AirStation HighPower WHR-HP-G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月中旬

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-G のクチコミ掲示板

(2472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですが、教えてください。

2008/02/12 01:09(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

スレ主 mazmazさん
クチコミ投稿数:1件

自宅を無線化しようとAirStation HighPower WHR-HP-Gの購入を考えています。
無線でつなぐ機器はWindowsXPデスクトップのPC(無線LAN内臓されていません)とwiiです。
デスクトップPC側にはどのような製品を購入すればよいのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:7378659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/12 01:20(1年以上前)

デスクトップならLAN端子につなぐコンバータタイプかUSBタイプの物を選べば。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client.html

書込番号:7378696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種の購入を考えています

2008/02/10 14:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

スレ主 いこうさん
クチコミ投稿数:56件

今現在、tikitiki の3Mプランで

ADSLモデム>Hub>デスクトップ2台とノートPC

1台に有線で接続しております。
これに、任天堂DSのブラウザがしたいので、この機種を考えているのですが

ADSLモデム>WHR-HP-G>デスクトップ2台を有線
          >ノートPC & DS を無線
 (ノートPCは NECLavie LL770/D OSはXP 無線LAN内蔵です )

にしたいと思っておりますが、DSはセキュリティが WEP?なる
ものでPCのものよりもセキュリティが甘いという事が分かったのですが、
この機種には、AOSSなる機能がついているのでこれにしようかと思っているのですが、
AOSSで設定するとノートPC、デスクトップPC共にセキュリティが甘くなってしまう
のでしょうか?
それとも手動設定なら問題なくDSのみ WEP の方法で設定してもらえるのでしょうか?
11b/11gで同時使用できるのでしょうか?

はじめは WZR2-G300Nを検討していましたが、ここのクチコミ
を見る限りあまり良くないような感じなので。

自分でも調べていますが、それほど詳しい訳でもなく、同じ様に使っておられる方が
いられましたら、お教え下さい。

書込番号:7369492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/10 14:24(1年以上前)

いこうさん  こんにちは。

>DSはセキュリティが WEP?なる
 ものでPCのものよりもセキュリティが甘いという事が分かったのですが、
 この機種には、AOSSなる機能がついているのでこれにしようかと思っているのですが、
 AOSSで設定するとノートPC、デスクトップPC共にセキュリティが甘くなってしまう
 のでしょうか?

同じ製品が手元にないのですが、確かマルチセキュリティの機能がないので、一番低いDSに合わせないといけないと思います。

またもしADSLモデムのルータ機能を使うのなら、WZR2-G300N(ブリッジモード)でも、WEP接続子機からAES/TKIP接続子機にアクセスできないよう制限する機能は無理のようです。

書込番号:7369547

ナイスクチコミ!0


スレ主 いこうさん
クチコミ投稿数:56件

2008/02/11 23:06(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん
早々に有難う御座います

やはり、DSのレベルまでセキュリティが下がってしまうのですね

調べて見ましたがモデムのルータもOFFできるかどうか、不明ですし。

DS専用でアクセスポイントを作るかどうかもう少し考えてみます。

有難うございました

書込番号:7377916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:6件

素人なのですが、2階部屋に無線LANを置いて1階でパソコンを使用したいのですが、問題ないですか?またゲーム機WIIにもLAN可能ですか?実際、無線LANは何が良いのですか?家は木造2階です。よろしくお願いします

書込番号:7369108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/10 14:36(1年以上前)

でんでんよさん  こんにちは。

ご存じかも知れませんが、無線LANはかなり環境(建物構造・PCの設置場所・PC仕様・距離等)に左右されます。
(実際のところ設置してみないとわからないことも・・・)
ただ一般的に、一戸建ての場合、この製品のようにHP(ハイパワー)モデルが選択肢になると思います。
(Wii等のゲーム機も接続可能ですね)

書込番号:7369593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/02/10 23:58(1年以上前)

木造住宅でしたら、特にハイパワータイプでなくとも1、2階間の通信には支障ないです。
よほどの豪邸で親機子機が30mも離れているとか、 (^^;
電子レンジ等のすぐそばでノイズが多大である場合でなければ、ノーマルタイプでもまず大丈夫でしょう。
なので、無線LANのことがあまり分からなければ、簡単接続ができるAOSS搭載のAirStationなどの中から好きなのを選べば良いでしょう。

http://buffalo.jp/products/new/2006/000366.html

書込番号:7372509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社製無線子機と接続できません

2008/02/09 23:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:104件

PCIのGW-EC54-5P-Gと無線接続してテレビに接続したいのですが、接続できません。
バッファロー製でないとつながらないのでしょうか。
SSIDにそもそも何と入れればいいのかもわからず、困っています

書込番号:7366828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2008/02/09 23:50(1年以上前)

WHR-HP-Gの設定は、PC接続してやられてますよね。
デフォルトだと、SSIDは本体のMACアドレス(001D730721XX)です。
設定メニューに入れば確認できます。
http://192.168.11.1/

もしAOSSをお使いなら解除して手動設定して下さい。
AOSS使えるのは同じバッファロー同士なので。
WHR-HP-GとPCの接続も再度手動設定が必要です。

書込番号:7367000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:60件

半年くらい前に買ったんですが、ファームウェアの更新はされていないのでしょうか?
バッファローのHPにいってもにた型番はあるのですが、該当機種はありませんでした。

本体の設定に入って現バージョンの確認をしようとするとフリーズするのですがこの辺だけでも直してくれたらいいんですが・・・。

それからAirMacExpressと相性があります。
無線設定のBss BasicRateSet をallにしないとベースステーションを設定した後AirMacExpressがフリーズします。
気づかなければこのルータより高いAirMacが無駄になるところでした(汗)

ファームウェア更新がこんなに放置されることってあるのでしょうか?

書込番号:7363979

ナイスクチコミ!0


返信する
じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2008/02/09 14:37(1年以上前)

ファームウェアは見当たりませんが、
エアナビ Ver10.10
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi-1010.html

書込番号:7364178

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2008/02/09 17:18(1年以上前)

WHR-HP-Gを、リセットしたり、放電してみては、いかがですか?

書込番号:7364765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/02/09 18:36(1年以上前)

きゅん吉さん こんにちは。

>半年くらい前に買ったんですが、ファームウェアの更新はされていないのでしょうか?
 バッファローのHPにいってもにた型番はあるのですが、該当機種はありませんでした。
>ファームウェア更新がこんなに放置されることってあるのでしょうか?

一般的に大きな問題がなければ更新されないと思います。
バッファローは、結構マメにファームやドライバ・ツールを更新しているので
今のところ必要ないとの判断でしょうね?
ただ実際には、αやβ版は、存在すると思います。
この製品ではないですが、バッファローのサポートとメールでやり取りしたことがあり
その話をしていましたね。

また稀に、サポートとのやり取りで、公開前のファームやツール・ドライバ等を提供
してくれることもあります。
例えば、ファームウェアのバージョンが、以前公開分より、一気に上がった場合
HP上は公開していないが、特定の現象?で必要性がある場合、個別に公開している可能性もありますね。
(V1.2→V1.7みたいな感じ・・・)

バッファローのサポート(掲示板)でも、メーカーらしき人回答してるような気がします。
参考です。
http://www.zqwoo.jp/zqwoo/

書込番号:7365137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2008/02/09 20:50(1年以上前)

我が家のWHR-HP-Gのファームバージョン見るとVer.1.46ですね。
旧機種のWHR-HP-G54の最新ファームはVer.1.42で、Ver.1.21から5回程度UPされてます。
新製品がVer.1.46ってのが良く分からないですね。
かなりテストが進んでるのか、他の製品のファームと共通の可能性があります。
完成度は高い製品のような気がしますけどね。

ファームの改良は普通かなりのユーザーからの苦情・フィードバックがないと行われません。
きゅん吉さんもメーカーサポートに上申された方が良いと思います。

書込番号:7365830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2008/02/11 17:31(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
一応ちゃんと使えているので困ってはいないのですが、ファームのバージョン確認でフリーズ→再起動がかかるので動揺して質問した次第です。

>じさくさん
エアナビがバージョン9から10にあがっていますね。
Vista64bit版の無線ドライバが早く入って欲しいものですが・・・
こういった部分はファームとは関係ありませんが、64bitを使っている人ならかなりの人数がそう思ってると思います。

>dijitanさん
一応不具合無く使えています。ご心配ありがとうございました。

>SHIROUTO SIKOUさん
そういったことがあるんですか(汗)、知りませんでした。
ちょっと面倒ですが、サポートに問い合わせてみることにします。
困ってはいないんですが、売れている製品だけにAirMacがつながらないとかそういう人、ものすごい数なんじゃないかと思います。

>ひまJINさん
私も動作自体の完成度はすごく高いように思います。
フリーズすることもほとんどありませんし、無線がとぎれたり、変な挙動をすることもほとんどありません。
マイナーなバグだとは思いますが、伝えないよりは伝えた方が良いだろうと思いますので、伝えてみようと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:7375728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/03/03 14:18(1年以上前)

きゅん吉さん こんにちは。

今回初めて更新されていますね。
参考です。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-g_fw.html#1

※Ver.1.46 → Ver.1.47
[仕様変更]
 1. NTT東日本 フレッツ・スクウェアのルーティングアドレス情報を更新しました。
[機能追加]
 1. ブラウザからの設定にセキュリティチェックを行う様に修正しました。
 2. UPnPの待機ポート番号をランダム化しました。
[不具合修正]
 1. WPSの不具合について修正しました。
   ・BeaconにMicrosoftのWPS IE(Wireless Provisioning Service IE)を付加するようにし    ました。
   ・EAP-Failureが送信されない不具合の対策を行いました。
   ・Microsoft社製Enrolleeの対応を行いました。
   ・外部レジストラから設定時、SSIDおよびパスフレーズにスペースを含むと、スペース    以降がトリミングされた値が設定されてしまう不具合の対策を行いました。
 2. WPA-PSKで接続し、AP設定変更または電源再投入を行うと再接続できないことがある不具   合の対策を行いました。
 3. SSIDやPreSharedKeyに複数個のスペースを用いた場合、スペース一つになってしまう不   具合の対策を行いました。
 4. 設定変更後、SECURITY LEDがエラー点滅してしまう不具合の対策を行いました。
 5. UPnPの不具合について対策を行いました。
   ・WindowsXPの「ネットワーク接続」設定において、「インターネット接続」プロパティ    の「設定」ボタンを押下した際、サービスダイアログが開かない不具合の修正を行い    ました。
 6. DHCPサーバが特定のIPアドレスを配信していない不具合の対策を行いました。

 その他、表記・誤記について修正を行いました。

書込番号:7478927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インターネットに繋がらなくなる

2008/02/08 00:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

スレ主 pajero ioさん
クチコミ投稿数:17件

WHR-HP-Gで子機はPC内蔵のインテルPRO/Wireless3945ABGをAOSSにて接続し
使っています。
通常は普通に使えるのですが、時々インターネットに繋がらなくなります。
突然繋がらなくなるわけではなく、ユーザーの切り替えなどした後に
繋がらなくなります。
「ネットワークと共有センター」を見ると

このコンピューター−−−−−30個位英数字−−×−−インターネット

となっており、コンピューターとモデムは無線接続は出来ているものの
インターネットには繋がっていない状態になっています。

この×が取れると繋がるようになるのですがどうすれば×が取れるのでしょうか?
またどうしたら×にならないようになるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7357772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2008/02/08 10:12(1年以上前)

クライアントマネージャーの内蔵無線の対応表見ると、3945ABGは全滅ですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/cm3/taiou/index.html

クライアントマネージャーはアンインストールして、AOSS使わず手動設定しかないと思います。

書込番号:7358672

ナイスクチコミ!0


スレ主 pajero ioさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/08 12:12(1年以上前)

ひまJIN様
返信ありがとうございます。

OSはVistaなのでクライアントマネージャXを使っています。
説明不足で申し訳ございません。
AOSS接続も出来ました。

まだ完全には対応していなく、不具合が出るのでしょうかね。

書込番号:7358990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2008/02/08 14:03(1年以上前)

3かVかはあまり関係ないと思います。
但し書きにもありますが...
>Intel PRO/Wireless 3945ABG NetworkConnection では正常に動作しないことが確認されております。PC搭載の標準接続ツールをお使いください。

対応あきらめてるっぽいのでダメじゃないでしょうか。

書込番号:7359363

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2008/02/08 21:14(1年以上前)

PCは、VAIO VGN-FE53B/Wですか?
WHR-HP-GでAOSS接続ですが、極稀にインターネット接続が切れる場合があります。
インターネット接続が切れても、すこし待っていればインターネット接続されるので気にしていません。

書込番号:7360841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WHR-HP-G
バッファロー

AirStation HighPower WHR-HP-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月中旬

AirStation HighPower WHR-HP-Gをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング