
このページのスレッド一覧(全471スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年1月26日 17:31 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月26日 01:08 |
![]() |
0 | 3 | 2008年1月25日 10:31 |
![]() |
2 | 3 | 2008年1月22日 18:17 |
![]() |
0 | 2 | 2008年1月22日 12:08 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月21日 19:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
AOSS接続にて現在無線接続を行っております。
[無線LAN=Vaio内蔵無線LAN]
使用する時のみ本機の電源をONにしています。
Internet情報(PPPoE接続)−1: Internet@Start (デフォルト)
接続状態 通信中
AirStation接続状態を確認すると上記のような状態なのですが、
ネット接続はできません。
いったん『停止』→『開始』と手順を追うとネット接続ができるようになっております。
このような症状の方はいらっしゃいますか?
また対処方など分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
※ 本機使用前はWHR-G54にてWEP接続では問題なかったのですが。
0点

kyon!さん こんにちは。
>AirStation接続状態を確認すると上記のような状態なのですが、
ネット接続はできません。
いったん『停止』→『開始』と手順を追うとネット接続ができるようになっております。
>※ 本機使用前はWHR-G54にてWEP接続では問題なかったのですが。
WEPや他の接続方法で問題なく接続されるのなら
AOSSでは問題があるのかもしれませんね。
確かAOSSは、その時の通信状態に合われて、親機との通信設定を変更している
ような気がします。
書込番号:7288952
0点

あとフレームバースト・フレームバーストEXを使用されているのなら
しないへ変更されるとか?・・・。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5919
書込番号:7289059
0点

初期化してWEP設定にしてみましたが、
症状変わらずです。
フレームバーストは確か専用子機の機能だったと思いますが(間違っていたらごめんなさい)、
その辺はいじってないです。
インターネット設定
セキュリティ設定
の2点のみなんですけどね(^^ゞ
繋ぐ度にAirStation設定するのは大変なので、
時間がある時にでも色々やってみますm(__)m
書込番号:7296844
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
ノートPCでa,b,g対応のLANカードが内蔵されています。
木造2階建てで、親機は2階、ノートPCは1階で使用したいのですが
ハイパワータイプのWHR-HP-G と a,b,g同時使用のWHR-AMPG は
一般的にどちらの方が安定して繋がるものなのでしょうか?
(環境によるところは重々承知の上です)
ハイパワータイプはその名のとおり出力電波が強いのでしょうが
a,g同時使用というのは、PC立ち上げの都度、もしくは接続中も常に
電波の良い方を選んで使用してくれるのでしょうか?
単に2台以上の別々なPC等が別々な電波を使用するだけなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

pajero ioさん こんにちは。
>ノートPCでa,b,g対応のLANカードが内蔵されています。
木造2階建てで、親機は2階、ノートPCは1階で使用したいのですが
ハイパワータイプのWHR-HP-G と a,b,g同時使用のWHR-AMPG は
一般的にどちらの方が安定して繋がるものなのでしょうか?
(環境によるところは重々承知の上です)
一般的に、HPモデルだと思います。
(もちろん11aもHPで使用できるモデルもありますが・・・)
>ハイパワータイプはその名のとおり出力電波が強いのでしょうが
a,g同時使用というのは、PC立ち上げの都度、もしくは接続中も常に
電波の良い方を選んで使用してくれるのでしょうか?
単に2台以上の別々なPC等が別々な電波を使用するだけなのでしょうか?
AOSSで接続した場合
電波状態がよい方の通信モードでつながると思います。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5514
AOSSでない場合、手元に製品が無いので正確ではないですが、確か
PC側のクライアントマネージャで設定出来ると思います。
間違っていたら御免なさい。
書込番号:7283665
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
同時使用に惹かれていましたが、HPの方が良さそうなので
来週にはこちらを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7294365
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
同品を購入して一台は有線で、もう一台を子機にて接続しております。
子機はIODEATのWN−G54/BBを使用しております。
説明書通りに親機はインストールでき、無線も繋がるのですが、繋がってから30秒ほどで
「この製品はバッファロー製ではないので接続できません」とエラーコメントが出て
切れてしまいます。。。子機はバッファロー製でないと本当にダメなのでしょうか?
もし、使えるならその方法を教えていただけませんでしょうか?
何卒、よろしくお願い申し上げます。
0点

yarigatakeさん こんにちは。
>子機はIODEATのWN−G54/BBを使用しております。
説明書通りに親機はインストールでき、無線も繋がるのですが、繋がってから30秒ほどで
「この製品はバッファロー製ではないので接続できません」とエラーコメントが出て
切れてしまいます。。。子機はバッファロー製でないと本当にダメなのでしょうか?
詳しくはわかりませんが、AOSSで接続されようとしているのでしょうか?
基本的に、AOSSの場合、バッファロー製の無線子機や、動作確認が取れている無線子機(内蔵無線LAN含む)でないと設定出来ないと思います。
マニュアルの他社製無線子機を接続する場合を参考にされたらいいと思います。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air970/index.html
書込番号:7288912
0点

あとフレームバースト・フレームバーストEXを使用されているのなら
しないへ変更されるとか?・・・。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF5919
書込番号:7289043
0点

SHIROUTO_SHIKOUさんへ
アドバイスありがとうございます。色々やってみて、なんとか繋がりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:7291000
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
今日こちらの無線LANルータを購入しました。
AOSSという簡単設定が出来るらしいんですけどなかなかPSPに接続出来ません。
どうしてでしょうか?
モデムはNTTです。あとPPPoE?です。
回答宜しくお願いします。
0点

PSPの無線スイッチはONにしてありますか?
あとPSPのシステムバージョンがVer2.00以降でないと対応してません。
書込番号:7278327
1点

PSPは、WEPならAOSSで設定できますけど、それ以上は手動でキーを入力する必要があります。
手動で入力すると、AES可能です。
書込番号:7279138
1点

時間を置いてまたやったら成功しました。
素人なので繋ぎ方が悪かったのかPSPでネットを繋いでる時にプツプツと何度も切れるのですが何がいけなかったでしょうか?
書込番号:7279453
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G
昨日WHR-HP-Gを購入して、AOSSでセットアップしたのですが設定の簡単さに感動したものの、ipodtouchが繋げない事がわかりました。
気を取り直し、別の方法で設定しなおそうとしたのですが、どうやら当方が使用しているPC(Let'snote CF-W5)ではWPSに対応していないためAOSSしか設定方法が選べません。
かんたん設定以外の設定がわからないのですが、他の設定方法で行えばipodtouchを繋ぐ事ができるのでしょうか?
以上お教え頂きたくお願い申し上げます。
0点

基本的にAOSSでも暗号化キーさえ分かれば手動接続は可能です。
下記リンクを参照して下さい。
http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/router/whrg/chapter110y.html
尚、iPod touchの無線はちょっとコツが要るようなので、下記urlなどを参考にして下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3404906.html
書込番号:7278386
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





