AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N
4台までのPC/デジタル家電を無線化できるLAN端子用無線子機



その他ネットワーク機器 > バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N
1FリビングのBDZ-X95で録画したものを2Fの寝室で見ようと思い
下記の構成1にて
BDZ-X95→WLI-TX4-AG300N→WZR-HP-G300NH→WLI-TX4-AG300N→LinkTheater LT-H90DTV→アナログTV
と映像を送ろうとしましたが、送受信のパケットが重複?
(TX4-AG300N←→WZR-HP-G300NH←→WLI-TX4-AG300N)する為、見れませんでした。
そこで以前使っていたWBR-G54をブリッジモードにして1FのWLI-TX4-AG300Nと繋ぎ
2FのWLI-TX4-AG300NとWBR-G54を無線で繋ぎました(1F WBR-G54→2F WLI-TX4-AG300N)
※この時、2FのWLI-TX4-AG300Nは書斎のWZR-HP-G300NHとの接続は切りました。
1FのWLI-TX4-AG300NはWZR-HP-G300NHと繋がっています。(構成2)
こうする事によりBDZ-X95の映像パケットはWZR-HP-G300NHを
経由する必要が無くなり遅延無く見れるようになりました。
また、それぞれ機器のネット接続も問題なく出来ております。
下記構成以外にWZR-HP-G300NHと繋いでるもの
無線:PS3、Wii、PSP、DS、ノートPC
有線:デスクトップPC
構成1
1Fリビング
BRAVIA KDL-40F1
BDZ-X95
WLI-TX4-AG300N
2F寝室
アナログTV
LinkTheater LT-H90DTV
WLI-TX4-AG300N
2F書斎
WZR-HP-G300NH
構成2
1Fリビング
BRAVIA KDL-40F1
BDZ-X95
WLI-TX4-AG300N
WBR-G54(WZR-HP-G300NHの前に使ってたルータ)
2F寝室
アナログTV
LinkTheater LT-H90DTV
WLI-TX4-AG300N
2F書斎
WZR-HP-G300NH
以上、稀なケースだとは思いますが、参考程度に書き込んでおきます。
※当方は2Fのテレビがアナログですが、DLNA内蔵の液晶TVでも同様だと思います。
WBR-G54は以前使ってただけなので、同程度の機能があれば大丈夫なはずです。
書込番号:10876814
0点

単純に設置後の起動する順番が上手く行っていなかったためでは?
<電源が入ったままケーブルの接続を変えたとか...
「無線親機」を複数設置する事による
チャンネル干渉などの不具合の方が気になります。
メーカーでも、無線子機の接続台数は、10台くらいまで大丈夫と言っています。
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF218
書込番号:10879872
0点

当方では WLI-TX4-AG300N を2台使って、DLNAで視聴できてます。
DMR-BW850→WLI-TX4-AG300N→WZR-AGL300NH→WLI-TX4-AG300N→VGN-FW50B
ちなみに「見れない」とは、具体的にはどのような現象だったのでしょうか?
書込番号:10882201
0点

返事が遅くなりました。
名無しの甚兵衛さん
はい。設置方法は間違っていない様です。
チャンネルの混信も無くDLNA以外は速度も出ているのですが、
DLNAで視聴を開始した途端に速度が低下しました。
羅城門の鬼さん
ルータの違いとLinkTheaterかPCの違いしかないですね・・・不思議です。
問題なく視聴出来ているのが羨ましいです。
見れないと言うのはタイトルの表示までされ、再生後数秒は正常なのですが
30秒後ぐらいから映像が止まりタイトル画面に戻ってしまいます。
現在の環境では同じものを再生しても問題なく視聴出来ている状況です。
その後、設置を全て初期状態から行いましたが、結果変わらずになりました・・・
問題の切り分けをしたいのですが、これ以上の環境が揃えられない為
上記の応急策で我慢したいと思います。回答ありがとうございました。
書込番号:10886678
0点

一応、絵にしてみましたので参考になれば...m(_ _)m
2階の書斎と寝室の間に有る「遮蔽物」が原因になっているのかも知れませんね。
<「ココに何が有るのでしょうか?」
書込番号:10889062
0点

単に電波環境が悪いだけのような気がします。
論理的な問題ではなくて。
WBR-G54を使わない状態で、一時的に無線LANの距離を縮めて再生して、
問題の切り分けをしてみてはどうでしょうか。
例えば、一時的にアナログTV + LinkTheater + WLI-TX4-AG300N を
2F書斎に移設してみるとか。
多分元の構成1では、WLI-TX4-AG300Nのリンク速度(通信速度)が
良くないのだと思います。「LAN端子用無線子機設定ツール」で確認できます。
書込番号:10889649
0点

最近ネット環境の無い場に出る事が多く回答が遅くなり申し訳御座いません。
名無しの甚兵衛さん
私のわかりにくい説明を図にして頂きありがとうございます。
まさに図の通りの構成です。構成1の書斎と寝室の間には壁(木造)1枚です。
WZR-HP-G300NHとWLI-TX4-AG300Nの距離は壁を挟んで3メートルでした。
ちなみに1Fと2Fはおおよそ床を挟んで5メートルぐらいです。
試しにノートパソコンを各部屋に持って行き速度を計測した所、ほぼ同じ速度が出ていました。
羅城門の鬼さん
上記の方法を試した際にWZR-HP-G300NHとWLI-TX4-AG300Nを遮蔽物が無い状態で
2メートルの距離で試しましたが結果変わらずでした・・・
友人に相談した所、BDZ-X95のDLNAは大変シビアなものらしくそれも一因にあるのではとの事でした。
(以前、他社の液晶TVで直接繋いだ時、不安定になりメーカーに確認したそうです)
この件はWLI-TX4-AG300Nと無関係なので、他で相談しようと思います。
またしばらく回答が出来なくなる為、一旦質問は終了します。
あきらめず検証したいと思いますので、進展がありましたら報告致します。
丁寧なアドバイス誠にありがとうございました。
書込番号:10922001
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/09 9:17:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/07 12:55:50 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/14 16:09:10 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/11 16:50:08 |
![]() ![]() |
7 | 2013/12/08 14:28:59 |
![]() ![]() |
10 | 2013/09/22 15:29:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/04 17:53:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/18 0:49:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/14 11:26:22 |
![]() ![]() |
26 | 2014/07/06 20:50:19 |
「バッファロー > AirStation NFINITI WLI-TX4-AG300N」のクチコミを見る(全 867件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)





