AirStation HighPower WHR-HP-G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月中旬

  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの価格比較
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのレビュー
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのクチコミ
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gの画像・動画
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WHR-HP-Gのオークション

AirStation HighPower WHR-HP-G のクチコミ掲示板

(2472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 WN-GDN/R3とどちらがいいですか?

2009/02/19 15:24(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、はじめまして
無線LANルーターを初めて買うのですが
IOデータのWN-GDN/R3 とどちらがいいか迷っています。
WN-GDN/R3 は最新の物で、値段も同じくらいで、返金保証もあり良さそうに見えるのですが
口コミも一つもなく、ランキングにも入ってないし、何だか、IOデータよりバッファローの方が良いようなので、
口コミも多く、評判も高い、売れ筋のAirStation HighPower WHR-HP-Gの方が良いかなと思います。
どちらがいいと思いますか?
よろしくお願いします。

書込番号:9120161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WDS接続について教えて下さい。

2009/02/14 17:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件

この機種を2個購入してWDS接続(親機と親機通信)を試みたのですが繋がりません。
最初は1つをルーターにして接続したのですがネットにつながらず、元々あったNTTのルーターのLANポートからWHR-HP-Gへ(ブリッジモード)。
この場合、子機のWLI-U2-G54HPへの通信は可能でインターネットには繋がります。
もうひとつのWHR-HP-G(ブリッジモード)の電源を入れ、WLI-U2-G54HPでつないでも電波は100%で繋がっていますがインターネットには繋ながりません。

WDS接続をするにあたり、ルーターのLANポートから有線で1台目2台目のWHR-HP-Gに繋ぎ接続設定をしました。

なにが悪くてネットに繋がらないのかさっぱりわかりません。
詳しい方よろしくお願い強います。

それと、親機と子機の接続確認はクライアントマネージャーから電波の確認ができますが、親機同士の繋がりの確認はどのようにすればできるのでしょうか?

書込番号:9093371

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件

2009/02/14 20:40(1年以上前)

PINテストのやり方はわかりました。
PINテストの結果、アクセスポイントとアクセスポイントは無線接続できていませんでした。

今回はルーター(MS5)のLANポートにそれぞれのアクセスポイントをつないで設定(画像1)したのですが、子機側のアクセスポイントの設定は画像2のような方法で接続するのでしょうか?

書込番号:9094382

ナイスクチコミ!0


星入さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/16 11:29(1年以上前)

WDSはAirstationどうしを無線で接続する機能です。
2つのAirstationがケーブルで繋がっていると使えません。
初期状態での設定方法は、
1台目
ブラウザで192.168.11.1を入力し設定画面を表示。
無線設定タブから、基本の中にある無線チャンネルを
任意のチャンネルに固定。
リピータ(11g)からWDSを使用するにし、アクセスポイントの
編集で2台目MACを登録する。
2台目
本体裏のスイッチをブリッジモードにする。
1台目とLANポートどうしで接続。
ブラウザで192.168.11.100を入力し設定画面を表示。
1台目と同様にして登録する。
設定は以上です。

書込番号:9103797

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件

2009/02/16 11:50(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます。

>1台目とLANポートどうしで接続。
ここのつなぎ方がわかりませんでした。
2台目の設定の時に【NTTのルーターのLANポート】経由で接続で設定→X
2台目の無線親機の電源を入れ、別の無線子機から【エアーステーション設定ツール起動】当然画面が開きません。→X

星入さんのおっしゃる【1台目とLANポートどうしで接続】が思いつきませんでした。
早速ためしてみます。

それと、親機1の前にルーターを入れて親機1 親機2共にブリッジにする場合、IPアドレスは192.168.11.100 192.168.11.1のように任意に変更する必要があるのですよね〜!

通常、親機1をルーター 親機2をブリッジにする場合は勝手に別々のIPアドレスになるけど、ブリッジ×ブリッジにした場合は同一のIPアドレスになってしまうので・・・。

書込番号:9103849

ナイスクチコミ!0


星入さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/17 17:29(1年以上前)

2台ともにブリッジにする場合は、NTTのルーターと同じグループにする必要があります。
ポート解放をしないのであれば、手間が増えるだけなのでやらない方が良いです。
また、ディップスイッチでブリッジにした場合は、自動的に100になります。

書込番号:9110311

ナイスクチコミ!0


スレ主 shu6554さん
クチコミ投稿数:463件

2009/02/18 18:12(1年以上前)

星入さん、ご教授ありがとうございました。

モデム ルーター AP すべてをリセットし再設定したところつながりました。
ただし、NTTのルーターを介さずWHR-HP-Gの1つをルーターにして接続したところ、すべてのPCがつながらなくなったので、今回はブリッジ×ブリッジにしてつなぎました。

また質問等がありましたらご教授よろしくお願いします。

書込番号:9115674

ナイスクチコミ!0


星入さん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/19 14:07(1年以上前)

shu6554さん

接続できて何よりです。
別棟とブリッジ接続されているみたいですが、アンテナ同士の間に
何もないことをお勧めします。
この機種は、メーカーの公称通り400m位はブリッジ接続できています。
我が家では複数台をブリッジさせ、遠距離通信用に使用しています。
何かあれば実験結果をお伝えします。

書込番号:9119926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

WLI-TX4-AG300Nとの相性について

2009/02/18 19:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

スレ主 テヒノさん
クチコミ投稿数:25件

現在WHR-HP-Gを使用し、パソコン、PS3、Wii、PSPを無線接続しております。
非常に快適に使えています。
実は新たにDIGA BW830を購入したのですが
当然有線LAN接続しか出来ず、アクトビラなどを使うために
子機としてWLI-TX4-AG300Nを購入しようかと
考えております。

メーカーHPを見たのですが、11aなどと規格が違うようにも書いてあり
これで使えるのかどうか分からず不安です。
無知で申し訳ありませんが、お分かりの方がいらっしゃれば
ご教授お願いいたします。

書込番号:9116054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/02/18 20:14(1年以上前)

テヒノさん こんばんは。

WLI-TX4-AG300Nは、11a,11b/g,ドラフトnに対応していますので、11b/gのWHR-HP-Gで使えます。
ただ、アクトビラで動画を楽しみたいということですと、最大リンク速度が54Mbpsの11b/gでは辛いかも知れません。
(実際使ってみて問題があれば、親機もドラフトn対応に買い換える必要があります)

書込番号:9116253

ナイスクチコミ!1


スレ主 テヒノさん
クチコミ投稿数:25件

2009/02/18 21:20(1年以上前)

たこたこ3号さん、こんばんわ!!
http://img.kakaku.com/images/itemview/item/btn_confirm01_over.gif
なるほど、やっぱりそうでしたか・・・
ではWHR-HP-Gは先々に買い換えるとして
将来性を考えてWLI-TX4-AG300Nを
購入したいと思います。

ご親切にありがとうございました!!

書込番号:9116667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

xbox360のワイヤレス環境の構築

2009/02/18 19:49(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:8件

初めまして。こんばんは。
xbox360を無線LAN(ワイヤレス?)にしたいのですが、
この無線LAN ブロードバンドルータで可能でしょうか?
現在のネット環境はYAHOO!BB12Mを契約し有線でPCと繋げています。
Xbox 360純正 ワイヤレス LAN アダプターを購入してXboxを無線に
PCは有線のままで繋げる事は出来ますか?
またそれ以外に必要な物はありますか?
質問だらけで申し訳有りませんがご教授願います。

書込番号:9116113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2009/02/18 20:41(1年以上前)

次元三世さん こんばんは。

無線LANは、ラグが生じる場合がありますので、オンラインゲームが主体であれば、有線LANのままで使うことをお勧め致します。

ただ、配線等の問題でどうしても無線LANにしたいということであれば、無線LANルータと無線LANコンバータの組み合わせをお勧め致します。
バッファロー当たりですと、WHR-G300N/E(LAN端子用無線子機セット)が比較的安価で、他のテレビ等のデジタル家電にも利用できます。
(Xbox 360純正 ワイヤレス LAN アダプターは、使い回しができないので勿体無いです)
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g300n/series.html

書込番号:9116429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/18 20:59(1年以上前)

たこたこ3号さん 

ご返信ありがとうございます。
親機から子機へ無線で繋ぎ、その子機から有線で繋ぐ方法があるのですね!
ヤマダ電機の店員から純正のワイヤレスLANでしか繋がらないと説明されて購入してしまいました・・・。確かに「無線」で繋ぐと言う事では間違っていないのですが。

勧めて下さったWHR-G300N/E(LAN端子用無線子機セット)を購入しようと思います。

有難う御座いました!

書込番号:9116539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

頻繁に接続が切れます

2009/02/11 13:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:259件

タイトル通りの症状で困っています

ネットをしていると急に切れた状態になり、ルーター設定の「接続確認」をしなおすと再び接続できます

まれにこの「接続確認」のPPPoE段階や名前決定の段階でエラーが出る事もあります
その時も何度か接続確認を繰り返していると成功します

ひどい時は何度やっても接続成功にならず、PCやルーターの電源を再投入したり30分くらい色々試した事もあります


基本的にPCの電源を落とす時はルーターの電源も落としていたのですが、ルーターの電源を切ると毎回接続設定をしなおさないと接続できない状態でした
電源を落とさないようにしてからは毎回接続できない状況だけは回避できました

何か対策はないでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:9075773

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2009/02/11 13:54(1年以上前)

リセットボタンを押して、初期化して接続しなおして下さい。
ファームは、最新ですか?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/whr-hp-g_fw.html
エアナビも最新ですか?
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavi.html

書込番号:9075984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/02/11 14:07(1年以上前)

素早いレスありがとうございます
とりあえずファームウェアをバージョンアップしてみましたので様子を見てみようと思います
無線は使っていないのでエアナビは更新しませんでした

書込番号:9076032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/02/11 14:25(1年以上前)

すみません
いきなり切断くらいました・・・

書込番号:9076122

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2009/02/11 14:30(1年以上前)

購入して間もない場合は、初期不良で販売店で交換してもらって下さい。

書込番号:9076143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2009/02/11 18:21(1年以上前)

3〜4ヶ月経ってるんです
購入当時も不具合あって一度新品交換しています

とりあえず様子見してみます・・・
レスありがとうございます

書込番号:9077305

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 AirStation HighPower WHR-HP-Gの満足度4

2009/02/11 19:01(1年以上前)

WHR-HP-Gの前に接続しているの通信機器は、モデムですか?ルーターですか?
ルーターの場合は、WHR-HP-G本体の下にブリッジに切り替えるスイッチがあるので切り替えて下さい。

書込番号:9077539

ナイスクチコミ!0


kitanoyuさん
クチコミ投稿数:75件

2009/02/17 09:38(1年以上前)

私も同様な症状で困っていたのですが、サポートに電話すれば切れにくい設定など教えてくれました。

書込番号:9108714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANかイーモバイルか?

2009/02/16 20:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G

クチコミ投稿数:166件

現在実家のネット環境はケーブルテレビネットを使用しております。
現在は有線LANのみで父が使っているのですが、私のPCも使うことになりました。
その場合木造の1階、2階で使用し無線で飛ばす必要があるのですが
PCはどちらとも無線LAN対応しています。
以前も父が無線LANにしたいと言って一応「コレガ」の安価品を購入したのですが
コレガ、プロバイダともに電話で説明を受けた結果、繋がったのですがある時、
無線LANが繋がらなくなり以降は設定が面倒くさいので今は有線のみになっています。速度は30Mbps(上り1.5Mbps) です。
この商品も人気ですが同様な症状を出ることを考えるとイーモバイルのUSBタイプですと外出時でも使えたり出来ますよね?但し、動画のダウンロードなどには不向きでしょうか?ご教授願います。

書込番号:9105995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/02/16 21:11(1年以上前)

自宅で使うのであればわざわざemobileを選択する意味はあまりないと思いますけどね。あくまでも「外出先など、専用のインターネット回線が存在しないところで使う」事が前提条件の商品ですし>データ通信カードなどの通信機器。

もちろん自宅で使う事を否定はしませんけど、自宅内でしか PCを使用せず、しかも PCを持ち歩きもしないのに.....、というのは無駄が多くないですか?、と言う事ですので、ご自身の使用条件を鑑みて検討してみてはいかがですか?。

書込番号:9106067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:34件

2009/02/16 22:06(1年以上前)

 
そんなときは、PLCなんかも検討してみてはいかがですか?

イーモバの維持費を考えると、試してみるだけでもありかもしれません。
 

書込番号:9106438

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation HighPower WHR-HP-G」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WHR-HP-Gを新規書き込みAirStation HighPower WHR-HP-Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WHR-HP-G
バッファロー

AirStation HighPower WHR-HP-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月中旬

AirStation HighPower WHR-HP-Gをお気に入り製品に追加する <292

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング