
このページのスレッド一覧(全171スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年5月18日 12:36 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月12日 15:52 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月11日 20:30 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月2日 07:47 |
![]() |
0 | 0 | 2008年5月1日 21:44 |
![]() |
0 | 3 | 2008年5月6日 08:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
現在、PS3(20GBモデル)を
ルータ→ハブ→PS3という形で有線接続しています。
これを本製品(Wi-Fi Gamers WCA-G)を使って
PS3は上記の配線のまま、
ルータ→本製品→PSPもしくは
ルータ→(ハブ→)本製品→PSP
と接続した場合、
PS3とPSPは問題なくリモートプレイ可能な環境が出来るでしょうか?
コレが出来れば、即決で買いたいと思います。
同じ環境、もしくは似たような環境で使用されている方の
意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
0点

>PS3とPSPは問題なくリモートプレイ可能な環境が出来るでしょうか?
(アクセスポイント経由)でのリモートプレイで問題ないと思います。
書込番号:7797959
0点



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
PC初心者です。先日、Bフレッツが開通しまして光電話とともに有線で接続してます。NTTからレンタルしているモデムにルーター機能が付属しているようで、自宅のデスクトップと会社のノートを接続しています。部屋の中をモジュラーケーブルやLANケーブルがちらばっていて見てくれて悪いとの妻の指摘をうけ、さらにNTTからの無線LANカードレンタルは月300円ぐらいかかるとのことで、無線LANの購入を検討しております。そこで、いくつか質問させてください。@当機種と、現在使用中のルータ機能つきモデムは、LANケーブルで接続するという認識で正しいでしょうか。 Aデスクトップには無線LANカードが購入時付属してきましたが、現在は使用していません。また会社のDELLのノートPC LATITUDE D400にはワイヤレス接続ソフト(?)が入っているようですが、カードを差し込むこと以外に、複雑な設定は必要でしょうか。 B私のような初心者でも使いこなせるスペkックとコストパフォーマンスを兼ね備えた無線LANルーターを推薦してもらえないでしょうか。現在は上記のとおりPC2台だけを使用中ですが今後、任天堂WIIなども接続していきたいと考えております。 お忙しいところお手数ですが、アドバイスいただけると幸です。皆様どうぞ宜しくお願いします。
0点

マルチのようですが
Q,
Wi-Fi Gamers(WCA-G)にパソコンやデジタル家電を無線接続することはできますか?
A,
Wi-Fi Gamers(WCA-G)にパソコンやデジタル家電を接続することはできません。
Wi-Fi Gamers(WCA-G)はゲーム機専用の無線LANアクセスポイントです。
パソコンやデジタル家電も無線LAN接続する場合は「AirStation(エアステーション)」
シリーズの無線親機をご利用ください。
※無線LANルータ[AirStation(エアステーション)]を購入し、ブリッジ(ルータ機能OFF)で使用されたほうが良いと思います。
書込番号:7794702
0点



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
今はモデムとPS3までの距離が少し(同じ階ですが)あるためオンラインゲームをやる時だけケーブルを繋いでますがケーブルを延ばすのも不便なので無線LANを購入予定です。
そこで、この製品はPS3で使用する際有線に比べて通信速度の低下などありますか?
また他に有線と変わらない通信速度を維持する為にお薦めの製品があれば教えてください。
0点

回線名、有線での現状の回線速度がわからないので
無線化した場合の速度は、判断しかねますが
PS3内蔵の子機を使用する場合、「無線規格は11b/11g」となるので
1、他に「有線ブロードバンドルータ」もしくわ「ルータ機能内蔵モデム」を使用されてるなら
○Wi-Fi Gamers WCA-G
2、モデム又は回線終端装置に「ルータ機能」がない場合は
○WHR-HP-G
等を選ばれれば良いのではないかと思います。
書込番号:7750721
0点



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
先日この機種を購入して使い始めましたが、インターネットに接続時(YAHOO等閲覧時)UMDドライブに何も入れていないのに頻繁にカタカタと読み込み動作音がします。
これで正常なのでしょうか?
PSPの使用は新品購入で三ヶ月ぐらいです。
この現象はネット接続の時だけです。
直接この機種への質問ではなく申し訳ございませんが宜しくお願いします。
0点



無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G
WiiとDSをインターネットに接続したいのですが
この商品だけでOKなのでしょうか?
私のインターネット接続環境は
NTT東日本のフレッツ光、プロバイダはビッグローブです。
モデム?はRV-230SEです。
NTTのホームページとか色々と調べてみたのですが、イマイチ良く分かりません。
Wi-Fi Gamers WCA-Gの他にルーターというものも必要なんでしょうか?
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

>RV-230SE
モデム自体にルーター機能がありますので、この製品を購入するだけでWiiとDSを無線で使用できますね。
書込番号:7693325
0点

返信ありがとうございます。
明日早速この商品を買ってWiiと繋げてみたいと思います。
本当にどうもありがとうございました!!
書込番号:7697779
0点

パオロ艦長さん、こんにちは。
パオロ艦長さんとは環境が違うので参考にならないかもしれませんが、
昨日、このWCA−Gを購入し、現在、設定”途中”の者です。
正確には友人の家のを代わり設定しています。
友人の家の環境:
PCなし、YAHOOBB26M(有線)、Wii
こんな環境です。そこで友人よりWiiのネット無線接続を依頼されました。
事前に、YAHOOへ問い合わせ、モデムにルーター機能があることを
確認した上で本製品を購入しました。
しかし、つながりませんでした。
悪戦苦闘の上、たどり着いた原因は
「モデムにルーター機能はあるが、設定がOFFとなっている」
(YAHOOの人はNAT機能がOffになっているって言ってました)
友人の家にはPCがないため、
YAHOO側で対応(少し時間がかかるらしい)してもらうこととし、
昨日は終わりました。
書込番号:7769119
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)





