
このページのスレッド一覧(全438スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年4月5日 02:46 |
![]() |
0 | 4 | 2008年4月3日 16:24 |
![]() |
0 | 4 | 2008年4月3日 01:44 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月2日 21:34 |
![]() |
0 | 5 | 2008年4月2日 14:22 |
![]() |
0 | 4 | 2008年4月1日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
この商品の購入を考えています。
LANポートのある部屋からPCの部屋まで直線距離38mほどあります。(家ではありません)
各部屋に木製のドアがありますが、廊下は直線で見通しはいいです。
┌───┐
│PC部屋│
┌──────────────┘=──┤
│ 廊下30m程度 │
├=─┬───────────────┘
│LAN │
└──┘
皆さんはどんな環境で使われていますか?なにか結構無茶な距離を飛ばせちゃってる人とかいないでしょうか?参考までに聞かせてください
0点

すいませんタイトル間違ってました。
誤・どれくらい環境で使ってますか?
正・どのような環境で使ってますか?
書込番号:7631389
0点




無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
WHR-HP-Gの購入を検討しておりますが、
光使用で有線と比べると無線の速度はかなり落ちるのでしょうか…?
電気屋で聞いてもイマイチよくわかりませんでした。
無線未経験なもので…宜しくお願い致します。
0点

今どのくらい出てるかにもよるし、どのくらい落ちるかも環境次第
まぁ80Mとか出てるなら間違いなく落ちるけど体感できるかどうかはまた別問題
ネット見るくらいじゃ10Mあれば普通は十分だからねw
書込番号:7620488
0点

WHR-HP-Gは11gって規格で、この規格だと実効速度は30Mbps程度が上限です。
光で50Mbps程度出るとすると、無線使うと速度は頭打ちになります。
ただ、一般的には10Mbpsも出ればネット使用で何ら問題ないので、その辺どう考えるかですね。
速度を追及されたいなら、11n Draft規格の無線買って下さい。
書込番号:7620498
0点

楽しい電気屋さんさん こんにちは。
今現在は光回線は既に引いておられるのでしょうか?
皆さんが仰るように、無線(11g)の速度の理論値は54Mbpsなんですが、理論値であって
実際の実効速度は、かなり環境良くても25〜30Mbps程度しか出ません。
まず有線での速度を、計測された上でご検討されてもいいと思います。
もし無線で30Mbps以上の数値をご希望なら、Draft11n対応の製品でしょうか?
例えば
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n/
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8500n/index.html
※仮に有線で50Mbps程度の速度が出ていても、無線の速度(ネット速度)がこの数値を上回る ことはありません。
(Draft11n対応の製品の場合でも・・・)
書込番号:7620823
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
最近ネット依存気味なのでネットの時間を制限しようと思い方法を調べていたらルーターをいじればいいといわれて家にあるものでは無理みたいなので質問しました。
この機種ではネットの利用時間を制限することは可能ですか?お願いします。
0点

WHR-HP-Gにその機能はありません。
バッファロー製品では、ビジネス用モデル以外は搭載は無いと思います。
例>http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wlah-g54/index.html
コレガ製品等一部の製品で同等機能があるようです。
ちょっと古いですが、下記スレを参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00774010695/SortID=5976558/
書込番号:7613994
0点

あと「Yahooあんしんねっと」を使うという手もあります。
http://anshin.yahoo.co.jp/
これの主な目的はフィルタリングですが、ネット接続の時間制限も出来ます。
親と子のIDが必要ですが、無料で利用可能です。
書込番号:7614031
0点

干ししいたけうまいさん こんにちは。
>最近ネット依存気味なのでネットの時間を制限しようと思い
インターネットの接続を制限するだけで、PC自体の使用はされるということでしょうか?
仮にPC自体の利用制限をかけることなら、VISTA製品なら可能です。
こんな感じ・・・。
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20070725/index.html
干ししいたけうまい さんの意図と違うのなら、ご容赦下さい。
書込番号:7614444
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
無線LANを接続したらパソコンのインターネットが遅くなってしまいました。
47Mbpから1Mbpになってしまいました。
最初にしたときは普通に出来ていました。
しかしなにかをいじってしまい大変なことになってしまいました。
どうすればよいのでしょうか?
0点

>しかしなにかをいじってしまい大変なことになってしまいました。
ルータを弄ってしまったなら、初期化して再設定。
パソコンならシステムの復元で対処。
書込番号:7622371
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
iPodtouchまではすんなり接続できて喜んでいましたが、Wiiの接続が出来ないのです。
AOSSではありません。
Wiiが無線LANを見つけてくれ、接続の確認まではいくのですが、エラーがでて出来ないんです。
どうすればよいのですか?
エラーコードは51330です。
0点

意地張らずにAOSS使えばいいじゃん
書込番号:7620221
0点

51330で検索したら
[g]のみで設定だとエラーがでて、[g/b Auto]だと問題ないみたいだけど
書込番号:7620246
0点

WHR-HP-Gには[g]のみ設定は無いですね。
標準で[g/b Auto]だと思います。
取り合えずWHR-HP-Gの電源入れ直して、再度接続して見て下さい。
書込番号:7620475
0点

>[g]のみで設定だとエラーがでて、[g/b Auto]だと問題ないみたいだけど
Wii側の設定です
書込番号:7620523
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
皆様、よろしくお願いします
今までヤフーを利用して、有線でパソコン一台をつないでいました
先日、パソコンが一台増えたのを機にこの無線LANルーターを購入し
無事設定も終え、二台とも接続している状況です
新しいパソコン(無線LAN対応)は付属のCDを入れて、順番に進み
「AOSS」ボタンを押して設定を終えました
これでセキュリティは大丈夫なのですか?
また、古いパソコン(無線LAN非対応)は今までどおり有線で使用するつもりです
有線でつないでいても、セキュリティ設定が必要なのですか?
その場合、このパソコンにCDを入れて同じ用に設定するのですか?
セキュリティと言う言葉に不安があり、雑誌やHPも読んだのですが
難しくてわけが分からす困っています
0点

無線に関するセキュリティ上の問題は主に、
・無線の電波を読み取られる
・無線経由でネットワークに侵入される、の2点です
AOSS設定すると、無線信号が暗号化され他人に読み取れなくなります。
また暗号化設定する事により、勝手にネットワークに入れないようにもします。
有線部分は、基本的にルーターを使う事により、かなりセキュリティは向上します。
ただ、ルーターは完璧ではありません。
セキュリティソフト、WindowUpdateは必須ですし、悪質サイトへのアクセスは常に注意が必要です。
書込番号:7614470
0点

返信ありがとうございます
と言うことは、有線の方のパソコンは特に本体設定を
しなくてもいいのですか?
書込番号:7614793
0点

有線部分で特に設定の変更は必要ないです。
AOSSは単に無線を自動で暗号化するだけなので、有線のパソコンには何の設定も出来ませんので。
書込番号:7616197
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





