AirStation NFINITI WZR2-G300N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,600

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WZR2-G300Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月下旬

  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300Nのオークション

AirStation NFINITI WZR2-G300N のクチコミ掲示板

(1089件)
RSS

このページのスレッド一覧(全181スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI WZR2-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WZR2-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WZR2-G300Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ルータ設定画面の応答速度

2009/01/05 20:07(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

クチコミ投稿数:138件

以前より、この機種を利用しておりまして、
インターネットへの接続は特に問題なくできています。

ただ、クライアントから、このルータの設定画面へ直接アクセス(http://192.168.11.1)に行く際に
ルータの設定画面が表示されるまでにすごく時間がかかります。
(体感で30秒くらい?)

TOP画面以外の各設定項目などにアクセスした際にも表示が終わるまでに
10秒〜20秒くらいかかるのですが、
他の方も大体このくらいなのでしょうか?

ブラウザは、firefox3,IE7で試してみましたがどちらも大差ないようです。

もし、解決策等ありましたら、お教えいただきたく思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8890303

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2009/01/05 21:55(1年以上前)

低速の組込みCPUによるLinuxで動いてますからそのようなものでしょう。

書込番号:8890898

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/01/06 06:45(1年以上前)

遅すぎると思うけど。
この機種はFAQサイトを参照するまでもなくファームの確認をしてくるのでチェックした方が宜しいかと思います。
http://buffalo.jp/qa/wireless/wzr.html

書込番号:8892605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2009/01/06 11:46(1年以上前)

>takajunさん
やはりそんなものなのでしょうかね。。。

>sho-shoさん
ファームウェア自体は、先日まで1.52を利用しておりました。
アップデートで改善するかと思い1.54β2を当ててみましたが、
特に応答速度の面で改善は見られませんでした。
ただ、それ以前の反応速度がどの程度のものだったか記憶がないので
何かしたのをきっかけに遅くなってしまったのかもしれません。
一旦初期化して、反応速度が変わるか見た方がいいですかねぇ。

書込番号:8893271

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2009/01/08 05:38(1年以上前)

初期化する必要はないと感じます。

まず電源を入れ直してみるとか。
この機種は発売当時から問題が多いので何が「悪」か非常に難しい面がありますねぇ。

書込番号:8902043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

web設定画面にアクセスできません。

2008/12/29 14:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

スレ主 NES:Dさん
クチコミ投稿数:1件

無線親機にパスワードを設定したいのですが、
web設定画面にアクセスできません。

AirStation設定ツールでエアステーション名を選択し、
web設定ボタンを押すと、IEが起動し、

認証エラー 以下の項目に注意して入力してください。
・ユーザー名は「root」を入力
・パスワードは大文字小文字の区別に注意

と表示されます。
パスワードはまだ設定していませんし、入力用の窓も表示されません。

現在はROUTERスイッチをOFFにして使用しており、有線、無線とも
インターネットには接続できていますが、上記のような状態です。

ROUTERスイッチをONにするとインターネットに接続できず、
エアステーション名も表示されないため、web設定の画面も呼び出せません。

電話サポートも休暇中とのことで困っています。
パスワードの設定の方法を教えていただけないでしょうか。

書込番号:8855841

ナイスクチコミ!0


返信する
soranR2さん
クチコミ投稿数:71件

2008/12/29 15:12(1年以上前)

初期の状態ですと
ユーザー名は、root
パスワードは、空白
でOKボタンをクリックするとログインできます。
その後、ルータにログインするパスワードを設定したいのでしたら
管理設定のパスワードで登録できます。
また、”AirStation設定ツールでエアステーション名を選択”をしなくても
ブラウザに192.168.11.1と入力しアクセスすれば同じくルータにログインできます。

書込番号:8856060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Ver.1.54β2 リリース

2008/12/26 10:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

スレ主 Sprintさん
クチコミ投稿数:43件

http://buffalo.jp/download/driver/lan/wzr2-g300n_fw-win.html#1

うちもそうだったのですが1.53βからアップしたら
無線LANがつながらなくなり(HPに書いてあるように再起動してもだめで)
再度AOSSが必要でした。それの修正っぽいですね。

この機種にしてから同じバッファローの無線ブリッジでも切断が多発するようになり
1.54βでも直りませんでした。
明らかに地雷ですので素人さんにはおすすめできない機種となってしまいました。せめて自動アップデートでもつけてればもうちょいましな評価になったんでしょうけど・・・。
残念ですね。買い換え検討中です。

書込番号:8840754

ナイスクチコミ!1


返信する
star-7さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/29 18:34(1年以上前)

私も買い換え検討中です…。

確かにこの機種はバッファローの製品とは思えないほど通信が不安定で、
Sprintさんのおっしゃる通り、地雷ですね。
1.52→1.54βにしましたが切断現象はほとんど改善されず、
30分〜2時間ほどの間に切断されます。
現在 1.54β2を試していますが、あまり期待できません…。

もともと、PLANEXのMZK-W04Nの通信が不安定だったのでこの機種にしましたが、
むしろ逆効果だったようで…残念です。

書込番号:8856793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/29 23:48(1年以上前)

パソコン内蔵の子機との組合せで接続が不安定なケースで、
ドライバーを最新のものにして安定したとの書き込みを
みたことがあります。
パソコン内蔵の子機を使っていて、まだ試してなければ、
一度試してみては?

パソコンの機種にもよりますが、新しい無線ドライバーがあれば、
メーカーのサポートページに掲載されていますよ。

書込番号:8858474

ナイスクチコミ!0


star-7さん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/30 22:28(1年以上前)

ハートのくまさん さん、アドバイスありがとうございます。

ただ、私の子機はBUFFALOの「WLI-UC-G300N」で、このルーターとセットで売られている純正品なのです…。
確かに他社製のものと相性が悪いのならわかるのですが、自社製品(しかもバンドル品)でさえこのような状況なのはどうも納得がいきません。

ちなみに試していた 1.54β2ですが、こちらの環境では全く改善しませんでした。

書込番号:8863027

ナイスクチコミ!0


シャトさん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/26 23:26(1年以上前)

●Ver.1.54β2 → Ver.1.54
[不具合修正]
1. マルチキャストSnooping有効時、接続した機器に依存してSSDPが無線側に
送信されない問題を修正。
2. AOSS使用中にWPSでの接続を行ったとき、無線親機からWPA-PSK-AESプロファイルが送信されない問題を修正。

正式版が公開された模様。

書込番号:8995611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN選びについて質問です

2008/12/20 01:32(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

クチコミ投稿数:3件

初心者的な質問で申し訳ございません。
無線LANの選び方について教えてください!

現在有線接続(光)でインターネットに接続していますが、
PSPでもインターネットを使用したい為、無線LANを購入しようと考えています。
使用理由・・・寝る前に調べものをしたい時に軽くネットサーフィンしたい為
※携帯だと携帯サイトしか見れないので・・・

■購入希望商品■
@バッファロー AirStation NFINITI WZR2-G300N
Aバッファロー AirStation HighPower WHR-HP-G
※@は皆様のクチコミを拝見して不評なのが心配です・・・

■現在のインターネット接続状況■
回線種類:フレッツ光
下り受信速度: 86Mbps(86.8Mbps,10.8MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.8Mbps,1.3MByte/s)
プロバイダ:OCN
PC:SONY VAIO type L VGC-LV50DB

■使用環境■
PC・・・1階リビングにて有線接続
PSP・・・2階寝室にて使用予定(無線接続)
家・・・木造2階建て

あくまでもメインは1階のPCであり、PSPはサブ的なものとして考えておりますが、
無線LANを繋げることで、PC本体にも悪影響(速度が遅くなる等)が出ることはあるのでしょうか?
また、上記購入希望商品、接続方法で何か問題あったりしますでしょうか?

無知で申し訳ございませんが、ご教授のほど宜しくお願いいたします!

書込番号:8810268

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/20 08:04(1年以上前)

PSPに限って無線LANをするならHP-Gをお勧めしますね。
でも近い将来、LAN機器を充実させたいのなら高速モデルも視野に入るかなと。

書込番号:8810835

ナイスクチコミ!1


soranR2さん
クチコミ投稿数:71件

2008/12/20 14:01(1年以上前)

WZR-AGL300NH(n,a,g,b)
 実効スループット
  有線 127Mbps
  無線 121Mbps
WZR2-G300N(n,g,b)
 実効スループット
  有線 83Mbps
  無線 83Mbps
また、http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/
によるとaでデジタル家電、g,bでパソコン・ゲームという使い分け
が良いと掲載されており、スレ主さんの接続環境から見て
また、金銭的にも余裕があるのでしたら、
n,a,g,bが使えるWZR-AGL300NHがお薦めです。

書込番号:8812109

ナイスクチコミ!1


soranR2さん
クチコミ投稿数:71件

2008/12/20 14:10(1年以上前)

更にもっと金銭的に余裕があるのでしたら、
WZR-AMPG300NH(n,a,g,b)
 実効スループット
  有線 171Mbps
  無線 153Mbps
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-ampg300nh/
がお薦めかも。

書込番号:8812148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/21 20:55(1年以上前)

sho-shoさん
soranR2さん

ご丁寧に返信頂き、ありがとうございました!
本日、soranR2さんからアドバイス頂きました、
「バッファロー AirStation NFINITI WZR-AGL300NH」
を購入いたしました!

sho-shoさんからアドバイス頂いたハイパワータイプでも問題なかったんですが、
将来を見据え、グレードが高い商品を選びました。

PSPもAOSS設定で無事つなげることができました。
本当にありがとうございました!!

書込番号:8819275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中です。

2008/12/18 17:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

今はCG-WLAPGMN-Pを使用していますが、この機種に乗り換えて無線・有線ともにスピードアップは期待できますか?

書込番号:8803370

ナイスクチコミ!0


返信する
R6さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:12件

2008/12/18 17:24(1年以上前)

子機も更新して802.11nを使えば無線部分はスピードが上がると思います
しかし有線部分は100BASE-TXなので速度的な向上はないでしょう

書込番号:8803383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/12/18 21:30(1年以上前)

R6さんありがとうございます。
有線の場合はメーカーや機種に関係なく同速度だったのですね。
安かろう悪かろうと思っていましたが、どれかっても同じ性能なら安い方がお得ですね。
参考になりましたありがとうございました。

書込番号:8804470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N

スレ主 soranR2さん
クチコミ投稿数:71件

WZR2-G300N ファームウェア for Windows Ver.1.54βが、
今日、2008年12月12日にリリースされました。

●Ver1.53β → Ver1.54β

無線通信の接続性を改善しました。

との事なので、一部の子機(WLI-TX4-AG300N)などで起きていた
切断する問題も解決されているのかも...
 一応更新しましたが、今のところこれといって不具合は、見つけれてないのですが、
時間がたつと子機が切断する問題は、まだこれからです。
確認でき次第レポートしたいと思います。

書込番号:8773396

ナイスクチコミ!1


返信する
羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/12 23:28(1年以上前)

やっとファーム更新されましたか
情報ありがとうございます。
しかし、この本体不具合多いですね。

書込番号:8774219

ナイスクチコミ!0


スレ主 soranR2さん
クチコミ投稿数:71件

2008/12/13 08:44(1年以上前)

時間がたつと子機が切断する問題のレポートですが、
もうばっちり改善しました!!
環境は、
 WZR2-G300N(親機)―WLI-TX4-AG300N(子機)
です。これまでこのファームを入れるまでは、電源つけて
インターネットにアクセスしない状況で2時間半以上たって
アクセスするとネットワークエラーが出て2度目のアクセスで
Okだったのですが、このファームを入れてからは、
1っぱつでOKになりました!!
 切断する問題が起きている人はこのファームを入れることを
推奨できます。

書込番号:8775646

ナイスクチコミ!0


namdoさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/16 11:18(1年以上前)

私も土曜日(12/13)にVer.1.54βへアップしてみました。

先月この機種を購入して約1ヶ月ほど使用していました。
その間1.52での運用でしたが特に切断されるような現象
は出ておらず快適に使用出来ていました。
子機はWLI2-CB-G300Nを使用しています。

バージョンアップした結果、私の環境ではどうやらこの
バージョンは駄目なようです。

以下、バージョンアップ後のこれまでの経過報告です。
・土曜(12/13)午前中にバージョンアップ(1.52→1.54β)
      ↓
・30分程使用していたところ急にネットワークが切断される
      ↓
・親機リセットで復旧
      ↓
・その後2時間ほど使用したが問題なし

・日曜(12/14)1時間程度で切断発生
      ↓
・親機リセットで復旧

・月曜(12/15)30分程使用で切断発生
      ↓
・親機リセットで復旧

個体差があると思うし、新バージョンがβ版ということもあり
スレ主さんのようにバージョンアップにより安定する方もいる
とは思いますが我が家では微妙な結果となりました。

昨日我慢ならずリセット後に元のVer1.52へ戻しました。

現状不安定な方は試してみるのもありかと思いますが、そうでない
方はまだ無理にあげる必要は無いかなと思います。

とりあえず報告までに書いておきます。
長文失礼しました。

書込番号:8792253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation NFINITI WZR2-G300N」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WZR2-G300Nを新規書き込みAirStation NFINITI WZR2-G300Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WZR2-G300N
バッファロー

AirStation NFINITI WZR2-G300N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月下旬

AirStation NFINITI WZR2-G300Nをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング