Wi-Fi Gamers WCA-G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

セキュリティ規格:WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

Wi-Fi Gamers WCA-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

Wi-Fi Gamers WCA-G のクチコミ掲示板

(169件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi Gamers WCA-G」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi Gamers WCA-Gを新規書き込みWi-Fi Gamers WCA-Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 インターネット接続ができません

2012/07/24 13:17(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

クチコミ投稿数:1件

PS3を購入しまして、どうせならばインターネットに繋ぎたいなと思い、携帯で調べていたらWi-Fi Gamersを見つけました。

PS3、PSP、DSなど、パソコンを持ってなくても、プロバイダー契約をしてなくてもインターネットに繋げるとレビューにあり、即購入。

Wi-Fi Gamersを購入後、説明書にルーターやルーター機能付きモデムが必要とあったので、説明書にも書いてあったBBR-4MGを購入。

手順通りにやっていきましたら、IPアドレスはどのチャンネルでも取得できるんですが、インターネット接続だけは全て失敗します。

やはり、プロバイダー契約をしないとダメなんでしょうか?

慣れている人からすればかなり初歩的なことかもしれませんが、機械などには弱い自分なりに調べてやってみたんですが…

回答お待ちしてます。

よろしくお願いします。

書込番号:14850357

ナイスクチコミ!0


返信する
nobuyosiさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:198件

2012/07/24 13:42(1年以上前)

>PS3、PSP、DSなど、パソコンを持ってなくても、プロバイダー契約をしてなくてもインターネットに繋げるとレビューにあり、即購入。
何か勘違いをしていません?
電話回線使っているなら、ブロードバンド回線(プロバイダー)申し込んだ方がいいですよ
http://kakaku.com/bb/?cid=bb_re_0000018&wapr=500e262a
それと急にIPだのチャンネルだの言われてもどんな環境かわかりませんから
どんな風に繋いでいるか教えてください。

書込番号:14850421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/07/24 13:53(1年以上前)

ADSL、光ファイバ、ケーブルテレビ、携帯/スマホでのテザリング、WiMAX
ネットに接続するんだから家から外の世界(インターネット)に接続できる環境が必要…というごく当たり前の話し。

書込番号:14850446

ナイスクチコミ!0


哲!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/07/24 14:00(1年以上前)

> 手順通りにやっていきましたら、IPアドレスはどのチャンネルでも取得できるんですが、インターネット接続だけは全て失敗します。
> やはり、プロバイダー契約をしないとダメなんでしょうか?

インターネット環境が必要です。

書込番号:14850469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/07/24 14:25(1年以上前)

「無線LANブロードバンドルーター」まで「電気通信回線に接続している電子計算機」に該当するかを存じませんが、自分で費用を負担してインターネット回線を用意すべきでしょう。


不正アクセス行為の禁止等に関する法律 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%AD%A2%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B


サイバー対策 情報セキュリティ広場 :警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm

書込番号:14850540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2012/07/24 18:13(1年以上前)

プロバイダ契約の要否はともかくとしても、
何らかのインターネット環境の契約が必要です。
購入前に口コミででも確認すべきでしたね。

書込番号:14851279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2012/08/18 18:23(1年以上前)

これ買ってさらに有線ルーター買ってと無駄な投資でしたね。
安い無線ルーター1台買えば同じでしたし。
いずれにしても回線とプロバイダ契約して下さい。
契約できないのなら早めに売り払った方が良いですよ。

書込番号:14951728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 買おうと思ってるんですが

2012/06/06 11:38(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

クチコミ投稿数:4件

光りTVをみるためにフレッツ光に入っていてPCはありません。
モデムはPR−S300HIと言うものです

この無線ランを買ってランにさすだけで使えるでしょうか?pc無くても大丈夫でしょうか?

書込番号:14647112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/06/06 12:07(1年以上前)

> モデムはPR−S300HIと言うものです
> この無線ランを買ってランにさすだけで使えるでしょうか?pc無くても大丈夫でしょうか?

PR−S300HIはルーター機能がありますから接続可能です。
PCも特に必要ありません。

Wi-Fi Gamers WCA-Gと無線接続する機器は、ゲーム機ですか。


書込番号:14647174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/06/06 12:22(1年以上前)

大丈夫なら安心しました☆

ゲームを通信したくて買ってみます(*^^*)

ありがとぅございました☆

書込番号:14647213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 bruch-4さん
クチコミ投稿数:4件

他の人の質問でWi−Fi対応機種なら可能との回答がありましたが、G11の説明では何かカードの様なものが必要とありました。何しろ素人で申し訳ないですが、WCA−Gのみで接続可能でしょうか?
当方ocnの光で有線と無線両方使用しています。
宜しくお願いします。

書込番号:13976576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/20 17:38(1年以上前)

もう解決されたかも知れませんが、通りかかったので書込みします。

G11とは以下の携帯電話ですか
http://www.au.kddi.com/iida/products/g11/

>無線LAN環境やモバイルルーターを持っていればパケット通信代が無料になると聞きます。しかしauのWi-Fiを利用するには申込みが必要で、現在は料金無料ですが6月以降は月額525円を払う必要があるとauのサイトには書かれています。

の書込みを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159883/SortID=12919298/

書込番号:14045793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

中継器

2011/12/21 14:02(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G


度々の質問ですいません。

この度バッファロ−WHR-G301N/Uを
購入したのですが、Wi-Fi Gamers WCA-GC
を中継器として使えますか?
解る方どうかご教授お願いします。

書込番号:13922644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:31件

2011/12/21 14:39(1年以上前)

Wi-Fi Gamers WCA-GCは中継機として使用出来ない様です。
WHR-G301N/Uを購入されたのですから、これにゲーム機等もAOSSで接続設定されたら良いのでは?

書込番号:13922740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/21 15:37(1年以上前)

隣のおっちゃんさん 
早々の回答ありがとうございます。
中継の意味を勘違いしてたみたいです。
TVの電波のように出力不足を補う役目だと
思ってました。すなわち、無線を遠くまで
飛ばせる役目だと…


書込番号:13922923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:31件

2011/12/21 15:55(1年以上前)

中継器は無線LAN通信が届かなかった場所に“中継”して、死角を無くす為に使用します。
参照 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/

ただWi-Fi Gamers WCA-GCは中継器として使用出来ない様です。

書込番号:13922969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/21 16:08(1年以上前)

隣のおっちゃんさん 

ありがとうございました。

書込番号:13923005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

別物ですか?

2011/12/07 17:27(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

Wi-Fi Gamers WCA-Gと
Wi-Fi Gamers WCA-GC
当方-GCと型番にあるのですが…
これだとPCには接続出来ないといわれました。
PCを使うには買い替えなければむりでしょうか?
素人なものでよくわかりません。
どうかご教授ねがいます。



書込番号:13861794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/07 18:52(1年以上前)

WCA-Gは製造・販売ともBuffaloだけど、WCA-GCはBuffalo製造・CyberGadget販売の商品で、WCA-GにCyberGadgetの他商品との連携機能が追加されているが、無線親機としての基本機能は変わらない。
無線親機と子機機能がPCは最低限どちらにも802.11gという無線規格があるから接続できる。AOSSがうまくいかないこともあるけど手動設定すれば問題なし。

ただしルーター機能の無い無線アクセスポイントだから、別途ルーターかルーター機能を持った機器が必要。
もし持って無いのならわざわざ有線ルーターを追加するよりWCA-GCのことは忘れて無線ルーターを買った方がいいかも。

無線ルーター例:Buffalo WHR-G301N http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/

書込番号:13862081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/07 19:54(1年以上前)

Hippo-cratesさん 
早速のレスありがとうございます。

もう一点教えてください。
現在我が家は、光マンションタイプ100M
で、NTTのレンタルモデム(ル−タ−内臓型)
ですが、この下部に無線LANを接続すれば良いのですか?
(買い替え後のことです)


宜しくお願いします。

書込番号:13862323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/07 20:58(1年以上前)

追伸
すいません。ル−タ−機能がないと
どうなるんでしょうか?
複数接続通信が出来ないと言うう
事ですか?

書込番号:13862592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/12/08 03:17(1年以上前)

WCA-GCはPC側にAOSS機能が無いと接続できないみたい。
”ひとつのネットワーク内に1台のルーターあるいはルーター機能が必要、ただし複数台あるとトラブルの元”だから、NTT光のルーターモデムがあるなら無線ルーターのルーター機能をAUTOかOFFにし

光回線

NTTルーターモデム

無線ルーター …無線… PC

という接続。
ルーターモデムがあるんから”ルーター機能がない時はどうなるのか”は考えなくてもいいよ。

書込番号:13864149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/12/08 09:09(1年以上前)

>WCA-GCはPC側にAOSS機能が無いと接続できないみたい。
う〜ん、PCとDSなど同時に使うには、買い換えなければ
駄目だということでいいですか?


書込番号:13864598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お願いします。

2011/09/18 12:11(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 oshakusoさん
クチコミ投稿数:2件

DSでwi-fiをしたくてWi-FiGamersを買ったんですが、モデムもルーターというのをわからないままBUFFALOのWHR-G301Nを買ったんですがいつも接続テストが失敗に終わります。

それから調べてみたんですが、BBR-4MGを買おうと思っているんですが、それがあれば接続できますか?いろいろと無知なので情報お願いします。

書込番号:13515006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/18 21:01(1年以上前)

Wi-Fi Gamers WCA-G も WHR-G301N も
電波出してますが、どちらに接続を掛けられたのでしょう?

話を単純にするには Wi-Fi Gamers WCA-Gを使わず、
WHR-G301Nのみの使用がいいと思います。
http://buffalo.jp/pqa/wireless/whr-g301n/faq0175/
上記の解説でうまくいきませんでしょうか?

書込番号:13516863

ナイスクチコミ!0


スレ主 oshakusoさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/19 00:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

タブロー職人さんに言われた通りWHR-G301Nだけでやってみましたができませんでした。
速くwi-fiをしたかったのでBBR-4MGを買ったのですが、それでもできませんでした。

 Wi-Fi Gamers WCA-Gの説明書には、ひかり電話契約者はルーター付モデムと Wi-Fi Gamers WCA-Gで接続できると書いてありますができませんでした。WHR-G301Nはルーター付モデムではないのですか?

また、BBR-4MGにはルーターなしのモデムと接続すればいいと書いてあったので、家にあった
web caster 700というのを使ってみてもだめでした。これはルーターなしのモデムではないのですか?ルーターなしのモデムで安いのはいくらくらいしますか?

たくさん質問してすいませんでした。

書込番号:13517905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/19 00:12(1年以上前)

いいよ、その調子。がんばって

書込番号:13517950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/19 01:37(1年以上前)

まず 今使用しているインターネット環境を書かれて
いないので、想像して色々考えてみます。

回線はひかり電話を利用している。
NTTレンタルのルータ機能付の”ひかり電話ルータ”を使用して、
これに有線LANでパソコンを接続してインターネットをしていると仮定します。

ひかり電話ルータに Wi-Fi Gamers WCA-Gのみを有線LANで接続してください。
これでマニアルどうりの操作をすれば接続されるはずですが。
WCA-Gの”INTERNETランプ”は点いてますか?

書込番号:13518237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wi-Fi Gamers WCA-G」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi Gamers WCA-Gを新規書き込みWi-Fi Gamers WCA-Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wi-Fi Gamers WCA-G
バッファロー

Wi-Fi Gamers WCA-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

Wi-Fi Gamers WCA-Gをお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング