同時に使えます。
利点は11aは11gよりも近所の家の無線の影響を受けにくいって点ですね。
子機はカードタイプだとノートでは邪魔にならなくて良いですが、デスクトップならUSBの方が位置とか自由になって良いと思います。
大きな違いは無いですが、スティックタイプのUSBよりカードの方が感度は良いようです。
ただUSBタイプでも大きなタイプとか指向性タイプもあるので、そちらは感度が良いと思います。
書込番号:7694299
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
現在は、フレッツ光マンションタイプで有線LANを使用しています。
デスクトップPCからノートPCに買い換えたので、無線LANにしたいと考えています。
鉄筋マンションで親機と同じ部屋か隣の部屋で使用する予定です。
この場合は、WHR-HP-G、WHR-AMPG、WHR-Gのどのタイプを購入すればいいでしょうか?
やはり一番高価なWHR-HP-Gが一番速度がでるのでしょうか?
あと、この先木造の1階と2階でつなぐ場合はどうでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

>あと、この先木造の1階と2階でつなぐ場合はどうでしょうか?
現状況なら、どれでもいいと思いますが
この先を考慮されるなら「WHR-HP-G」を選んでおくのが良いと思います。
書込番号:7689954
0点

ジーティアルさん
ありがとうございます。
WHR-HP-Gにしようと思います。
もう一点だけ質問ですが、このような無線ルータはずっと使用できますか?
何年くらい使用できるものなのでしょうか。
書込番号:7689976
0点

>何年くらい使用できるものなのでしょうか。
一概に何年と言うのは難しいですが
一万円前後の電子機器ですから、一応3年くらいを目安にされては (月割で3OO円程)
書込番号:7690307
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
距離約3M、ドア木材での環境で使用しているのですが、全てのセットアップが完了してインターネットにつなげたのですが、切れたりつながったりするのですが直す方法はありますか?電波ではなく設定の仕方が悪いのだと思います。解決の仕方を知っている方教えて下さい。
0点

使用環境をもう少し詳しく書き込まれた方が良いと思います。
(回線名、回線終端装置(モデム等)名、無線子機名、OS)等々
ファームウェアバージョンは?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-g_fw.html
書込番号:7689973
0点

切り分けとしては、WHR-HP-Gに無線でなく一旦有線で接続してみて下さい。
これで切れないようなら無線、切れるなら回線の問題です。
無線の問題のようなら、WHR-HP-Gの無線設定を変更しましょう。
WPA設定をOFFにして見る、チャンネル設定をAUTOから固定に変えてみるくらいが効果あるかもです。
書込番号:7690026
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
はじめまして。
今度wiiを買う事になり、人気があるこの機器を買おうと検討中です。
現在は、ADSLモデム(プロバイダのレンタルでルーター機能有り)にデスクトップPCを有線でつないでいます。
@購入したら、PCはそのまま有線でで、wiiを無線でと考えています。
Aまた、今後無線対応の機器(候補:携帯電話、ノートPC、ipodtouch等)も購入したいと考えています。
この様な使い方はできるでしょうか?
Bまた、将来ノートPCのIPアドレスを固定にして、ポートの指定ができますか?
まとまってないですが、それぞれ教えてください。
0点

スレ主さんのやりたい事は全部やれますよ。
というか、それがやれないと何の役にも立ちませんしね。
ちなみに丸囲み数字は機種依存文字というものなので、あまりこういう場所では使わないほうがいいですよ。
AMD至上主義
書込番号:7687515
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





