AirStation NFINITI WZR2-G300N/U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,800

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのオークション

AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月下旬

  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの価格比較
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのスペック・仕様
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのレビュー
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのクチコミ
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの画像・動画
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのピックアップリスト
  • AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uのオークション

AirStation NFINITI WZR2-G300N/U のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation NFINITI WZR2-G300N/U」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uを新規書き込みAirStation NFINITI WZR2-G300N/Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U

クチコミ投稿数:141件

11aと11gが使える無線LANが壊れて、速度が速いということで11nが使える
この製品を買ったのですが、時々通信が途切れることがあります。
普通に使っていると途切れないのですが、大量の通信?をしたとき、無線がいったん切断
して、10秒ぐらいで通信を再開する。

(たとえば、何かをダウンロードしたときとか、gooのスピードテストをしたとき。)

速度も、調子がいいとき(通信が途切れなかったとき。)でも、20〜25Mbpsしか出ません。
前の無線LANでも20ぐらい出ていたのでもうちょっと出てもいいと思うのですが・・・

11nの倍速設定はしてます。

接続速度は270Mbpsになってます。

書込番号:8554721

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/10/26 12:23(1年以上前)

電波干渉を疑ってみましょうか。
親機側の設定で無線のチャンネルを変更(固定)してみては。

AUTOでも回避はしますが、頻繁に回避するとその間は通信が切れます。
固定でうまくいけばスループットも良化すると感じます。

USBの子機はお勧めできないと思ってます。
やはり連続で通信すると、かなり熱くなりますので速度低下の要因になりやすいといえます。
放熱がしにくい構造なので致し方ありませんが。

書込番号:8554816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/10/26 12:29(1年以上前)

USB接続の子機だからCPUの負担が大きくて速度が落ちてるのでは。
DL時にタスクマネージャでCPU使用率をチェック。

書込番号:8554835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 無線LAN内蔵パソコンにUSB無線子機

2008/10/26 00:20(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U

スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

無線LAN内蔵パソコンで付属のUSB無線子機で接続したいのですが、
USB無線子機を差しても認識されません。
そもそもドライバのインストールでエラーになってしまいます。

おそらく内蔵の無線LANと競合してるのだと思いますが、
内蔵の方を無効?削除?するにはどうすれば良いのでしょうか?
それで解決するかもわかりませんが、
折角11nの子機セットを買ったのでどうにか使いたいのですが・・・

どなたか無線LAN内蔵パソコンで付属のUSB無線子機を使っておられる方、
ご指導お願いいたします。

書込番号:8553040

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/10/26 06:56(1年以上前)

内蔵されたものについてなんですが、独立したスイッチがありませんか?
通常はOFFで問題ないのですが、スイッチが付いてない機種であればネットワーク接続の項目で無効にすると良いでしょう。

これで内蔵ものは切れますが、新たに導入するデバイスのドライバが入らないのは既にある無線LANのソフトに起因する事があります。

プリインストールされてる無線LANツールを削除して下さい。(OS標準ツールは除く)

書込番号:8553813

ナイスクチコミ!1


スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

2008/10/26 14:20(1年以上前)

インストールしたドライバ関係をすべてアンインストール後
デバイスマネージャー→内蔵のネットワークアダプターを無効にしてから
再度セットアップしたら認識できました。
ありがとうございます。

最近は無線LAN内蔵パソコンも多いので、
マニュアルでわかりやすく説明をして欲しいですね。

結果は以前使ってた同社WHR-HP-G54で内蔵の無線LAN接続時より
感度も良くなり速度も3倍程UPしました。

書込番号:8555260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

有線で認識されません

2008/10/10 20:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U

これまでcoregaのBARFX2を使用していましたが、
この度無線LANを組むためにWZR2-G300N/Uを購入しました。

ちなみにNTT東日本のBフレッツを使用しています。
モデム自体にはルータ機能は付いていません。

1台目のPCは有線接続にて設定しようと思ったところ、
ユーザー名とパスワードの入力画面すら表示されず、
そのまま設定終了してしまいました。

その後は何を行なっても設定画面に辿り着けない状態です。
ちなみにPPPoE接続ツール等は一切使用しておりません。

どなたかご教示頂けますでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:8481526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2008/10/10 21:01(1年以上前)

PCのLAN設定はどうなってますか?
IPとDNSを自動取得にして、PCのIPはいくつになりますか。
192.168.11.2になれば正常ですね。
192.168.11.1で設定画面にアクセス出来ると思いますがどうでしょう。
以上がダメなら、一旦初期化してみましょう。

書込番号:8481642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/10 23:00(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!

確認したところ、IPを固定にしていたようです・・・
初歩的なミスに気付きませんでした。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:8482287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

他社の無線LANとの接続について

2008/09/16 05:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U

クチコミ投稿数:1件

本製品を使用してるのですがGW-US54GXS(無線LAN子機)の接続がうまくいきません。
受信はしてるのですが、インターネットにつながりません。ちなみに付属の無線LAN子機とはつながります。わかる方いたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8358147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件

2008/09/16 14:07(1年以上前)

GW-US54GXSの接続がうまくいかないってところ、もう少し詳細に書いて下さい。
ドライバ等インストールして、AP検索して接続してとか...
実際何をどこまでやられてどこで躓いてるのか、聞いてる方は分からないんですよ。

WZR2-G300N/Uの付属子機をどうやって接続されたかもポイントになるので教えて下さい。

書込番号:8359435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U

スレ主 AKIRA_PCさん
クチコミ投稿数:65件 AirStation NFINITI WZR2-G300N/UのオーナーAirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの満足度3

僕は以前まで、32bitOSを使っていたのですが、メモリが最大限使われていないということで、64bitに変えました。そこで、いろんなものを再インストールしていると、この無線lanの子機のドライバがインストールできず、(32bitにのみ対応)インターネットができなくて困っています。
OSは64bitのままがいいです。何か方法はないのでしょうか?教えてください。
ドライバを自分で64bit対応があるかどうかを探してみましたが、見つけ切れませんでした。
この場合は64bit対応の子機を買うだけでいいのでしょうか?
無線Lanにはあまり詳しくないので、教えてください。おねがいします。

書込番号:8317197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1286件Goodアンサー獲得:56件

2008/09/08 07:40(1年以上前)

64bitに対応している製品(ドライバ)、ソフト等は
多くはありません。
パッと見る限りでは本製品の64bitのドライバ?は
みつからなかったので多分ないでしょう。
(他にも64bit対応があるかはわかりません)

メモリが最大限使われていないとのことですが、
実際の作業で64bitかしてまでメモリを増やす必要は
ないかともいます。
一番の対処法はもとに戻すことだと思います。



書込番号:8317264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/09/08 16:04(1年以上前)

>この場合は64bit対応の子機を買うだけでいいのでしょうか?
ドライバーインストール不要で使用できる「イーサネットコンバータ」あたりになるのかな?
WLI-TX4-AG300N & LAN端子用 無線子機設定ツールVer1.02
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/
http://buffalo.jp/download/driver/lan/ecset.html

書込番号:8318635

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIRA_PCさん
クチコミ投稿数:65件 AirStation NFINITI WZR2-G300N/UのオーナーAirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの満足度3

2008/09/08 16:41(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり戻したほうが無難なのでしょうが、戻さないでいきたいと思います。
イーサネットコンバータは今回初めて知ったので、調べてみたのですが、有線LANポイントに接続して、それが無線LANのデータを受信するのですか?
すみません。よく分からなかったので、教えて下さい。
それとどのようなものがおすすめなのか教えてください。

書込番号:8318754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/09/08 20:18(1年以上前)

>有線LANポイントに接続して、それが無線LANのデータを受信するのですか?
そうですね。ドライバーインストール不要なので有線と変わらない感じで無線化できますね。
モデム⇔「WZR2-G300N」<<<<無線>>>>「イーサネットコンバータ」⇔PC,TV,ゲーム機等々のLANポートに接続

>それとどのようなものがおすすめなのか教えてください。
11n対応となると、WLI-TX4-AG300N になるでしょう。
※「セット品WZR2-G300N/EV」の子機側の製品ですね。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_ev/

書込番号:8319556

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIRA_PCさん
クチコミ投稿数:65件 AirStation NFINITI WZR2-G300N/UのオーナーAirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの満足度3

2008/09/09 06:31(1年以上前)

ありがとうございます!!
とても参考になりました。
これで、安心して無線化に取り組むことができます。
みなさん、ありがとうございました。

書込番号:8321950

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIRA_PCさん
クチコミ投稿数:65件 AirStation NFINITI WZR2-G300N/UのオーナーAirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの満足度3

2008/09/09 07:05(1年以上前)

すみません。
後もうひとつ教えて欲しいことがあります。
LANケーブルは付属しているのでしょうか?
また、ドライバをインストールしないでいいということは、挿すだけで後はAOSSに任せてよいのでしょうか?

書込番号:8321996

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/09 07:34(1年以上前)

ネットワークチップがどのメーカーを調べ、そのメーカーサイトから64ビットドライバを探しましょう。
チップメーカーが作ったドライバのフロントエンドを変えているだけなので。

メーカーを特定するなら、ドライバのファイルの特徴が似ているメーカーです。
ベンダはチップメーカーが作ったドライバのフロントエンドを変えているだけだから。
チップメーカーが64ビットドライバを作ってなければ、無理です。
ベンダはチップメーカーが作ったドライバのフロントエンドを変えているだけだから。

書込番号:8322050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/09/09 09:04(1年以上前)

>LANケーブルは付属しているのでしょうか?
LANケーブル(ストレート)X1 付属

>挿すだけで後はAOSSに任せてよいのでしょうか?
基本的には、それで良いとおもいますが
設定をされる場合は、「LAN端子用 無線子機設定ツールVer1.02」をダウンロードし使用してください。
※Vista 64bit版対応
【ソフト紹介】
このソフトウェアは、「LAN端子用 無線子機設定ツール」Ver.1.02 です。
LAN端子用 無線子機(イーサネットコンバータ)の設定を支援するソフトウェアです。

・LAN端子用 無線子機を検出します。
・LAN端子用 無線子機を無線親機に接続します。
・LAN端子用 無線子機の無線状態を表示します。
・LAN端子用 無線子機のIPアドレスを変更します。
・LAN端子用 無線子機のWEB設定ページを開きます。

書込番号:8322251

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKIRA_PCさん
クチコミ投稿数:65件 AirStation NFINITI WZR2-G300N/UのオーナーAirStation NFINITI WZR2-G300N/Uの満足度3

2008/09/09 16:42(1年以上前)

今まで何から何までありがとうございました。
もしかしたら無駄な支出になるのかもしれませんが、イーサネットコンバータを購入しようと思います。
本当にお世話になりました。

書込番号:8323616

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/09/09 17:55(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

つながりません;;

2008/08/16 22:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation NFINITI WZR2-G300N/U

クチコミ投稿数:6件

すみません教えていただきたいのですが、AIR STATIONの設定の最後でインターネット接続の確認がありますが、どうしてもPPPOEサーバが見つかりませんとでます。何度IDとパスワードをいれなおしても同じ結果でした。しかもCDーRを再インストールすると接続確認画面すら「この画面はインターネットエクスプローラーでは表示できません」という画面に…。
ウイルスバスターのパーソナルファイアウォールは解除してあります。どうしていいのかわからないのでご教授願えますでしょうか。

書込番号:8215599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1057件Goodアンサー獲得:48件 やってみましたっ! 

2008/08/17 00:53(1年以上前)

今までの環境がわからないけれど、フレッツ?だとするとモデムのPPPランプが正常に点灯している前提で、

わたしならとりあえず
1 フレッツ接続ツールをアンインストール
2 らくらくセットアップシートにしたがって再設定。

書込番号:8216217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/08/17 01:24(1年以上前)

モデムにPPPランプがあるのは、ルータ機能内蔵タイプじゃないのかな?
もしそうなら無線LANルータはブリッジモードに
環境がわからないから、よくわからないけど

書込番号:8216309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/17 09:58(1年以上前)

C.T.U.Agentさん、ジーティアルさん、早速のご返信ありがとうございます。
フレッツ光プレミアムを利用しております。
今、機器を一通り見ましたが、PPPという表示のランプはありませんでした;;
それからフレッツのインストールキットなんですが、HDDのプログラムファイルにあるものを消せばいいのでしょうか?やっとCDROMは見つかりましたのでいろいろ試してみます。無知ゆえに滑稽な発言をするかもしれませんがどうかよろしくお願いします。

書込番号:8217066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/17 10:22(1年以上前)

一通り探してみましたが、インストールキットがHDDにありません。
すでにアンインストール済みかもしれません。
ルーターは説明書通りにランプがついているので初期不良というわけでもないでしょうし。

お伝えし忘れていましたが、プロバイダはniftyです。

書込番号:8217145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/08/17 10:31(1年以上前)

接続機器についてもう少し詳しく書いておきます。
機材は全部で3台あります。
うち1台はおそらく光電話のものだと思われます。
こちらだけサイズが一回り大きく、探しましたが説明書がありません。
ネットに関係あると思われる2台ですが、
1台は黒色でAD−100SEと書かれています。
もう1台は加入者網終端装置で2004W「S」と印字されています。

正直どれがどういう働きをしているかは全く分かっていません^^;
本当にすみませんがどうかよろしくお願い致します。

書込番号:8217170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:152件 価格団.com 

2008/08/17 12:16(1年以上前)

光ケーブル→ONU→CTU(ルータ)→光電話アダプタ
             ↓
            WZR2-G3OON(ブリッジモード)<<< >>>PC
フレッツ光プレミアムのCTU(加入者終端装置)は、ルータとしての機能があるので
(CTU背部に4っつポートあると思います)
WZR2-G300Nは、ルータ機能をオフしてブリッジモードで使用されてください。
(PPPoEの設定は、必要ありません)

BUFFALO Q&A
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF9877
「【方法2】パソコンから無線LAN親機の設定画面を操作し、切り替えます」をご覧になって
設定をブリッジモードに変更してください。
(方法1だとCTUの配布するIPアドレスとWZR2-G300Nに設定されているIPアドレスが同一のネットワークにならないので注意が必要です。)


書込番号:8217512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/06 12:59(1年以上前)

仕事の関係で返事が遅れてしまって申し訳ありません。
おかげさまで接続できました。
ありがとうございました。

書込番号:8308375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation NFINITI WZR2-G300N/U」のクチコミ掲示板に
AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uを新規書き込みAirStation NFINITI WZR2-G300N/Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation NFINITI WZR2-G300N/U
バッファロー

AirStation NFINITI WZR2-G300N/U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月下旬

AirStation NFINITI WZR2-G300N/Uをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング