Wi-Fi Gamers WCA-G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

セキュリティ規格:WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LANアクセスポイント:○ Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

Wi-Fi Gamers WCA-Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの価格比較
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのスペック・仕様
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのレビュー
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのクチコミ
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gの画像・動画
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのピックアップリスト
  • Wi-Fi Gamers WCA-Gのオークション

Wi-Fi Gamers WCA-G のクチコミ掲示板

(804件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi Gamers WCA-G」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi Gamers WCA-Gを新規書き込みWi-Fi Gamers WCA-Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 XBOXでつかえるか?

2008/09/02 16:24(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

XBOXにアクセサリーのワイヤレスLANアダプターをつければ
この製品は使えるでしょうか?
どなたか使っている方がいれば教えていただきたくおもいます。

書込番号:8290429

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/09/02 16:39(1年以上前)

ニンテンドーDS・Wii・PSP・PLAYSTATION3専用無線LANアクセスポイント
と書かれてますから素直に読めば使えない?

書込番号:8290471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/09/02 17:09(1年以上前)

>アクセサリーのワイヤレスLANアダプター
AOSS非対応の為、駄目でしょう。
http://assets.xbox.com/ja-JP/downloads/manual/xbox360/Wireless_LAN_Adapter.pdf
有線ルータを既にお持ちなら、無線LANルータをブリッジ(ルータ機能OFF)で接続が一般的ですね。

ワイヤレスLANアダプターをまだ購入されていなければ
「無線LANルータ&イーサネットコンバータ」のセット品でもいいですね。
例)WHR-HP-G/E
http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g_e/

書込番号:8290564

ナイスクチコミ!0


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2008/09/02 19:23(1年以上前)

takajunさんジーティアルさん早速の返信ありがとうございます。
どうやら使えないようですね。当方PSPも所持しているため
これが使えれば一番いいなと思いまして、質問させていただきました。
素直に無線ルーターを買いたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8291058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/30 23:19(1年以上前)

こんばんは

「BUFFALO Wi-Fi Gamers」を
 通常のアクセスポイントとして使用する方法を書いておきます。
 尚、本作業は保証対象外の操作のため、なんの保証もされません。
 保証もなくなります。あくまで自己責任での作業となります。
 壊れても自分の責任です。よろしくです。

 1.インターネットブラウザのhttpに「BUFFALO Wi-Fi Gamers」の
  IPアドレスを入れます。例えば、192.168.0.2 とか
 2.ユーザIDとパスワード要求がきますので、
  本体に記載されてるユーザIDとパスワードを入力します。
 3.ログイン後、設定画面にAOSS削除ボタンがありますので、
  これを押下し、AOSSを停止します。
 4.あとは、セキュリティ設定を好きなように設定します。
  例えばWEP 64bitとか。
 5.以上で、通常のアクセスポイント同様に使用することが可能となります。

 つまり、パソコンを接続することも可能です。
 ちなみに私は、iPod touchを接続しています!

 お役に立てればなによりです。

書込番号:8437473

ナイスクチコミ!3


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2008/10/01 07:58(1年以上前)

少し前の投稿に対しての返信、誠にありがとうございます。
大変興味ある記事ですね。こんな裏技があるとは知る由もありませんでした。
全てにおいて自己責任のもとでチャレンジしてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:8438822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 接続について…

2008/09/13 21:35(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 gaguさん
クチコミ投稿数:18件

ケーブルTVモデム(ルーター機能無し)→→Wi-Fi Gamers WCA-G→→PSP(PS3)
この接続は可能ですか?
やっぱりルーターは買わなければいけないですか?モデムにはパソコンとつなげるところがありますがこれがルーターなのですか??(このつなげるところにWi-Fi Gamers WCA-Gの線をさせば使用できますか?)
質問ばかりすいません…
回答お願いします

書込番号:8344700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/09/14 19:12(1年以上前)

gaguさん こんにちは。

過去のクチコミのもありますが、ルータは必携ですね。
ケーブルテレビ系のプロバイダ(キャリア)が提供しているモデム等は、ルータ機能がない場合が多いので、一度プロバイダへ確認されたらいいと思います。

書込番号:8349578

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaguさん
クチコミ投稿数:18件

2008/09/14 19:16(1年以上前)

SHIROUTO_SHIKOUさん
ありがとうございます
ルーターついてないみたいなので新しくLANルーター買います

書込番号:8349600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

【価格】購入を検討しているのですが。

2008/09/05 09:46(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 由莉さん
クチコミ投稿数:2件

質問です。

ゲーム機を繋ぐために無線でAOSS対応の物を調べていたのですが
価格、機能的にみるとWi-Fi Gamers WCA-Gが
やはり一番お手軽でしょうか?

家では西日本のBフレッツ光を使用しています。

書込番号:8302792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/09/05 10:10(1年以上前)

すでにブロードバンドルータを使用されていて
ゲーム機専用のアクセスポイントなら「Wi-Fi Gamers WCA-G」の選択で良いと思います。

書込番号:8302865

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/05 10:19(1年以上前)

光プレミアム使ってるならルーターあるはずだからコレでいい
ただの光ならルーター必須かもね

書込番号:8302897

ナイスクチコミ!0


スレ主 由莉さん
クチコミ投稿数:2件

2008/09/05 21:47(1年以上前)

ご解答ありがとうございました。

環境を確認後、購入したいと思います。

書込番号:8305287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi Gamers WCA-Gは…

2008/09/04 20:28(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 yamaza13さん
クチコミ投稿数:13件

Wi-Fi Gamers WCA-Gについてなんですが…
じぶんのパソコンとつながっているインターネットの機械にパソコンとつながっている線のところしか穴がないのですがそれを抜いてWi-Fi Gamers WCA-Gをさせば使用可能ですか?
ADSLです

書込番号:8300340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/04 20:43(1年以上前)

ADSLモデムがルーター機能付きでLANポートが一つしかないのならハブ、
ルーター機能無しならルーターが必要になります。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/easy.html

調べれば直ぐに分る事ですね。
PCやフルブラウザでのネット環境が無ければ販売店で現物を確認して下さい。

書込番号:8300412

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaza13さん
クチコミ投稿数:13件

2008/09/04 20:47(1年以上前)

ルーター機能はどうやったらついてるかわかるんですか?初心者なので…すいません

書込番号:8300435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/04 20:59(1年以上前)

今気がつきましたが貴方は少し前にも同じような質問スレを立てていますね。
そこで「親に無断でインターネットに接続してはいけない」と言われていますが
ワタシもその通りだと思いますよ。
それとここの掲示板に質問する時は、その前に出来るだけ自分で調べるのがマナーです。
初心者を大義名分にして教えて「クレクレ」はやめましょう。
先ずはお父様にゲームをネットに繋いでよいか許可を得ましょう。

書込番号:8300502

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WCA-GとUSENでの接続

2008/09/04 00:40(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

はじめまして

USENのマンションタイプ(VDSLではありません)で接続を試みようとしています。

ただ、USENから貸与されているのは、VoIPゲートウェイといういもので、ルータではないようです。(モデムとも違う…?)

なので、WCA−Gは使えないようなのですが、

USENの回線(WAN) → VoIPゲートウェイ → ルータ → WCA−G

という接続で、Wi-Fiを実現しようと思っているのですが
これは可能でしょうか?

WCA-Gの取扱説明書には

USENの回線(WAN) → ルータ → WCA−G

と書いてあるので、間にVoIPゲートウェイを挟むとダメなのかなと思ったり。

ただ、もともとこの貸与されているVoIPゲートウェイが何者なのかよくわからず、
IP電話を使わなくなった今、なくても、ルータがあれば大丈夫なのでは…?
とも思っているのですが。。。

なくても良いなら、なくっても。と思っています。

どなたか知識、知恵をお貸しくださいませ、宜しくお願いします。

書込番号:8297547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2008/09/04 19:52(1年以上前)

VoIPゲートウェイとは、IPネットワークと一般の電話機をつなぐ際、音声情報等を変換する役割をもつ機器のこと。

VoIPゲートウェイが介在していても使えるはずですが…。

書込番号:8300197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 どっちが良いか…

2008/08/25 16:31(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > Wi-Fi Gamers WCA-G

スレ主 依舞さん
クチコミ投稿数:5件

WiiとDSでWi-FiをするためにWi-FiGamersの購入を検討しています。

うちのパソコンは寮のパソコンで有線です。
部屋の壁からLANケーブルを引っ張ってパソコンに差している状態です。


その状態でWi-FiGamersとパソコンを同時に繋ぐためにスイッチングハブの購入も考えているのですが、これでできるのでしょうか?



そんなことするくらいなら無線LANルータを買ったらいいのでは?という意見も出たのですが、それはどう繋げたらいいのですか?
壁から直接でしょうか?

その際にパソコンに子機を差し込む必要はありますか?
ちなみにパソコンはWindowsvistaです。
というかわざわざ有線の状態を無線に変えることにメリットはあるのでしょうか?

質問攻めですみません。初心者なもので…

ご教授お願いします。

書込番号:8251585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2008/08/25 17:19(1年以上前)

パソコンもあるのならWCA-Gはダメですよ。
WHR-G等の無線ルーターを買って下さい。
http://review.kakaku.com/review/00774010872/

でもまず寮のネットワークの環境を確認してね。
ゲーム機と言っても一つのPCと同じなので、複数のPCをつなげれる環境じゃないと使えませんよ。

書込番号:8251756

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wi-Fi Gamers WCA-G」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi Gamers WCA-Gを新規書き込みWi-Fi Gamers WCA-Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wi-Fi Gamers WCA-G
バッファロー

Wi-Fi Gamers WCA-G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

Wi-Fi Gamers WCA-Gをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング