
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2011年7月20日 00:31 |
![]() |
0 | 6 | 2009年7月11日 05:32 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G/P

Win7 32/64bit共に対応しています。
販売当時は、付属CDにWin7対応ドライバがはいっていませんが、メーカーサイトより最新版を入手すれば大丈夫です
書込番号:13271376
0点

whrhpg-149のアプリケーションを解凍しようとクリックしたらすぐに消えてしまうんですがどうしてですか?
書込番号:13271426
0点

消えた後に
WHR-HP-G_149フォルダが出来てないですか?
書込番号:13271441
0点

フォルダーの中のhowto_update_ap.htmをダブルクリック、
ファームウェア更新方法が記載されてます。
頑張って下さい。
書込番号:13271486
0点

riku1224さん こんにちは。
riku1224さん の具体的な環境(PC型名や仕様等)がわかりませんが、基本的にネットワーク機器
はOSを選びません。
(たまに例外はありますが・・・)
今回の場合、WHR-HP-G(無線ルータ親機)については、ファームウェアが最新より古いなら、最新のVer.1.49へ更新されてと思いますが、それ以前のファームウェアでもWindows 7のPCでも問題は無いと思います。
もし付属のWLI-CB-G54HP(無線子機)をWindows 7 がインストールされたPCで引き続き使用されるなら、WLI-CB-G54HPのドライバと無線接続ツールがWindows 7 に対応していることが必要になってきます。
クライアントマネージャV
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html
例えば、無線LANが内蔵されているPCをご使用の場合、WHR-HP-Gを現状のままでも接続は可能ですね。
書込番号:13273600
0点

>基本的にネットワーク機器はOSを選びません。
一般的に無線LAN子機等は、ドライバが各OS(32bit・64bit含め)に対応していないと動作しないですが、無線ルータ(AP)機器・HUB機器等はOSに左右されることはほとんどないという意味です。
※ただ子機側のドライバについては、互換モードや旧OSのドライバで動作はすることもあります。
書込番号:13273640
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower WHR-HP-G/P
ごくごく一般的な家での使用を考えているのですが、
1階台所に親機を置いて2階でパソコンを使用する予定です。
値段が安いので購入を考えていますが、つながりにくい可能性が高いでしょうか?
0点

回線次第ですけど、普通に繋がると思います。
ウチは繋がります。
書込番号:9833271
0点

2階建てでも木造だとつながりますが、鉄筋だとつながらないこともあります。
書込番号:9833442
0点

電波とアンテナなどが指向性でなければ、距離と中間障害物にだけ影響を受ける。
漠然と2階と言うだけでは、どちらとも言えない。
台所が1階の何処で、通信対象との距離と位置関係を説明してないし。
書込番号:9833455
0点

1F台所から2Fの使用予定箇所までが200mとか離れてるような家だと無理なんじゃね?
書込番号:9836095
0点

>台所
電子レンジの影響を受けそうな予感がしますね。
一般的とはいえ定義が曖昧なので即答、即決できる回答は無いと思います。
コードレス電話(2.4GHz帯)があるなら上下階で通信出来るのかが良い目安となるでしょう。
書込番号:9836438
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





