
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > AirStation NFINITI WLI-UC-G300N
新品で買ったばかりのノートパソコン(OSはvista)にPCスロットが無かったので、事前にバッファローの公式サイトで対応製品検索で調べ、そのノートPCで動作することを確認し、念の為親機のバッファロー製(WHR-3-AG54/P)アンテナ無しのルーターの型番もメモしておいてからヨドバシカメラの方ででUSBタイプの無線子機を買いにいきました。
レジの店員さんにまずは質問しました。このルーター使ってるんですがこちらの製品は対応してますかと答えた所、電話で問い合わせて貰いました。しばらくして店員さんが戻ってきて一応この製品でも対応してますと答えてくれました。実はPCカードに挿すLANカードの方が安定してると聞きまして少々不安はありましたが、万が一の場合は親機を買い換えれば良いのでその他いろいろと店員さんに質問していろいろと親切に答えてくれまして納得した上で購入を決意しました。
家に帰りまずはWLI-UC-G300NのドライバソフトをノートPCに組み込み、USBに子機差し込んでいざ親機と子機のAOSSのスイッチを押してみましたがちゃんと自動的に暗号方式を選択してくれて接続も上手くいきました。
ちゃんとネットワーク接続が完了した後は回線が安定していました。この時ルーターは1階に置いてありノートPCは2階に置いてある状態です。
実はこの商品昨日買ったばかりで自分の所の回線は現在ADSLを使ってますがその分には問題なく動作してると思います。
0点

数年前のバッファローのルータでAOSSができてもおかしくないと思いますよ。
というよりは、できないとおかしいです。
書込番号:8184670
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





