AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,900

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの価格比較
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのレビュー
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのクチコミ
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの画像・動画
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのオークション

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 7月上旬

  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの価格比較
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのレビュー
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのクチコミ
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHの画像・動画
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHのオークション

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH のクチコミ掲示板

(352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHを新規書き込みAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

EeePC901でDraft11n接続できますか

2008/12/26 01:42(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

クチコミ投稿数:70件

この製品でEeePC901とDraft11n接続に成功している方はいらっしゃいますか。

書込番号:8840050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/01 19:45(1年以上前)

たまごはださん

EeePC 901ではないのですが、Eee PC 1000H-Xと本ルーターとの組み合わせでIEEE802.11nで接続できています。ただし、Eee PC 標準搭載の無線LANカードでは、300Mbpsでの接続ができず、最大135Mbpsでの接続になってしまうようです。
そのため、自分は無線LANカードをIntelのものに交換してしまいました。それでは、きちんと300Mbpsで接続できています。

書込番号:8871251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームの件で。。。^^

2008/12/18 17:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

クチコミ投稿数:187件

現在、この商品をAPとして使用していますが、
ただ、以前に最新?の1,50に致しましたが結果、気分的にですが?
インターネットの速度が落ちた気がします。

ただ今回、イーサネットコンバーターWLI-TX4-AG300Nのファームの最新が
でている様子ですが、このファームどちらも最新にしない限り
成り立たない様子です。

ただし以前の結果を考えるとWZR-AMPG300NHを1,50にするのは
心配な上(速度上、下がるうえに、またファームダウンをするのは・・・)
めんどくさい。。。今現在この機種をお使いで、なおWLI-TX4-AG300Nと
使用されてる方にお伺い致しますが、はっきり言って良いですか?
ネットの速度及び安定など全て含めてメリット、デメリットがあれば
お伺い出来れば勉強になります。

ちなみに今現在はWLI-TX4-AG300Nは使用しておりません。
あまり頭が良い子では無いみたいですので。。。。。途切れるし。

メーカー、機種によっては必ずしも最新が良いとは限らないので。。。

書込番号:8803339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2008/12/18 20:00(1年以上前)

ふ〜あんさん こんばんは。

>今現在この機種をお使いで、なおWLI-TX4-AG300Nと使用されてる方にお伺い致しますが、はっきり言って良いですか?

この組み合わせで、主にDLNAで使ってます。安定してますので、はっきり言って良いです。
ファームは、WZR-AMPG300NHが1.50β、WLI-TX4-AG300Nが1.50です。

以下は前に投稿したものの再掲です。

DLNAを使って、BDZ-V9ー有線ーWZR-AMPG300NHー無線ーWLI-TX4-AG300Nー有線ーBRAVIA20J1でデジタル録画を見ています。
BS-hiのDRモードも駒落ちなく再生できるので、実行速度25Mbps以上は確実にでています。
a帯域のn接続・手動WEP128設定※近所に悪意を持った人がいないのでWEPです。

書込番号:8804030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件

2008/12/19 17:08(1年以上前)

たこたこ3号さん

こんばんわ、ご連絡有難う御座います。

ちなみにWLI-TX4-AG300N単体で考えてもそうなりますか?
私もWLI-TX4-AG300Nを以前に使用しておりました、用途はたこたこ3号さんと同じ用に
テレビでは御座いませんがソニーの初期型のネットジュークですが

ネットジューク(NAS-M70HD) (無線Aチャンネル)
リンクシアター(LTH-90LAN)-----WLI-TX4-AG300N:::::::::::::::::WZR-AMPG300NH

以上の構成にしておりますが、たこたこ3号さんと同じ感じだと思いますが、

WZR-AMPG300NH単体では如何ですか?速度が落ちたり・・・・?いろいろな症状
WLI-TX4-AG300Nでもファーム前?後?も良く途切れたり・・・・なので
良く動画が切れたり再生出来ないので。。。(今はHUBにしておりますが)
HUBにしてからはやっぱり好調でISOファイルなど重いファイルも見れますし

まぁ〜機械物なので色々あることは解っているつもりですが。。。。

ただ、たこたこ3号さんの意見も良い意見の1つとして受け止めております^^
有難う御座います。

書込番号:8807934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

22800円ポイント4560付

2008/11/24 00:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

クチコミ投稿数:114件

ソフマップ

11月24日午前9時まで
ドットコム限定
特別価格:\22,800(税込)
ポイント:4,560 20%還元
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10735763/-/gid=PL07030000

書込番号:8682028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

子機の組み合わせでお奨め教えて下さい

2008/11/03 13:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

クチコミ投稿数:2件

今まではWBR-B11でPCのみ無線していましたが、繋がりが悪い時もあり
WZR-AMPG300NHへの買い替えを考えています。
鉄筋の家で1Fに親機を置いて、2FにPCとWiiとプレステ3やTV等がある環境で、
子機を置くスタイルです。
最初はWLI-UC-AG300NでUSBでPCのみの接続をして今後また買い足せばいいと考えていましたが、今後プレステやTVとの接続も考えると、子機はLANポートを持つWLI-TX4-AG300N
がいいのかな?と私なりの選択はしたものの、いまひとつ知識がないので不安です。
子機の選択はあってるんでしょうか?
他にお奨めの子機等ありましたら教えて下さい。

書込番号:8590286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2008/11/03 19:08(1年以上前)

今まで通信状況が悪いとすると、新しい機種に変えても改善されない可能性もあります。
無線から一旦離れて、PLCも検討されてはどうでしょう。
環境によりますが、無線よりは安定した通信が出来ると思います。
http://kakaku.com/item/00751810345/

どうしても無線という場合は、親機+子機セットのある商品がお得ですね。
http://kakaku.com/item/00774011029/
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0077/id=4726/

書込番号:8591616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/04 03:09(1年以上前)

ありがとうございます。
PLCだとPCだけならいいと思うのですが、
WiiやTVやプレステ3への接続ができないと思って無線にこだわっているのですが・・・。
WBR-B11は11bのみだったので、ハイパワーの11n11a11g11bであれば楽に繋がると考えていたのですが、あまり変わらないケースも考えられるのでしょうか?

書込番号:8593908

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42540件Goodアンサー獲得:9361件

2008/11/04 20:15(1年以上前)

最近、無線LAN回りの機器を買換えました。

[買換え前]
WHR2-G54 ---(11g)--- Dynabook + WLI-CB-G54

[買換え後]
WZR-AGL300NH -(11n/11g/11b)-+- VAIO(11n)
               |
               +- WLI-TX4-AG300N --- TV etc

ルータとPCは隣同士の部屋にあり、買換え前は時々接続が切れる時がありましたが、
まずVAIOに買い替えただけでも接続がかなり安定しました。
以前は 11Mbps / 5.5 Mbps 程度でリンクしていたのが、
今では 48Mbps / 36Mbps でリンクしています。

ただスレ主さんの場合は、鉄筋の1階と2階なので、多少きついのかも知れません。

書込番号:8596259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

次期モデルはいつ出るのでしょうか?

2008/09/24 16:15(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

クチコミ投稿数:272件

WZR-AMPG300NHは登場から1年が経過していますが、
次期モデルはいつごろ出ると予想されますか?

サイクルが1年ならここ1,2ヶ月で新機種が出ますよね?
実際のところどんな感じなんでしょうか。

書込番号:8405302

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2008/09/24 20:55(1年以上前)

過去機種のモデルチェンジタイミングを見ると、結構2年ぐらいの物もあります。
毎年モデルチェンジがある訳ではありません。

11nドラフトの標準化がどんどん延びて2009年9月と言われてるので難しい時期ですね。
バッファローは11n機種の発売では最も早かったです。

あるとすると10月ですが、この時期に発表が無いって事は未だ先じゃないでしょうか。
WHR-G等のスタンダード機は2007年4月発売ですが、新型は出てません。

新しい機能、性能アップが無いとなかなか新型は出せないと思います。

書込番号:8406500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2008/09/25 07:55(1年以上前)

ひまJINさん、回答ありがとうございます。

私としては、もうすぐ家のなかでPCのおき場所を移動させる予定があるので、
すぐにでも買いたいのですが、でも、本機のクチコミの「ヤマダLABI津田沼で・・・」のスレッドで、購入検討2さんが、店員さんに「このメーカー仕入れで在庫が終了する」ということを言われたということですので、そうであれば、この機種は「在庫僅少モデル」ということになり、近日中になくなります。しかし本機はトップモデルなのでなくなったままということは考えられず、後継機として次期フラッグシップ機が出るのでは、と思うのですが、どうでしょうか。

無線LANはいままで私の家では必要なかったので、最近調べ始めたので、モデルサイクルがよくわかりません。ひまJINさんがおっしゃるように、2年継続しているモデルもあるのですね。ただ、トップモデルは、メーカーの顔でもあるし、バッファローは無線LANのトップシェアを誇るので、モデルの切り替えがあると私は考えたのです。

悩みます…。

書込番号:8408981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/25 21:02(1年以上前)

あじゃーんさんと同様に、次期モデルの発売までまとうと思いました。
しかし、ファームウェアのベータ版ではありますが
DRAFT2.0にも対応していましたので5年程度は使えるかな
と思い結局、悩んだあげく購入しました。

組み合わせは、

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH
WLI-CB-AMG300N
WLI-TX4-AG300N

で問題なく使っています。





書込番号:8411559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2008/09/26 12:59(1年以上前)

購入検討2さん
ありがとうございます。
私はNECのWR8500とどっちがいいのか迷ってます。
親機1階→デスクトップに付ける子機が地下室なのでかなり厳しいですが、
ノートパソコンを1階で使うこともあるので、無線LANの親機は1階は確定です。
だめだったらPLCも考えています。

書込番号:8414681

ナイスクチコミ!0


清水茶さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/20 01:20(1年以上前)

スレタイに沿って、新たに立てずに書き込みします。

私はAMPGとAGLで悩んでいるのですが、昨夜のAmazon.co.jpの突然の値下げに、AMPG系の新製品の動きがあるのかどうか、情報を探しています。

単に年末で値下げなのかもしれませんが、ここで購入して年明けに新製品発表となったらショックです。

どなたかご存じでしたらよろしくお願いします。

書込番号:8810230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結構簡単に繋がりました。だけど...

2008/09/23 22:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件

木造2F建ての2Fに設置し、紙の説明書を見ながら設定した結果、LOOX U/B50内蔵の小機と1Fでも2Fでも、5GHz帯の11nで安定性/速度とも問題なく接続できました。けれど...AMPG300NHの本体裏側左端の"ROUTER"と書いてあるスイッチが"ON"になっているのです。紙の説明書にも"最初はON側で"と書いてあり、とりあえず繋がっているからいいやとは思うのですが、これって回線業者のルーター(BフレッツのPR-200NEです。)とAMPG300NHのルーターが両方動いているって状態ですよね。これでいいのかしら?

ちなみに自宅は一戸建てながら敷地15坪程度と極端に狭いため、上記の結果は一般家庭の参考にはなりにくいと思います。スミマセン。しかし、2F:とても強い、1F:強いという受信状況では、まだ試してませんがもしかして自宅前の路上でも受信できてしまうのでは...これって電波法上問題ないのかしら?

書込番号:8402116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:112件

2008/09/23 23:35(1年以上前)

achgさん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
>AMPG300NHのルーターが両方動いているって状態ですよね。これでいいのかしら?
知識のある人には怒られてしまいますが、私も2重ルータで使用しています。しかも、WEP128接続‥‥。

配給されたADSLモデムにもWeb設定でアクセスできますし、PS3、DS、PSPのオンライン対戦含めて問題なく稼動しているので、2重ルータでも問題ないかと思います。
(実は、1度ブリッジにして暫く使っていて、後から新規に追加しようとしたら、IPが振られない現象が発生したため、AMPG300NHをルータモードに戻した経緯があります)

>ちなみに自宅は一戸建てながら敷地15坪程度と極端に狭いため
拙宅も「狭小且つ安普請の木造2階建て」と正に無線LANのために建てた家です。

>まだ試してませんがもしかして自宅前の路上でも受信できてしまうのでは...これって電波法上問題ないのかしら?
「路上で試したら」違法ですが、試さなければ違法ではありません。

書込番号:8402453

ナイスクチコミ!0


スレ主 achgさん
クチコミ投稿数:512件

2008/09/27 01:30(1年以上前)

たこたこ3号さん、

早速のレス、ありがとうございます。先ほど試しにROUTERスイッチをOFFにして親子とも再起動してみたところ、接続不可になり、速攻元に戻しました。私にはまだブリッジ接続の敷居は高いようなので、当面この2重ルーター環境をベースにいろいろ試してみます。

書込番号:8417816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHを新規書き込みAirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH
バッファロー

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 7月上旬

AirStation NFINITI Giga WZR-AMPG300NHをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング